ごっとさんのブログ

病気を治すのは薬ではなく自分自身
  
   薬と猫と時々時事

健康なのに自分は不健康と思う日本人

2020-01-31 10:23:45 | その他
2019年11月にOECD(経済協力開発機構)が、医療・健康に関するデータを国際的に比較したレポートを発表しました。

日本人の特徴として「日本は世界的に見て健康な人が多いのに、自分は不健康だと思っている人が多い」と指摘しています。

このレポートでは、健康状態を評価するのに4つの指標を比較しています。1)平均寿命、2)回避可能な死亡率、3)慢性疾患の罹患(発生)率、4)健康状態の自己評価となっています。まず平均寿命に関して、日本は84.2歳と比較されたOECD諸国の中では最長でした。

回避可能な死亡率とは、簡単に言えば医療サービスがきちんと機能していれば避けられた病気などによって亡くなった人の多さです。日本はOECD平均が10万人当たり208人よりかなり少なく、10万人当たり138人とこの点でも世界トップクラスの成績を上げています。

慢性疾患の罹患率(高血圧、糖尿病などに新しくなる人の率)もOECDの平均6.4%に対し5.7%と低くなっています。なおこのレポートでは喫煙・飲酒・肥満・大気汚染など病気を引き起こすような危険因子についても比較しています。

その結果日本はすべてにおいてOECD平均を下回りました(喫煙率だけは平均とほぼ同じ)。特に肥満については平均が55.6%なのに対し、25.6%とはるかに低く世界で最良の成績となっています。

こうしたデータからは、日本人は世界でトップクラスの健康状態にあるといえそうです。それにもかかわらず、世界で有数の悪い結果が出たのが「健康状態の自己評価」についてでした。

あなたは自分の健康状態についてどう感じていますかというような質問を行い、その回答を国際的に比較した結果です。35か国の平均では、68.1%の人が「良い」「とても良い」と答えています。これが日本では35.5%で、韓国に次いで低い結果でした。

次に自分の健康状態が「悪い」「とても悪い」とこたえた人の割合ですが、平均が8.7%にたいして日本は14.1%とかなり多い結果となっています。

なぜこんな結果になったのかをOECDレポートが指摘しているのは、言語・文化的な影響としています。日本では伝統的に礼節を重んじ謙遜することが美徳とされる傾向があるといわれますが、そうした文化的な背景があるのかもしれません。

自己の健康評価が低いことが、生活習慣の改善や早期受診のモチベーションとなり、健康状態をよりよく保つことにつながっている可能性もありそうです。

しかし自分が不健康だと思っていると、特に必要がない時でも念のために病院に行っておこうという行動が増えてしまうのかもしれません。やはりこれはこれで問題となることもありそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿