◆【経営コンサルタントの独り言】 末広がりは、縁起が良い 808
二兎を追うブログ
経営コンサルタントのプロや準備中の人だけではなく、経営者・管理職などにも読んでいただける二兎を追うブログで、毎日複数回つぶやいています。
■ 末広がりは、縁起が良い 808
近年、人気のあるテレビ番組の一つが、クイズ番組です。
昔のクイズ番組と違い、問題が非常に難しいだけではなく、範囲が広いですね。
それにもかかわらず、回答者は、ズバズバと応えて行きます。
しかし、あまりにもすごいので、妬み半分、彼らには、事前に何らかのヒントが与えられているのではないのかと疑りたくなりさえします。
*
では、私から問題を一つ出します。
整数で、
制の約数の合計が
15になる整数は
なんでしょうか?
正解は「8」です。詳しくは【今日は何の日】8月8日のブログでどうぞ
*
この「8」という数字は、日本では「末広がり」として縁起の良い数字とされています。
そのために自動車のナンバープレートでも人気があり、希望番号制の一つです。
・・・8 ・・88 ・888 888
とりわけ8のぞろ目の番号は人気が高いそうです。
(ドアノブ)
◆ ツイッターでのつぶやき
【経営コンサルタント(志望者)へのお勧めブログ】
◇ 経営コンサルタントへの近道・資格取得 ◇ コンサルタントバンク人材銀行 ◇ 経営コンサルタントになろう ◇ 経営コンサルタントQ&A ◇ 独立・起業/転職
◇ 心 de 経営 ◇ 経営マガジン ◇ 経営コンサルタントの独り言 ◇ 経営四字熟語
◇ 杉浦日向子の江戸塾 ◇ ニュース・時代の読み方 ◇ 時代の読み方・総集編 ◇ 経営コンサルタントの本棚 ◇ 写真・旅行・趣味 ◇ お節介焼き情報 ◇ 知り得情報 ◇ 健康・環境 ◇ セミナー情報 ◇ カシャリ!一人旅