
我が家の庭に生ったレモンが
いよいよ最後の一個に…。
数多くは生らないので
レモンを使うのは
殻付き牡蠣を
食べる時だけって
毎年の約束事になっています。
そんなことで
最後のレモンを使って、
たぶん、
今季最後になると思われる
殻付き牡蠣をいただくことに。
そんな日の夕食です。

殻付き牡蠣
レモン
どうして、そんなに
殻付きの牡蠣に拘るのか?
と、思われる方も
いらっしゃるでしょうが…
殻付きの牡蠣は、
水洗いをしてないので
適度な塩味があり
パックに入った牡蠣とは
一味も二味も違って
おいしいのです。
最後のレモン

ま、そんなことで
庭に生ったレモンが
殻付き牡蠣を食べる
回数になります。
今季最後と思われる
殻付き牡蠣。
とても美味しかったです。

主食はしゃぶしゃぶに。
その鍋料理に用意したのは
⇊

しゃぶしゃぶ用牛肉

白髪葱(市販)
クレソン (鳥取)
しゃぶしゃぶ用豚肉
※ 豆腐も用意しましたが
後で考えたら…
しゃぶしゃぶに豆腐はちょっと…
てなことに気づき
使いませんでした。

しゃぶしゃぶ鍋

お肉は牛肉と
豚肉を用意しました。
私は、A‐5等級の牛肉が
さすがおいしいと思ったけれど
夫は甘みのある豚肉が良いと言い、
それぞれ牛肉と豚肉を。
取り分けてみれば
⇊

我が家はポン酢と七味で。
特に美味しいと思ったのは
立派な株から
茎を取り除いて葉だけ千切った
鳥取産の「クレソン」。
そんなには食べないだろうと
半分ほどは
冷蔵庫に仕舞っていましたが
それも出してきて
美味しくいただきました。
〆は

味を付けたつゆの中に
日本蕎麦を入れて
卵を落としました。
〆の蕎麦もおいしい ♪
ポチッと宜しくお願いいたします。
⇊
最後のレモンですか‥名残惜しいですよね。
他所様の庭のレモンが羨ましくて眺める私ですが たわわにそれこそ売るほど実をつけているのに このお宅ではレモンを使わないのかしら?あ〜私が食べて差し上げますよーーーなどと心の中でつぶやいてます(笑)
にゃんにゃんさん宅のレモン 皮が薄くて良いレモンですよね。
牡蠣と言えば 松島産の水無し袋にパンパンに詰まったのを通販サイトで購入し ハマってます(笑)
ご主人様と同じく私も豚肉が好きです♪近頃 モーモーさんがやや重く感じる今日この頃💦
アノカタにお伝えください。12歳おめでとう御座います㊗️
アップ写真が多く そうそう‼️コレが坊ちゃんのお顔❤️
はい、ありがとうございます。ちゃんと伝えますよ。
本当に…、10年ひと昔なんて言いますけれど、一回りなんて早いものだなぁって感じます。
以前にも書きましたけれど、時々通る道に我が家と同じ大きさのレモンの木があるお宅、今年は2個しかなっていませんでしたが、その2個はいまだ木にぶら下がったまま。
ま、ね、通り道からよく見えるのでインテリアになっています。レモンの木は常緑樹なので、葉が茂った中の黄色いレモンは美しいです。
私も料理にするとき、無水牡蠣を買ったりしますが濃厚ですよね♪
鯛焼き美味しかったかな?
にゃんにゃんさん、殻付きの牡蠣は、絶対美味しいですよね
本当に一味も二味も違うのわかります
私も食べたいのですが、売ってません
にゃんにゃんさんのを見るたび、食の地域差が出過ぎで
私はショックとガッカリです
牛肉と豚肉のしゃぶしゃぶも羨ましいです
〆のお蕎麦も絶対美味しかったでしょう♪
はい、かこさん、ありがとうございます♪
鯛、小さな「ちだい」でしたが、ま、ね、いくら小さくても鯛は鯛。二人と一匹で美味しくいただきましたよ。
まぁ、かこさん、殻付き牡蠣、なんてことでしょう…。
かこさんが「もう、いらない」って顔を背けるくらい食べていただきたいものです。
でたーっー赤魚!! って思う間もなく、
でたーっーキムチ!!!
かこさんの食卓らしくて良いです♪
「まぶしいよぉーっ…」って眠い顔のウンスちゃんが愛おしい♪
あー、もう、42回目、時のたつのは早いですが、忘れられませんね。
シーズン食べ納めですかね。
我が家の鉢植えのレモンの木
🍋2個なりましたが…まだ収穫してません。
もぅ獲って使った方がいいですよね?
牛肉と豚肉W&クレソンのしゃぶしゃぶも
美味しそうですね。
クレソン大大大好きで…パクチー・クレソン
パクチー・クレソン~毎日でもOKです。
私もお鍋しようと思って買ってある具材が
あるんですが…昨日もバタバタしてて…
単品…もっと簡単な物作っちゃって💦💦💦
〆のお蕎麦…なるほど~これもいいですね。
お誕生日のコメントと合わせて、ありがとうございます。
本当にねぇ、一日でも長く、カイと一緒にいたい。もうね、そう願うばかりです。なんたって…、可愛くて。可愛くて。
パクチー・クレソン~、って、クレソンはともかく、パクチーは好き嫌いが多いでしょうね。私は〆のラーメンにパクチーなんて、若いときから好きですけれど。
それにしても、mikaさんはタフで積極的でうらやましい。私なんか最近、何をするにも面倒くさくて…。
お菓子もおいしそうだけど…、炭水化物オンパレードが、頗る美味しそう。そもそも炭水化物って美味しいんですよね。
で、トリミングのかのこ姫、なんだか可笑しくって笑っちゃいました。
黒豆三つ、メチャクチャ可愛い♪
これからも美味しいものをたくさん食べて可愛がってもらってね!
最後のレモン、名残惜しい分、美味しさが際立ったかも。
生牡蠣はダイエットする人にも人気ですよね。
しゃぶしゃぶのお肉、上手く好みが分かれましたね。
お肉ももちろんですが、白髪葱とクレソンがお口をさっぱりしてくれそうで花丸です。
はい、ありがとうございます。
これからもおいしいものを与えて、精一杯可愛がりたいと思います。
クレソンが、丈が長く株になってて、しっかりしたもので、ちょっと珍しいのですが、しゃぶしゃぶに美味しかったです。
レモンねぇ、本当に名残惜しかったです。
来年はもっともっと生ってほしいと心から思いました。
木に花は案外沢山つくのですが、風で飛ばされてしまうのです…。