うまこくらーめん@春日井店

夜は、うまこくらーめんへ。禁煙店。
COCO壱系列のカレーラーメン専門店です。

どれか迷いましたが、やっぱり、ネギ豚いためカレー・チーズトッピング。880円注文。

カレー味が前面と出ていて、動物系のコクはややおとなしめですが、ネギ豚が上手くカバーしてくれて全体に馴染んで旨く仕上げています。
チーズは、マイルドな感じにもならず、ただ入っていただけみたいでした。
麺は、中細麺、もう少し太いのが合うかと思いました。

好み度 ネギ豚カレー3,5


春日井市町屋町3598-1
0568-86-5610
11~24 年中無休。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

伊駄天@藤枝市

お昼2軒目は、伊駄天へ。禁煙店
四季のラーメンがあるので、春バージョンを食べに行ってきました。そしたら、第二弾になっていました。一弾を食べ損ねてしまいました。

第二弾の塩香草燻玉めん850円 昼・夜限定10食を食券で。

ビジュアルで、神奈川県にありそうな淡麗系。

スープは、アッサリでコク・キレがあり動物系>節系が見事なバランス良さです。豊潤な旨みが一体となり、とてもハイレベルな一杯。
バジルはクセのある味だけど、旨く溶け込ませていてる所は、センスの良さがありました。
味玉が、かなり美味しく、バジルで味つけなのかな?、なんとも言えない味でした。プリンのような甘い味でしょうか?
香りネギもレモンの爽やかがあり、アクセントにもなっておりました。
豚の角煮は、シンプルな味付けですが、肉のトロのような味わいで、麺とスープと角煮と食べるとかなり美味しく頂けます。
麺は、細ストレート加水率低めで、スープとバッチリ。

丼は、スープ少な目でもスープ量を多く見せる丼です。原価が高いからでしょう。

好み度 塩香草燻玉めん 5


藤枝市青木3丁目7-3
054-644-1088
11~14
17:30~スープ切れまで。
月休み。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

大勝軒@金谷

お昼は、大勝軒@金谷へ。禁煙店。

前回食べた中華そばが良かったので、今日は、もりそばデラックス・大盛1150円注文。

出てきた、ビジュアルでイヤな予感。醤油の立った匂いがありました。
つけ汁を少し飲むと、動物系が出ていない、醤油の立ったやや酸味ある醤油味。節系も殆ど出ていないくて、今まで食べた中では、一番ひどい物で・・・。名古屋大勝軒みたい。
気合入れてデラックス頼んだけど、とても損しました。
殆ど残して店を出てきました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )