.

.

韓国風ホルモン焼きとKFC風のコールスロー

2013年09月06日 | 田舎生活の衣食住
 涼しくなりました。僅か1週間で、すっかり気候が変わりました。都会で忙しく働いている時は全く気が付かなかったのですが、田舎で自然に触れていると、季節の移り変わりが手に取るように分かります。
 風が違う。空気が違う。それに、土いじりで痛感するのが、季節によってはえる草が違うのです。今年は不作だった夏野菜も終わり、さて、秋から冬は畑を休んで庭造りに専念しようか、などと思ってはいますが、安い苗を見付けるとついつい手が伸びてしまいます(笑)。
 金柑が沢山なったら、またジャムにしよう。あれは美味しかった(笑)。

 今日は、ケンタッキー・フライド・チキンのあの、コールスローにしてみました。コールスローですから大した事ではないでのすが、千切りキャベツを砂糖と酢でしんなりさせてからマヨネーズで和える。これだけでお店の味になっちゃいます。ただ、酢を入れ過ぎると咽せます(笑)。サラダボール一杯のコールスローも、あっという間に食べ切りました。
 メインはキムチで味付けしたホルモンでした。
 最近話題の食べ順ダイエット。野菜、汁、メイン、炭水化物の順で食べると、これまでと同じ量を食べても痩せるのだそうです。消化の時間などが関係しているみたいです。
 ですが、それが出来ない。最期に汁を飲みたいのです。これだけは譲れず、出来るだけ生野菜を先に食べ、その後は、ご飯とお菜を程よく食べて汁で締めるようにしていますが、本当に効果があるのでしょうか?
 だって、この食べ方って、欧米のコース料理ですよね。するってえ事は、西欧料理は正にダイエットの基本と言う事になりますが…西洋人って、年齢と共に、恐れおののくくらいに太るよねっ。





 本日寝坊をしまして朝は、時間をかけられなかったので、野菜タップリの塩焼きそばにしちゃいました。寝坊と言っても6時前には起きていますが。






人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ