三か月ぶりに外で食事しました。
その心は山葡萄の籠、持ちたいから。
やっと再開。でも20時まで。
前はイタリアンの店だったけど、今は居酒屋メニューが充実。
こんなんやら
お皿は作家もの。
イタリアンも。陶板に載ってくる。
ナスのグラタン。
ナスの上にチーズとトマトソース、かすかにオイルサーディンの姿も。
これなら自分でできるかな。
少食になって二人でこれだけで終了。
6時半入店、7時にはオーダーストップ。もうびっくり。飲食店ではもうあまり感染していないのにいつまで続けるんでしょう。ちょっと気の毒。
店内仕切りまくって話もビニール越しに。それでは話が遠い。
ビニールちよっと上げてみました。
クタッとした布のバッグに比べて持ちやすい。
内袋なしでも被せ布でも何とかなりそうです。
イオンのブックオフで買い物して車も停めました。食事終わって外へ出るとまだ明るい。
場所は段原大通りと、比治山トンネルからの道が交差する角から二軒目。
7時過ぎ、まだ明るい。あちら方向へ帰ります。
駅方向。
コロナが収まって、またゆっくり外で食事したいものです。
息子にラインしたら愛知県は雨は降らず、蒸し暑いだけだそうで。
とは言え、他人事と思わず、常に災害にの備えしておきましょう。