カツオといえば、薬味たっぷりで食べるのが主流ですが、
ちょっと目先を変えて、表面を炙ったりフライパンで焼き、
タルタルソースで食べるのもなかなか美味しいんです。
そんな
昨日の夕食
カツオと野菜の和風タルタルソース
(茹でた南瓜とパプリカ)
少し大きく
↓↓
タルタルソースは、茹で卵や玉ねぎの他、
白しば漬けや茗荷も細かく切って入れました。
だけど、このタルタル、カツオと良く合うんです
枝豆と煮干しのピリ辛炒め
頭と腸を取り除いた煮干しやニンニクなどを
茹でた枝豆と炒めたものです。
豆板醤も炒りつけてピリ辛にしています。
元々は土井善晴さんのレシピですが、
何回も作っているうちに我流になってしまって…。
※ 食べるときには手を汚さないよう、
箸で食べるのが良いようです
帆立貝柱の西京焼き
サッと炙った厚岸産の帆立貝柱。
大きくて美味しいです
焼 売
「美味安心」さんの、ちょっと大きめな焼売。
ジューシィで、ほんとうに美味です
いつも買い置きして冷凍していますが、
なかなか重宝でもあります。
昨日、市ヶ谷駅から飯田橋駅まで
JR中央線に沿った遊歩道を歩いていたら、
崖下に沢山咲いていました。
ワスレグサ(ヤブカンゾウ)のようです。
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキング