材料
ホットケーキミックス200g(市販品の中袋一つ分)、砂糖200g、牛乳大匙4、水大匙2、卵2個、バターまたはマーガリン50g
作り方 バターまたはマーガリンは泡立てず、電子レンジで溶けるまでチンする。我が家だと40秒くらい。昔は白くなるまで泡立てて疲れたものですが、これで充分と思います。
材料全部を一気に混ぜ合わせパイ皿へ。我が家の電子レンジで3分チンして、トースト三枚コースで表面に焦げ目をつける。
製作時間は全部で10分くらい。熱々を食べると、濃厚なバター味がおいしいです。
久しぶりに雪印のバターをスーパーで見かけて購入。それを使ったけど、製菓用マーガリンなど無塩もいいかも。
ゴマ粒みたいなのは、実は試しに電気釜に80分セットしたけど、底が焦げただけ中は生で失敗。その焦げ跡です。
新しい電子レンジにしてから、使い方、イマイチよく分からない。追々慣れて行きます。