「暑いときには熱いものを」とは、よく聞きますが、実際にはなかなか…。
けれど、このチーズカレーはハフハフと熱々を頬張るのが美味しいんです
そんな
昨日の夕食
焼きチーズカレー
少し大きく
↓↓
石器に温かいご飯→カレーを入れて火にかけ、とろけるチーズをのせたらバーナーで焼きます。
熱いのが落ち着いたら、口に運びますが、ご飯もパリッパリになっていて美味しいです
鱈(タラ)のフライ (夏バージョン・タルタルソース添え)
塩・胡椒した剥き身の鱈をフライにしてタルタルソースをかけました。
タルタルソース=種を除いたトマトとキュウリを細かく切り、市販のタルタルソースと塩少々を混ぜました。
安価な剥き身のタラがこんなに美味しく変身するとは自分でも意外でした。
とにかく、美味しかったです。 ソースも夏向きでオススメです
アボカドと豆のサラダ
切ってレモンをまぶしたアボカドとミックスビーンズをフレンチドレッシングであえました。
もずくとオクラの三杯酢
天盛りは水で晒した千切りの生姜です。
焼きチーズカレーに「もずく酢」は献立として如何なものか…と、思わないでもありませんでしたが、
そこが家庭料理。 並べても食べても、何の違和感もなく。 って、ウチだからかも…ですが。
スミマセン、おまけです。
あつい…
あつい…、あつい…
「ちょっと!! あつい、あついって、どうしてそんな暑苦しい座布団の上で寝てるの?」
「へ?…」