.

.

飾り障子が出来た!

2013年07月19日 | 田舎生活の衣食住
 本日二度目になりますが、前回に書いた飾り障子が出来上がりましたので、ご報告。どうでしょうか? 玄関を開けると、正面がこうなりました。しょぼいですか? 材料費は、100円(ダイソーで10本)の竹代に、余り物の麻ひも。そして、残っていた障子紙です。材料の残りもあるので、実質80円くらいで出来ました。奥行きが出たと感じるのは贔屓目でしょうか?









 本当は、このオブジェを壁いっぱいの大きさの坪庭にしたいのですが、何せお金が掛りますので、今はこれで我慢。少しづつ変えていきます。


 本日のセール品。麦茶とコーヒーは(瓶&袋)ダイソーにて100円。カレー・ルーは58円。素麺60円。マヨネーズ120円でした。我が家では夏しかマヨネーズを買い置きしません。それはゴーヤを食べるため。チャンプルーにした時に、最期に大匙一杯のマヨネーズが、ゴーヤの苦味を飛ばしてくれます。
 



 
 先細キュウリ3本収穫。明日もそれくらい穫れそう。早速糠漬けにしました。




人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


コメントを投稿