山登りとバイクの旅

山の写真、山行、バイクツーリング

ウッドデッキの色塗り

2010-10-03 08:56:10 | 日常


このウッドデッキも作ってもう10年、サイドの板が取れかかってきたが
デッキとしてはまだ使える。
 
上の写真のように汚れが目立ち色あせてきたのでネットで購入したサドリンを
昨日塗り終わった。

朝早くからデッキをブラシで磨き、濡れぞうきんで拭きとり
乾くのを待って2度塗り



オリーブからルパインに色を変えてみたが、私はイメチェンで違う色で良かった思うが
家族の評価はイマイチ、家も古くなってきたので落ち着いた色がいいと思うが・・・
春にまた色塗りをしてデッキの寿命を少しでも伸ばそうと思う。

サドリン購入先



3000m記録会

2010-10-02 21:01:28 | マラソン
昨日通勤ランを半年振りにして朝起きるとちょっと疲れが
1日に19kmくらい走ったくらいで疲れが残るようではまだまだ練習不足だなー

夕方3000mの記録会があるので快晴な土曜日だったが今日はゆっくりしていた。
バイクで近くの林道を走りながら競技場へ行き受付
迷わず11分30秒の設定の部へ出場

今の私にはこれでも早いくらいだがきっちりペースを保ってくれるペースメーカー付きの
記録会なので無理せずに最初の入りが出来きた。

いつもなら最初にオーバーペース気味に入ってしまい後半バテバテになるが
今日は最初抑え気味で1500mくらいまで行けた。
だがここからはやっぱりエラくなって来た。

しかしこの部一番多い人数で32人の出走
後ろからカッコ悪く抜かれる訳にはいかず我慢の後半
残り1周で自分もいっぱいになったがなんとか持ち越して
11分30秒でフィニッシュ

設定タイム通りのゴール
私的には頑張った方だが皆ももっといつもより走れて今日はみんなタイムが良かったようだ。

自分の出番が終わったのでカメラを持ってダウンに・・・

ここからはpegasusさんのUP用ブログ写真
<スタート前>

<スタート直後>

<2周目>


さすが練習量が違いますね。10分24秒はスゴイです。
いつもより大きめで貼り付けていますので
プリントスクリーンして使ってください。

やりましたー!

2010-10-01 19:53:35 | 日常
7月に受けた1級技能検定の実技が受かりました。

これで工場曲げ板金1級、2級そして打出し板金1級、2級すべて取得です。

今の気持ちはほっとしてます。
これで仕事が終わってから毎日2時間以上の練習を3カ月以上
続ける日々を過ごさなくてすみました。
挫折も味わい、足かけ5年続けたので長かったー

これで一年中走れるし、自由な時間が増える。
今度は何を始めようか?・・・

<1級曲げ板金の課題>


<1級打出し板金の課題>


打出しの本番で溶接部分のR形状が出なくてもしかしたら
落とされたかもと心配だったが合格させてくれたみたいだー

会社で働いてチャレンジしたい事がひとつクリア出来て良かった。
まだ20年以上は働かないといけないのでまだまだやりたいことは
出来るはずだがだんだん気力と体力がなくなってくるので
やれることはやれるうちにやっとかないとなー