経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■【経営コンサルタント道場】 時代が求める人材を育てる研修講師の選び方

2015-02-04 20:02:00 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

■■【経営コンサルタント道場】 時代が求める人材を育てる研修講師の選び方

 厳しい経営環境が続く中で、言い古された「少数精鋭主義」という考え方が再評価されています。

 企業が持っている経営資源には限界があります。この限られた経営資源を有効活用することが、根治にの経営の重要な課題です。経営資源の中でもとりわけ「ヒト」という経営資源の重要性を無視することはできません。

 そのために、企業は社員研修を継続的にやらざるを得ません。ところが、一方で「雇用の流動化」で社員を教育してもすぐに辞めていってしまうという悩みがあります。

 愚痴を言っていても始まりません。社員が辞めていくということは、その企業に魅力がないからです。企業に魅力を持たせるには、経営資源の良質化、すなわち「経営品質」を高める必要があります。

 「ヒト」という経営資源を良質化するためには、良質な社員を採用することと、手持ちの社員を教育していくという方法があります。そこで上述のように社員研修がクローズアップされてきているのです。

 

・・・・・MORE ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【心de経営】 社風は会社の心 1 自然にそうなる理由

2015-02-04 18:46:49 | ◇経営特訓教室
■■【心de経営】 社風は会社の心 1 自然にそうなる理由


 新シリーズの【心de経営】は、「経営は心deするもの」という意味になります。それとともにフランス語の前置詞であります「de(英語のof)」を活かしますと、「経営の心」すなわち、経営管理として、あるいは経営コンサルタントとして、企業経営をどの様にすべきか、経営の真髄を、筆者の体験を通じて、発信しています。

【心 de 経営】は、毎月第2火曜日に掲載しています。当ブログは、そのバックナンバーとしての再掲載です。



【筆者紹介】 特定非営利活動法人日本経営士協会 藤原 久子

 北海道札幌市出身、20年間の専業主婦を経て、会計事務所に約4年半勤務。その後平成元年7月に財務の記帳代行業務並びに経理事務員の人材派遣業の会社を設立し、代表取締役として現在に至る。従業員満足・顧客満足・地域貢献企業を目指し、企業の永続的発展を願う。
平成22年には横浜型地域貢献企業の最上位を受賞、続いてグッドバランスの受賞により、新聞、雑誌の掲載をはじめ、ラジオやWebTV(日本の社長100・神奈川県社長t v)に出演したりして、各種メディアで紹介されている。

写真 ←クリック

■ はじめに
自社の経営に当たりまして、何かと忙しい経営者に安心して事業に専念してほしいとの想いと、そして忙しい経営者に、私たちからは「もっと心の通いあうサービス提供を」という原点を忘れてはならないと常に考えております。また、「顧客第一主義」と「企業は人なり」の精神を揺るぎないものとして持ち続けることも大切です。
その信念に「学び」をプラスして更なる人間的魅力を形成してはじめて、従業員やお客様から信頼されるのです。そのためにも、まず自分自身を磨くことが大切です。
人にはそれぞれ自分なりの生き方があります。このメールマガジンを通して、当メールマガジンの購読者であります経営者様をはじめ、これから経営者として歩み始めるみなさまや日本経営士協会会員の気づきや学ぶ機会になれば、これほどに嬉しいことはございません。

■ あるエピソード
初回にあたり、最近ありましたあるエピソードをお届けすることに致します。
ある交流会での出来事です。その交流会を紹介してくださった友達の友達が経営する会社の経理事務員が、最近退職してしまいました。そのために、経理業務支援の依頼が、私たちの会社に突然舞い込んできました。
お話を聞いてみますと、その会社では、一人しかいない経理の人が既にやめてしまっていたのです。一方では、40名弱の会社の現場では、平常どおりに作業は進んでいます。その状況下で、1週間が経過しました。その経営者は、経理業務に支障が起こることを予感し、私たちの会社に、経理事務員の派遣を要請してこられたのです。
企業におきまして、受注対策という観点から、平素の人脈造りという行動が、いかに重要かを痛感しました。
■ 突然の業務依頼への対策
私たちの会社におきます業務の一つが、経理業務の人材派遣業です。しかし、経理がわかる社員を単に派遣するのではなく、私たちの会社の方針をキチンと理解し、教育をした社員を派遣しています。
このお客様への派遣業務にどのように対処すべきか、新規の引き合いがあるときにいつもするように従業員に相談をかけました。ある社員から「社長は今まで多くの困った人達に手をさしのべてきました。今度は私たち社員が協力してその会社を助けてあげないといけないと考えます。」という声がごく自然に上がってきました。
その時、勇気を出して手を挙げた別の社員が出てきました。その社員にとって、その会社の派遣業務を引き受けるということは、自分の負荷が増大することにつながります。現在担当している会社の対処に支障をきたすかもしれません。
すると、その社員とは別の従業員が、自ら、その会社をサポートしたいと名乗り出てきてくれました。そのおかげで、何とかこの新規の引き合いを受け入れる体制になり、安堵することができました。

■ 会社の仕組み
私たちの会社では、日頃からローテーションを組んで業務処理を行っています。そのために、社員同士がお互いの業務を理解しており、どのような仕事にも対処できるシステムになっていて、ここにそれが活かされたのです。
まだ2か月程の経過ではありますが、そのお客様からは大変喜ばれて、支援の遣り甲斐に結び付いております。また社内におきましても一層の結束力が深まり、チームワークの良さに拍車がかかっているように思われます。
今回のこのことは、私が指示を出したわけではなく、何よりも従業員同士で話し合い、自らで決めた、このプロセスを誇りに感じます。

■ 社風の質と重要性
企業経営で重視していることの一つに「思い遣りの心」があります。また人との繋がりもその連鎖であり、優しさに溢れた心で経営をしたいと願って25年歩んで参りました。
「その真理はどういうことか」を心の視点から紐解いてみましょう!
それは社風。社風は文化、暖かい経営にはあたたかい心が心髄にあります。たがいに補い合い、支え合う、相手を想う心、そこにある優しさ、愛おしさに包まれた環境の中で、次第に社風が構築されてゆくのです。
これから暫くの間、【心で経営】をテーマにして、お届けして参りたいと思います。これからもご愛読くださるようお願いします。


■■ 経営コンサルタントを目指す人の60%が覧るホームページ ←クリック

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントのセミナー】 中小企業経営革新塾 他

2015-02-04 11:12:28 | ◇経営特訓教室

■■【経営コンサルタントのセミナー 中小企業経営革新塾 他

 経営コンサルタントが主催するセミナーを中心にご紹介します。

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、お届けしています。

 

  セミナー・講演会 開催予定
 このページでは、当該月を中心に直近のセミナー等をご紹介しています。それ以外の期間やセミナーにつきましては、次をクリックしてください。
    日本経営士協会主催・共催(時系列)  公的団体主催
 協会主催・共催(時系列)は、新規企画誕生毎に随時改訂しています。
 テーマの下に書かれています「経営者・管理職」とは「コンサルタント」(各種士業)という表記は、主にどの様な方に適しているかをご参考に掲載しています。当然、その表記に適さない場合でも、テーマに関心がありましたり、他の理由でありましたりしてもご参加をすることはできます。 また「会員限定」という表記がありましても、ご関心のある方はお問い合わせ下さい。 <セミナーに関する非会員様お問い合わせ窓口> 
 
 
 
 

開催日/曜/地

平成27年2月7日 (土) 開催地:東京

開催時間

13時30分 ~19時30分

       認定講習

対象科目

第一部:入会時講習会

取得単位

 0.5 単位

第二部:コンサルティング技術

取得単位

 0.5 単位

第三部:営業・マーケティング

取得単位

 1 単位

 テーマ

 会員
 入会ご希望者様


 
☆平成26年度 下期 首都圏入会者講習会
 ☆新春賀詞交歓会


 第一部
13:30~14:10
 入会者講習会 
(当協会会員・入会希望者・会員紹介者オリエンテーション)
 第二部
14:20~15:20
 
講演会      
暗黙知の継承
講師名:経営士 榎本昭雄 氏(日本経営士協会 理事)
 第三部
15:30~17:00
 
講演会      
電子取引情報"授受の保存義務と要件確保の解説
講師名:文書情報管理士 上級 益田康夫 氏
(公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会法務委員会 副委員長 e-文書推進WGリーダー)
 第四部
17:30~19:30
新春賀詞交歓会

開催日/曜/地

平成27年2月18日 (水) 開催地:東京

開催時間

19時00分 ~20時45分

         -

対象科目

製造・開発・資材

取得単位

   - 

 テーマ

経営者・管理職

JMCA経営コンサルティングチー
 「中小企業経営革新塾」
協賛:公益財団法人 大田区産業振興協会
会場:大田区産業プラザPIO
  中小企業を強くするビジネスモデル特許
~ビジネスモデル特許を取得して、他社との差別化を図り経営改革を実現しましょう~

 講師名

  経営士  角田成夫 氏
  経営士  小沢広文 氏
 
 
 

開催日/曜/地

平成27年2月15日 (日) 開催地:大阪

開催時間

13時30分 ~ 15時30分

 

対象科目

 経営情報

取得単位

  - 

 テーマ
 会員
 入会ご希望者様
 経営者・管理職
  

関西東海支部・スキルアップ研修会

3Dプリンターで、何ができるか
 <誰でも簡単に自宅ではじめられる製造業>

 講師名

経営士 西原 玉久 氏 
(日本経営士協会 新大阪経営支援センター長)

関西支部主催セミナー情報一覧
 
 
 
 
 

開催日/曜/地

平成27年2月14日 (土) 開催地:福岡

開催時間

14時00分 ~ 16時00分

 

対象科目

 経営情報

取得単位

  - 

 テーマ
 会員
 入会ご希望者様
 経営者・管理職

今知っておきたい経営に役立つIT最新情報

 コスト削減に向けたIT活用
 集客増・顧客増・売上増に向けた施策
 IT活用成功事例や最新クラウドサービスの紹介

 講師名

田辺 久豊 氏(経営士、ITコーディネーター、株式会社ネットウェイズ代表取締役)

九州支部主催セミナー情報
 
 
 

開催日/曜/地

平成27年2月14日(土) 開催地:WEB

開催時間

10時15分 ~11時45分

認定講習

対象科目

経営管理、コンサルティング技術

取得単位

 1 単位

 テーマ

 塾員登録会員

「経営士塾」 真のプロを自育・共育 (当協会会員限定)

統一テーマ: コンサルティング実践講座

 経営士・コンサルタントの数字の読み方

 コンサルティングツールで実践力を高める

 塾長・主宰者

今井 信行 氏(日本経営士協会 会長)

 顧     問

藤原 久子 氏(日本経営士協会 理事長)
 塾 事 務 局 槙本 昭雄 氏(日本経営士協会 理事)
 【 注 】
 1   「認定講習会」とは、当協会への入会や、会員による昇格に必要な単位取得ができる講習会で、当協会認定講師や当協会が認めた人が講師を担当します。
 2   このページでは、当該月を中心に直近のセミナー等をご紹介しています。それ以外の期間やセミナーにつきましては、次をクリックしてください。
    日本経営士協会主催・共催(時系列)  公的団体主催
 

 

 

 

■■【公的機関のセミナー 】 出典: e-中小企業ネットマガジン

2月開催予定

 

  中小機構主催・共催その他(後援等)
1日    
2日
3日  
4日
5日
6日
7日  
8日    
9日  
10日
11日
12日
13日  
14日  

 

15日    
16日  
17日  
18日
19日
20日  
21日  
22日    
23日    
24日

 

25日

 

26日  
27日  
28日    


■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック

 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日のマガジン】 経営とコンサルティング情報 2月4日

2015-02-04 09:57:11 | 【経営マガジン】

■■【今日のマガジン】 経営とコンサルティング情報 2月4日



 【今日のマガジン】
は、毎週月曜日に発行しています 【経営マガジン】の姉妹マガジンで、【今日の独り言】【今日は何の日】【今日の出来事】【映像に見る今日の話題】などを盛り込んでいます。

4日(水)

■【今日の出来事】

政府日銀:勤労統計(厚労省)
米国:ISM非製造業景況感指数
欧州:ユーロ圏小売売上高

【時事用語解説】

ISM:Institute for Supply Management
 製造業景況感指数のこと。全米供給管理協会が発表する企業の景況感を示す指数、米国の景気先行指標として注目される。(証券用語解説集)

■【今日のブログ】
 午前零時 【今日は何の日
 午前発信 【小説・経営コンサルタント竹根の起業日記
 正午発信 【心で経営
 夜間発信 【トップ+コンサルタント情報

【映像に見る今日の話題】 映像 
成立した補正予算の問題点は?

 参議院本会議で補正予算が可決・成立しました。「3つの重要課題」という経済対策を柱とする総額3兆1180億円です。
 力強い経済の復活や、活力に満ちた日本の将来像を実現するためだと自民党は強調しています。それに対して、民主党は、本来は新年度の当初予算に計上すべきものを、拙速に予算計上していることに対して反対しています。
 格差や貧困という大きな問題に対して、具体的な枠組みが見えないのが気になります。

【今日は何の日】 西の日

 「に(2)し(4)」の語呂合せから、2月4日を「西の日」としています。
 今日、西の方角へ向かうと、幸運に巡会えるとされていますので、西の方に行かれてはどうでしょうか。
 でも、1m西に・・・・・<続き


【経営コンサルタントの独り言】

 なんと、人間の寿命は、現在は一日5時間ずつ延びているというのです。科学技術の革新がもたらす産物の一つです。このまま行きますと、30年後には、人間の平均寿命は100歳を超えるそうです。
 NMNという7種の眠っている遺伝子を活性化するだけで、加齢速度を抑えることがすでにマウスの実験で実証されています。それを日本の食品会社がすでに量産化を始めています。<関連情報

■【ウェブサイト更新】

 経営コンサルタントの実践講座「経営士塾」平成27年度上期募集開始

■【経営コンサルタントへの道】

 【経営コンサルタントへの道】サイトは、経営コンサルタントになるひとの60%が閲覧しています。

 

◆ 公的機関(e-中小企業ネットマガジン他)からの情報を、掲載条件に基づいてお届けしています。
  ご利用者様のご判断と責任で行動してくださるようお願いします。

今月の呼びかけセキュリティ対策情報のお知らせ「利便性 となり合わせの 危険性」

2014年を振り返ると「OpenSSLの脆弱性(Heartbleed)」をはじめ、「Windows XPのサポート終了」や「Internet Explorerの脆弱性」など、一般利用者に影響の大きい問題が相次いだ1年でした。2014年の「呼びかけ」も一般利用者に向けた内容が多く、取り上げたテーマと回数を分類した結果、注目すべきキーワードは、「スマートフォン」、「クラウドサービス」、「インターネットバンキング」の3つでした。2015年1月の呼びかけでは、上記のキーワードに着目して2014年のセキュリティ事案を振り返り、情報セキュリティ対策の重要性、必要性を改めて確認します。

詳細については、以下のページをご覧ください。
https://www.ipa.go.jp/security/txt/2015/01outline.html

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック

 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月3日(火)のつぶやき

2015-02-04 07:47:58 | ブログでつぶやき

■■ 一年365日、毎日が何かの日です。季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。 goo.gl/kxDqd1


ブログを更新しました。 『■■ 【今日は何の日】 2月3日 節分、豆まき(年により日付が異なる)』
ameblo.jp/keieishi17/ent…


■■ 【今日は何の日】 2月3日 節分、豆まき(年により日付が異なる) keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-617…


■■ 毎日複数のブログをお届けしています。ご興味ありそうなテーマを是非ご覧下さい。 goo.gl/Zslux4


ブログを更新しました。 『■■【今日のマガジン】 経営とコンサルティング情報 2/3』
ameblo.jp/keieishi17/ent…


■■【今日のマガジン】 経営とコンサルティング情報 2/3 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-617…


■■【時代の読み方】 日本文化財の危機 <2/3> 2015/02/06 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-617…


■■【経営コンサルタントのトンボの目】 関西街角文化論 普段の姿を見せる「町ぐるみ博物館」 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-617…


■■【今日のマガジン】は、毎週月曜日に発行しています 【経営マガジン】の姉妹マガジンで、【今日の独り言】【今日は何の日】【今日の出来事】【映像に見る今日の話題】などを盛り込んでいます。 goo.gl/O3h2gF



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 【今日は何の日】 2月4日 立春

2015-02-04 07:08:30 | 今日は何の日

■■ 【今日は何の日】 2月4日 立春

 経営コンサルタント歴40年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。


【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。



 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます

今月の今日は何の日】     【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます


     2月4日

 

 

■【今日の写真】 花の女王「ラン」 国際ラン展より

 ランは、英語でOrchidといいます。戦後、日本で山野草栽培のブームが起こったことがあります。栽培対象には、野生のランも結構あり、珍重されました。
 このブームは、心ない人達の乱獲から絶滅した種も多くあります。 

■ 立春(年により日付が異なる)

 二十四節気は、立春から始まります。

 ですから八十八夜は、立春から数えて88日目ということになります。

 立春は、桜の開花とは無縁と思っていましたが、この日からの積算温度で開花予測ができるそうです。気象庁も科学的なようで、なんとなく引っかかることを判断に使うのですね。

 旧暦は、立春から始まると勘違いしている人が多いようです。旧暦は、月齢による暦で、元日は新月から始まります。しかし何十年に1回の割合で、偶然に立春が旧暦の元日に当たる年があるそうです。

■ 西の日

 「に(2)し(4)」の語呂合せから、2月4日を「西の日」としています。

 今日、西の方角へ向かうと、幸運に巡会えるとされていますので、西の方に行かれてはどうでしょうか。

 でも、1m西に移動しても何か良いことがあるのでしょうか?

 こんな風に疑い深い私には、幸運は廻ってきそうもありませんね。

■ 世界対がんデー(World Cancer Day)

 「対がん同盟結成を呼びかけるパリ憲章」が2000年に定められました。これに基づき、国際対がん連合(UICC)が2002年から実施しています。

UICC とは? (UICC 日本委員会ウェブサイトより
UICCはラテン語のUnio Internationalis Contra Cancrumの頭字語で国際対がん連合のこと、英語ではInternational Union Against Cancerである。世界的広がりを持つ唯一の民間対がん運動組織で、1933年の結成以来すでに76年の歴史がある。非政府非営利組織で、その活動資金は全て民間の醵金に依る。ジュネーブに本部があり、事務局長以下25人ほどのスタッフがいるが、スタッフ以外の役員や委員は、すべてボランティアとして活動している。

 
■ その他
◇ 尾鷲まつり

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック

 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする