kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

雨の日はタコ焼き

2025-02-02 | 食べ物
今日は終日の雨。
関東平野の晴天続きに慣れているから、雨の日の暗さが鬱陶しくてたまらない。

カミさんが「タコ焼きで家の中だけでも明るくしましょう」。
昼食はタコ焼きになった。




東北生まれのボクは、タコ焼きを食べずに育った。
だから、わが家のタコ焼きはカミさんの和歌山流(?)。
明石焼きに似た、山芋入りのトロリとしたタコ焼きである。

具はタコ、キャベツ、天かす、紅生姜。
それに鰹節とマヨネーズと青海苔をかけて食べる。


雨の日のタコ焼きは、昼食を兼ねたレクレーションになった。



.
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 木片のパズル | トップ |   

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろうキャンカー)
2025-02-02 16:25:15
美味しそうですね。
でもタコは高くなりマグロの価格を超えたとか
キャベツもしかり
庶民の味が遠のいてますね。
返信する
ふくろうさんへ (kenharu)
2025-02-02 19:03:05
言われてみればタコとキャベツは値上がりの代表選手ですね。
タコはタコ焼き一個に一切れだから大丈夫です(笑)
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2025-02-02 19:13:00
タコ焼き、美味しそうですね!!
二人だけのタコ焼きパーティー、楽しんでいますね!!
ところで糸鋸遊びは色々な人が楽しんでいるようです。
こんな人も
https://blog.goo.ne.jp/beekeeping8/e/a2d4a988956a3da4fee8799940e1c503
返信する
写楽さんへ (kenharu)
2025-02-02 21:17:42
ありがとうございます。
ボクも作品例を検索しまくっています(笑)
日本語では見つかる作品が限られるので、今日はscroll saw art で検索してました。
海外の作品がたくさん見つかりますが、デザイン力に感心させられます。真似するにしても技術的にハイレベルなのが多いですね。
自分的には「作るのが愉快」な作例がないかと思っているのですが…
返信する

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事