SIDEWALK TALK

This website is brought to you by KIRIBAKO.NET

からフェス

2009-09-26 16:01:13 | まちづくり
いつの間にか、
中津はから揚げ発祥の地、とされていて、
僕ら中津人はから揚げ大好き民族、ということになっている。
むろん荒唐無稽な都市伝説で、
から揚げの起源は歴史的中国であることはまぎれもない。


とは言え、中津から揚げのブランド力は右肩上がりのようで、
先日、地元のショッピングモールで「からあげフェスティバル」(からフェス)なるものが開催された。


Karafes


このからフェスに後輩や知人が出店するときいて、陣中見舞いに出かけた。
(*_*) 予想以上、いや予想外の人混み。
だだっ広い駐車場がすでに満杯。
やっとの思いで駐車し、会場付近までくると黒山の人集り。
僕は、心が折れて、から揚げを食することなく、会場を後にした。


きのう、からフェスに出店してた友人の店にいき、当日の模様をきいた。
なんと3万人もの来場者があったそうで、入場制限なども。
普段から揚げを宅配してもらっている中津人の僕とすれば、
たかがから揚げに、なぜ?
と思うのだけど、街にとってはいいことかな。


なんでも当日の朝、とくダネ!で、小倉さんがからフェスについてコメントしたらしい。
そのことも大盛況の一助になったんだろうか?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「からあげフェスティバル」が、近くでもし開催さ... (daisymoon)
2009-09-28 07:54:08
「からあげフェスティバル」が、近くでもし開催されたら私も絶対に行くと思います。からあげ好きにはたまりません!
返信する
いいことなんですが… (mf >> daisymoon さん)
2009-09-28 09:29:15
いいことなんですが…
ホント、スゴイ人混みでした。
たしかに中津のから揚げはウマイと思いますが、
3万人って、ロッテ対オリックス戦より多いですよ [E:coldsweats01]
  
返信する

コメントを投稿