
今日は職場対抗の駅伝大会があったが、私の職場は人数が少ないので
チームが作れず助っ人で出場
昨日は朝から夜8時過ぎまで仕事して
どこ走るかも聞かせれていなく朝7時半に集合したら
なんと1区頼むなーと
まー3kmなので3000mの記録会と思えば大したことはない。
その前に400mリレーにも出走し本日フル出場
忙しかった。
予選はまーUPがてらと思いでたが、いざ走ると
みんな真剣準備体操不足で足が空回りスピードに乗れずに
バトン(40、50代は50mだった。)なんとかうまくタッチできたが
2組で予選2位
決勝進出は5チームで上位のタイム成績で決まり
なんとギリギリ通過、駅伝前にもう一本走らないと・・・
駅伝の招集とかもしていたがそれどころではなく
決勝スタートは少しドキドキ緊張した。
私の走る2番手で転倒者が出て4位でバトン渡しいいとこ
行けるかなと思ったが予選タイム通り5着だった。
そのあとすぐに駅伝1区スタート地点へ移動して待つ
リレーの緊張で駅伝はどうでもいいや的になったが
周りを見ると私がどう見ても一番遅そうな雰囲気だった。
スタートはみんなに着いていこう作戦でトラックでは最後尾で
様子をうかがい落ちてくる人を待つ
1000mくらい走ると一人、また一人と脱落者が出て来て
ここから頑張りところ
あと800mくらいというところでPegasusさんの声援と写真が・・・
一応ガッツポーズしたが顔はもう限界に近かったようだ。
トラックもペースが上がらずゴール
タイムは1区3000m11分21秒 先週の記録会より9秒短縮
タイムは伸び悩んだが少しずつ早くなっているのでまーいいか。
家に帰ってすぐに昼寝してそのあとは極楽湯のサウナへ行き
疲れをとりにいった。
ここで体重が68kgあったのでもう少し体重を落とさないと
軽快に走れないなーと思った。
練習プラス減量、最近は禁酒しているので体重が減らないかなーと
思っていたがまだ成果が出ていないようだ。禁酒はまだ続けないと
ダメ見たい・・・