和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

加須の不動ヶ岡不動尊の節分会に行ってきました

2017-02-04 08:33:07 | 日記

パンフレットより

不動ヶ岡不動尊総願寺

練供養の始まり

お稚児さん今年は4人

消防音楽隊

山門に戻ってきた行列

赤鬼の松明

加須の郷土のいがまんじゅう(あんこをお赤飯でくるんでいる)

節分の日の昨日、成田山新勝寺 高幡不動尊 とともに関東の三大不動明王の一つである加須の不動ヶ岡不動尊に行ってきました。東部伊勢崎線加須駅で下車して古い町並をみたり老舗の和菓子屋さんに寄ったりしながら歩くこと30分。お寺の境内では露店が所狭しと並んでお客さんを待っていました。露店はお寺の外の参詣道沿いに並ぶのが通常ですが道が狭いため境内になったようです。風が強い日でしたから店で使う火がお寺に燃え移らないかと人ごとながら心配しました。
2月3日の「節分会、鬼払い豆まき式」は390年以上の伝統祭事となっているそうです。午前11時半、儀式はお稚児さんの練り供養から始まり、町内を30分かけて廻って消防音楽隊を先導に山門に戻ってきました。不動堂の前にはもうすでに大勢の人で一杯です。その後本堂で大護摩が焚かれ、読経の声が終わった頃に鐘を合図に大松明を掲げた赤鬼、剣を持つ青鬼、こん棒を持つ黒鬼が登場しました。最後に豆まき式がありましたが、大勢の人たちに遮られて豆も届かず写真にもなりませんでした。帰りには300年以上の歴史があるという加須のうどんを食べようと創業50年の恵比寿家で熱々の鍋焼きうどんを食べました。具だくさんで美味しかったです。


有り難き天地人の節分会