【経営コンサルタントの独り言】 チンチン電車とイタリアの乾杯 その関係は?
平素は、ご愛読をありがとうございます。
経営コンサルタントのプロや準備中の人だけではなく、経営者・管理職などにも読んでいただける二兎を追うブログで、毎日複数回つぶやいています。
■ チンチン電車と乾杯
8月22日は「チンチン電車」の日です。
電車が動き出すときなどに、「チンチン」とベルを鳴らすことから、チンチン電車というのは、誰でも想像がつくことです。
東京においては、交通量の多い道路から次第に姿を消して行きました。最後に残っているのが都電荒川線です。
荒川区の三ノ輪橋から新宿区の早稲田までの12km、30程の停留所があり、東京都交通局が運営しています。
地方から来られた方に、都電があることをお話しすると、「交通量の多い東京に?」と驚かれる人が多いです。
私は、車で混雑する都内には都電やバスなどの公共交通機関や配送など、用途などを絞って、できる限り自動車を減らしてゆくべきと考えます。
GPSなどICT技術を用いれば、都内での自動車運行を有料にすることも可能でしょう。
それを財源として、公共交通機関は無料とするなど、抜本的な対応も必要と考えます。
さて、突然ですが、チンチン電車と乾杯との関係をご存知ですか?
私の意図がわかった人は、相当なるグローバル・パーソンですね。
イタリアでは、乾杯の時に「チンチン」と言います。
「おちんちん」ということを誰かから聞いた、私のイタリア人の友人が、二人で食事をしたときに「チンチン」と言いかけて止めてしまいました。
彼の誤解を解くために、「それは小さい子供に対しての言葉で、可愛い意味だから、憚ることはないよ」と教えてあげました。
(ドアノブ)
◆ ツイッターでのつぶやき
【経営コンサルタント(志望者)へのお勧めブログ】
◇ 経営コンサルタントへの近道・資格取得 ◇ コンサルタントバンク人材銀行 ◇ 経営コンサルタントになろう ◇ 経営コンサルタントQ&A ◇ 独立・起業/転職
◇ 心 de 経営 ◇ 経営マガジン ◇ 経営コンサルタントの独り言 ◇ 経営四字熟語
◇ 杉浦日向子の江戸塾 ◇ ニュース・時代の読み方 ◇ 時代の読み方・総集編 ◇ 経営コンサルタントの本棚 ◇ 写真・旅行・趣味 ◇ お節介焼き情報 ◇ 知り得情報 ◇ 健康・環境 ◇ セミナー情報 ◇ カシャリ!一人旅