さあやの誕生日、今年は祝日になったから、じいじ・ばあば、旦那さんの方のじいじも呼んで誕生祝いをする事にした。
旦那さんの方のじいじは、不潔だったり、ちょっと性格的にめんどくさい事もあって、呼ぶのも躊躇したけど、前にうちの両親呼んでBBQした時、両親に旦那さんの方のじいじは1人だし寂しいし、呼んであげと、なんかこっちが悪いかのように言うから、それもあってなんか呼んだ。私も、1人だけ呼ばないっていうのもなんやし。
でも直前になって、やっぱり来ると思うと気が進まない感じがしたんよね。
結構自分勝手なとこあって。
11時に来てほしいと言ったのに、10時半に来た。
掃除機かけてたし、身支度できてないから、慌てて洗面室に鍵かけて化粧するわ、掃除機そのままだわで。
旦那さんが出て、「早過ぎる」と言ったら、拗ねて怒ってたらしい。
あんたが早く来るからや。
孫に会いたいのは分かるけど、いっつも自分のペース。
料理持って来るのもいいけど、髪の毛入ってたり、え?って組み合わせの物もあるけど、この料理はこう作ったって話を聞かされて、褒めてほしいムードが出てて、めんどくさいとこある。
それで、旦那さんが早いって言った後、怒って外で待つとか言ってたらしいけど、外で待たれてもって事で中に入れたらしいけど、その後、子ども部屋に行ってて、それも他の部屋散らかってるから、ドア閉めときたいのに、勝手に上がってるし。
子ども部屋行ったら、「来たら迷惑だったか」ってむすっとしてるし。
勝手に早く来て、勝手に迷惑かって聞く。
そういう質問も、迷惑じゃないと言ってほしい気が見えてて、またそうしか答えようのない言い方にめんどくさくなる。
「別に迷惑とは言ってないですけど」とこっちも声を荒げる。
後から聞いたら、さあやが「じいじ、玄関でお母さん呼んで来てって言ってた」と言う。
そんな早く来といて、こっちは慌てて準備してる時に、私を呼んで来なかったから文句言ってるのか。
だとしたらいい迷惑なんだけど。
こっちは準備ができてるであろう時間を指定してるのに、勝手に自分で「許容範囲だろう」と判断してはよ来といて、何迷惑じゃないと言ってほしがってんねん。
で、子ども部屋で怒鳴って、さあやの誕生日を始まる前から台無しにして。
さあやも今日の一日を思い出して、良かったって言うけど、「とさきのじいじ、恐かった」と言う。
ほんま、こんな疲れるなら、ほんま会うのは時々にしたい。
旦那さんの方のじいじは、不潔だったり、ちょっと性格的にめんどくさい事もあって、呼ぶのも躊躇したけど、前にうちの両親呼んでBBQした時、両親に旦那さんの方のじいじは1人だし寂しいし、呼んであげと、なんかこっちが悪いかのように言うから、それもあってなんか呼んだ。私も、1人だけ呼ばないっていうのもなんやし。
でも直前になって、やっぱり来ると思うと気が進まない感じがしたんよね。
結構自分勝手なとこあって。
11時に来てほしいと言ったのに、10時半に来た。
掃除機かけてたし、身支度できてないから、慌てて洗面室に鍵かけて化粧するわ、掃除機そのままだわで。
旦那さんが出て、「早過ぎる」と言ったら、拗ねて怒ってたらしい。
あんたが早く来るからや。
孫に会いたいのは分かるけど、いっつも自分のペース。
料理持って来るのもいいけど、髪の毛入ってたり、え?って組み合わせの物もあるけど、この料理はこう作ったって話を聞かされて、褒めてほしいムードが出てて、めんどくさいとこある。
それで、旦那さんが早いって言った後、怒って外で待つとか言ってたらしいけど、外で待たれてもって事で中に入れたらしいけど、その後、子ども部屋に行ってて、それも他の部屋散らかってるから、ドア閉めときたいのに、勝手に上がってるし。
子ども部屋行ったら、「来たら迷惑だったか」ってむすっとしてるし。
勝手に早く来て、勝手に迷惑かって聞く。
そういう質問も、迷惑じゃないと言ってほしい気が見えてて、またそうしか答えようのない言い方にめんどくさくなる。
「別に迷惑とは言ってないですけど」とこっちも声を荒げる。
後から聞いたら、さあやが「じいじ、玄関でお母さん呼んで来てって言ってた」と言う。
そんな早く来といて、こっちは慌てて準備してる時に、私を呼んで来なかったから文句言ってるのか。
だとしたらいい迷惑なんだけど。
こっちは準備ができてるであろう時間を指定してるのに、勝手に自分で「許容範囲だろう」と判断してはよ来といて、何迷惑じゃないと言ってほしがってんねん。
で、子ども部屋で怒鳴って、さあやの誕生日を始まる前から台無しにして。
さあやも今日の一日を思い出して、良かったって言うけど、「とさきのじいじ、恐かった」と言う。
ほんま、こんな疲れるなら、ほんま会うのは時々にしたい。