.

.

豚(とん)テキ弁当/決めポーズ

2018年03月12日 | 田舎生活の衣食住
 豚テキ(豚ロース肉)
 舞茸のパイ包み(舞茸、タマネギ、ちんげん菜、焼売の皮)
 目玉焼き
 レタス
 ソムタム・カランプリー(レタス、セロリ、キャベツ)









 「カランプリー」はタイ語で「キャベツ」のこと。キャベツをソムタムにしちゃったよってなこって。
 次いでに、タイには「ソムタム・テンクワー(キュウリ)」ってえのもあるが、こいつはかんなりビンボなタイ人でも喰わんビンボ食。よって見たことが無い。多分、きっと、「ソムタム・カランプリー(キャベツ)」は、それよりも(テンクワー)ビンボ色が濃いのだろうなあ(笑)。おっと笑っちゃいられねえ。今のキャベツの高騰振りを思えば、ご馳走だあ。
 余談だが、「ソムタム・エップン(リンゴ)」っちゅうのもあるよ。カブとか大根も美味そだなあ。
 「舞茸のパイ包み」は、オーブンで加熱。



 えっ、オーブン? 電子レンジで火を通した後、ロースターで表面を焼く。我が家では、この二段活用をオーブンと呼んでいるのだ。

 可愛い(つもりの)猫。












ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。


コメントを投稿