【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記 9月12日 ◇秋の虫 ◇札幌の思い出写真 ◇ロケット
平素は、私どものブログをご愛読くださりありがとうございます。
この度、下記のように新カテゴリー「【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記」を連載しています。
日記ですので、原則的には毎日更新、毎日複数本発信すべきなのでしょうが、表題のように「老いぼれ」ですので、気が向いたときに書くことをご容赦ください。
紀貫之の『土佐日記』の冒頭を模して、「をとこもすなる日記といふものを をきなもしてみんとてするなり」と、日々、日暮パソコンにむかひて、つれづれにおもふところを記るさん。
【 注 】
日記の発信は、1日遅れ、すなわち内容は前日のことです。
■【小説風 傘寿の日記】
日の出時間が遅くなってきたので、日の出時間前に起床する昨今です。
せみの鳴き声が少なくなり秋の虫が目立ってきました。
大学の裏手の樹の多いところは、うるさいくらいだった蝉の合唱でしたが今は「珍しく蝉の鳴き声」と思うほどです。
*
■【今日のおすすめ】
【成功企業・元気な会社・頑張っている社長】 「認め合う」企業風土が会社を伸ばす 3215-4819
不況な時代でも、元気な会社、はりっきっている社長さんがいます。彼等の多くに共通していることが「不況に強い企業でありたい」ということです。
不況期でも普通に経営できる、「普況」という考え方を持ちたいです。
*
庭園めぐりの旅を始めてからまだ数年と日が浅いですが、それ以前に撮りためた名所旧跡・寺社仏閣の写真は、全国各地の漫遊結果です。
それを見る時間を取りました。
*
■ 札幌市(さっぽろし)
札幌市は、北海道の最大の都市でもあり、経済の中心でもあります。人口は、約196万人を有し、政令指定都市でもあります。
市の木は、北海道のイメージぴったりのライラックであり、市の花もスズランです。市の鳥がカッコウであることは、私には意外性がありました。
北海道 札幌市 札幌駅周辺
政令都市の中核的な建物に相応しい札幌駅 |
大通公園のシンボルであるテレビ塔 |
|
札幌の写真
https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/9b312fe5d3c4cf42e7dc7af617992dfc
■【今日は何の日】
当ブログは、既述の通り首題月日の日記で、1日遅れで発信されています。
この欄には、発信日の【今日は何の日】と【きょうの人】などをご紹介します。
■【経営コンサルタントの独り言】
その日の出来事や自分がしたことをもとに、随筆風に記述してゆきます。経営コンサルティング経験からの見解は、上から目線的に見えるかも知れませんが、反面教師として読んでくださると幸いです。
*
◆音楽を聴きながらの作業に注意!!
昨今のビジネス環境では、「複々線思考」が不可欠です。
しかし、複々線思考で注意しなければならないことがあります。脳神経外科医の菅原道仁先生は「複数の作業を同時進行する『マルチタスク』は、脳に大きな負担をかけている」と警鐘を鳴らしています。しかも、その結果、認知症になるリスクが高くなっているといいますから、怖いですね。
人間の脳は、シングルタスクを基本としていますので、複数のことを並行して実行しているようでも実はタスクを切り替えて、一見すると複数のことを並行して進めているように見えているだけなのだそうです。すなわち、複数のシングルタスクをスィッチングして作業をしているに過ぎず、そのために脳への負荷が大きく、濃飛炉が大きいのだそうです。
*
自動車の運転は、前方や広報を見たり、ハンドルやアクセル・ブレーキ操作をしたりと、あたかもマルチタスクをこなしているように見えます。しかし、これらもひとつひとつの作業をスィッチングしているに過ぎないのだそうです。
マルチタスクができる人は、優れている人だと思い込んでいましたが、スィッチングの名士なのです。
*
■ 日本のロケット開発黎明期 912
「宇宙」というと「2001年宇宙の旅」のハルの話しが思い出されたりします。私の携帯電話の着信音の一つにそのテーマ曲を使っています。
アポロ11号でルイ・アームストロング船長が、月面に人類で初めて降り立ちました。その後、何回も月面に立った足跡が、いまだに鮮明に残っているというニュースが数日前に報じられたばかりです。
「宇宙には、夢が広がる」と感じている日とが多いと思います。宇宙科学研究所のサイトを見ていると、いろいろな記事に夢膨らませられます。私の父は内燃機関の研究をしていたのですが、志半ばで戦死してしまいました。
内燃機関というのは、戦闘機のエンジンや、日本でも密かに進められていたロケットエンジンの開発に繋がるところで、父がどの部分を担っていたのか、軍の機密ですのでわかりません。
桜花というロケットエンジン搭載の戦闘機さえも作っていた日本の技術は、フォン・ブラウンを有するドイツと並んだロケット大国になる可能性を秘めていたのです。
*
■【小説】 竹根好助の経営コンサルタント起業
竹根は、業務報告に毎日のように私を訪れてくれます。二人とも下戸ですので、酒を酌み交わしながらではありませんが、昔話に時間を忘れて陥ってしまいます。それを私の友人が、書き下ろしで小説風に文章にしてくれています。
原稿ができた分を、原則として、毎週金曜日に皆様にお届けします。
■【老いぼれコンサルタントのブログ】
ブログで、このようなことをつぶやきました。タイトルだけのご案内です。詳細はリンク先にありますので、ご笑覧くださると嬉しいです。
- 【日本庭園を知って楽しむ】 3-3 日本庭園の分類~どのように鑑賞するか
- 【心 de 経営】 徒然なるままに日暮パソコンに向かいて ◆第92段 ある人、弓射ることを習ふに 考えたことと実行力
- 【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記 9月11日 お節介焼き精神とギブ・アンド・テイク B110 26
- ■【今日は何の日】 9月12日 ■ 宇宙の日 日本のロケット開発 ■ 福岡筥崎宮の放生会
- 【成功企業・元気な会社・頑張っている社長】 農業の労働生産性をどう高めるか 3308-4912
- 【カシャリ!一人旅】 宮崎県・高千穂10 高千穂峡 おのころ池 小さなバス旅
- 【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記 9月10日 【杉浦日向子の江戸塾】侍パンツ? 30
- ■【今日は何の日】 9月11日 ■ ナイン・イレブン あの大惨事 ■ 二百二十日(平年は9月11日、閏年は10日)
- 【ブログでつぶやき】 御師 江戸時代のプロデューサー
- 【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記 9月9日 ◇ウォーキングに持参する物「靴」 ◇コンサルタントを知る
- ■【今日は何の日】 9月10日 ■ 中秋の名月 ■ 屋外広告の日 広告業といっても範囲は広い ■ 特芳禅傑忌
- ■【今日は何の日】 9月10日 ■ 屋外広告の日 広告業といっても範囲は広い ■ 特芳禅傑忌
- 【カシャリ!一人旅】 宮崎県・高千穂11 高千穂峡 高千穂神社 小さなバス旅
- ◆【経営コンサルタントの独り言】 ◇鉄ちゃんには駅弁ファンが多いようです
■バックナンバー
https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/a8e7a72e1eada198f474d86d7aaf43db