塩麹に漬けた焼き鮭です。トマトとキュウリにタマネギの漬け物を使ってマリネにしてみました。後は出し巻き卵と焼売(先日の残り)。166円でした。
鮭をトラウトサーモンと呼ぶようになってから、鮭文化が大きく変わりましたよね。刺身でも食べるようになったのもそれからでしょう。
昔は、塩鮭だけだった気がします(地域がらか?)。子どもだった自分はあの塩辛さが苦手で、大人になってからも滅多に口にしませんでした。決して美味しいものではありませんでした。
それが一掃されたのは、確かニューヨークでカリフォルニアロールを食べた時。「サーモンって、こんなにとろとろで美味しかったのか。だったら、あの塩鮭って何だったんだ」とね。
以後、香港では刺身や寿司ネタで、一番人気で、炙り鮭の美味しさなど色々食べ、現在では、大の鮭好きになりました。炙り鮭に塩で食べるのって、最高ってです。
海外の和食屋で食事をしているローカルの人。そこそこ日本文化を受け入れている筈なのに、とんでもないマナーの人を見掛けます。
まず驚いたのが、山葵の量。小皿にてんこ盛りで、醤油で溶いたって固形物なのです。そこに刺身をこれでもかと擦り付けて、刺身が隠れるくらいに山葵を乗せて(どっちがメインか分からないくらい)にして食べているのですが、あれじゃあ、刺身の味なんか分からないって。しかも、山葵お変わりなんかもしちゃうくらい。
いっそ、メニューに山葵ものせたら? と思いましたね。
次に驚いたのが、ご飯に箸をぶっ挿している人。それじゃあ、仏様だ。話はそれますが、香港、中国のご飯の盛り方って、お椀を逆さまにして盛りますよね。あれも仏様なんだけど…。これは文化の違いなのでしょう。きっと。
焼き魚の食べ方も凄いです。これは中国人(香港も含む)限定ですが、口に入れて身を食べたら骨をペッペと吐き出す。それも食べている皿、もしくはテーブルに直にです。骨を口から手に取ったりはしません。
これ、最初に目の前でやられた時にゃー、まいったね。
こういうのって、多分、イタリア人から見たら、我々日本人のパスタの食べ方も、こういう風に見えているのかも知れませんね。
中国人から、日本人の麺を啜る音について、「どうしてなのだ」。「美味しいというアピールか」と聞かれたことがありますが、「あんたらの口を開けてねちゃねちゃ噛む音の方が不快だ」と、心の中で叫んだものです。
ランキングに参加しています。ご協力お願いします。
節約弁当 ブログランキングへ
お弁当 ブログランキングへ
アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ
鮭をトラウトサーモンと呼ぶようになってから、鮭文化が大きく変わりましたよね。刺身でも食べるようになったのもそれからでしょう。
昔は、塩鮭だけだった気がします(地域がらか?)。子どもだった自分はあの塩辛さが苦手で、大人になってからも滅多に口にしませんでした。決して美味しいものではありませんでした。
それが一掃されたのは、確かニューヨークでカリフォルニアロールを食べた時。「サーモンって、こんなにとろとろで美味しかったのか。だったら、あの塩鮭って何だったんだ」とね。
以後、香港では刺身や寿司ネタで、一番人気で、炙り鮭の美味しさなど色々食べ、現在では、大の鮭好きになりました。炙り鮭に塩で食べるのって、最高ってです。
海外の和食屋で食事をしているローカルの人。そこそこ日本文化を受け入れている筈なのに、とんでもないマナーの人を見掛けます。
まず驚いたのが、山葵の量。小皿にてんこ盛りで、醤油で溶いたって固形物なのです。そこに刺身をこれでもかと擦り付けて、刺身が隠れるくらいに山葵を乗せて(どっちがメインか分からないくらい)にして食べているのですが、あれじゃあ、刺身の味なんか分からないって。しかも、山葵お変わりなんかもしちゃうくらい。
いっそ、メニューに山葵ものせたら? と思いましたね。
次に驚いたのが、ご飯に箸をぶっ挿している人。それじゃあ、仏様だ。話はそれますが、香港、中国のご飯の盛り方って、お椀を逆さまにして盛りますよね。あれも仏様なんだけど…。これは文化の違いなのでしょう。きっと。
焼き魚の食べ方も凄いです。これは中国人(香港も含む)限定ですが、口に入れて身を食べたら骨をペッペと吐き出す。それも食べている皿、もしくはテーブルに直にです。骨を口から手に取ったりはしません。
これ、最初に目の前でやられた時にゃー、まいったね。
こういうのって、多分、イタリア人から見たら、我々日本人のパスタの食べ方も、こういう風に見えているのかも知れませんね。
中国人から、日本人の麺を啜る音について、「どうしてなのだ」。「美味しいというアピールか」と聞かれたことがありますが、「あんたらの口を開けてねちゃねちゃ噛む音の方が不快だ」と、心の中で叫んだものです。
ランキングに参加しています。ご協力お願いします。
節約弁当 ブログランキングへ
お弁当 ブログランキングへ
アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます