今年は、玄関の日除けに朝顔を使おうと、植え込みました。半間分の蔦植物用の支柱を立てていますが、西洋朝顔の蔓が伸び過ぎたため、軒に向けて紐を伸ばしてみました。朝顔のトンネルになるか?
こちらは、恒例の居間の外に張り巡らせたゴーヤ。今年は成長が遅いので、収穫が心配です。
キャベツ。昨晩の豪雨と風で大分汚れています。どれらいの雨風だったかというと、トマトの支柱が倒れていました。
地這えキュウリもグングン育っています。
すっかり夏の陽射しです。それに寝苦しい熱帯夜。つい3日くらい前までは、夜になると気温が下がって肌寒いくらいだったのに、本当にあっと言う間です。
これから、工作(今はDIYとか言うらしい)をする予定。今って、何でも横文字にするけれど、それで皆さん理解しておられるのでしょうか。例えば、職業なども、ハウスマヌカンくらいは良いとして、何でもかんでも横文字で、わたしなどは、仕事の内容がさっぱりです。
ホームページやブログなども、欧文表示を使っておられる方や企業、お店が多いですが、例えばホテルや旅館などで、「お前の所の客はいったい何人なんだ」と歯がゆくなります。
どう考えても日本語の方が見易いじゃないですか。英語を解するわたしでさえそうなのですから。
因に、DIYは、「ディー・アイ・ワイ」は、専門業者に任せずに自らの手で生活空間をより快適に工事 しようとする概念のことで、英語で「Do It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)」の略語。言うなれば「自身 で作ろう」だそうです。DIYって直ぐに覚えられないなあ、工作の方が簡単だ。
昔、イ・ビョンホン主演・韓国映画の「JSA」を、「KFC」と思い込み、「それ、鶏屋だから」と言われ、「JFK」と言って、「それ、大統領だから」と言われた苦い思い出があります。こんな勘違いは自分だけか(笑)。
で、何を拵えるのか…。坪庭用の竹垣です。いえいえ、本格的な物ではなく、ちょっとした、なんちゃってです。細い竹や麻紐を100円ショップで購入しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます