kirakira 日記

きらきらした人生にしよう♪

お母さんってすごい

2017年03月07日 01時09分00秒 | 日々 思ったこと(子育てからの気付き)
さらがインフルエンザA型にかかった。
昨日(日曜)の夜、21時位に「眠たい」と言って、赤い顔をしてるから体温測ったら、37.6℃だった。
それが今朝7時頃は38.7℃で、9時半で39.3℃だった。

父母が来て、さあやも一緒に車で11時過ぎに病院へ。
MRの予防接種したから副反応か、インフルエンザか、同じクラスの子で手足口病で休んでた子がいるから、それか。
色んな疑いを持ったけど、インフルエンザ陽性。A型だった。

リレンザという粉を吸入するタイプの薬が、吸う感覚が難しくて、どうしても吹いちゃって、1回目は飲めてなさそう。
そのせいか熱もあまり下がらず。
2回目は吸えてると思うけど、十分ではないかも。

高熱にうなされて、時々目を覚ましては呼ぶような声がする。

用事してる時はすぐに行かないのだけど。
そういう時、私が行ってもどうこうできる訳じゃないし、と自分の中で言い訳してる。

手が空いて、もしくは用事を終わらせて、行ってみて、さらのおでこを触って、冷やしたり、水を飲ましたりする。
そしたら、あんなにぐずぐず言ってたのが大人しくなって、そのうち自然と目を閉じて疲れていつの間にか寝てしまう。
というのを繰り返した。

お母さんってすごいな。

熱をどうにかできる訳じゃないのに、熱にうなされても、お母さんがいると落ち着く。お母さんがいると安心する。

さあやがぐずぐず泣く時も思った。
あんなに泣いて、手がつけられない、と見えても、私が行ってだっこするとすぐ泣きやむ。
(前に書いた→「母になる幸せ」

私に力がある訳ではない。
泣いてるのにかける魔法の言葉がある訳でも、熱を冷ます秘策がある訳でもない。
ただお母さんがいると、安心してくれるんやろうな。

お母さんってすごいな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さらが熱出たら | トップ | さあやの寝顔、かわいい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々 思ったこと(子育てからの気付き)」カテゴリの最新記事