kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

小さすぎて読めない文字

2025-02-06 | その他
100均で買った200円のペンキスプレー缶。
注意書きの文字が小さすぎて読めない。


パッと見では点々模様にしか見えないから、これはなかなかの小ささだ。
ど近眼のボクは超接近すれば見えるが、正常視力の人は30センチ離れないと焦点が合わないから読めないだろう。

文字サイズを規制する法律を検索した。
景品表示法、食品表示法、特定商取引法、他に金融や建設など、いろいろある。
身近な食品で見ると、文字サイズは標準8ポイント(2.81ミリ)で、表示出来る面積が狭い場合は特例として5.5ポイント(1.925ミリ)まで許されている。

スプレー缶の文字にノギスを当てると1ミリぐらいしかない。
特例の5.5ポイント(1.925ミリ)よりもはるかに小さいぞ。
違法かどうかは別にして、この小ささはかなりのものだと分かった。
ヒマ人の暇つぶし。



.
コメント (2)