静岡・山梨の両県が導入を検討している。
うん、取ればいい。
うろ覚えだが、登山者アンケートでも大多数が容認していた。
登山の道程、山道といえば自然のものだと思いがちだけど、
これはまちがい。
登山道が整備されていない山を登ることは、
よほどの熟練者じゃなければ不可能だ。
ましてや(登山シーズンの)富士山は、ビギナーズラックの山なのだ。
この数字もうろ覚えだけど、
富士山には年間30万人ちかい人が登山している。
ほとんどの登山者が8合目付近の山小屋で一泊して、
翌朝、山頂で御来光を迎える。
この30万人の排泄物処理のことを考えるだけでも、
無料には無理がある。
徴収方法や徴収場所、金額などは議論があるかと思う。
けど、富士山に限らず登山道を利用する人にとって、
入山料は払うべき代償なんだよな。
最新の画像もっと見る
最近の「社会・経済」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 旅行記(32)
- 桐箱ブログ(21)
- インポート(1)
- ギャンブル(1)
- まちづくり(130)
- 写真(42)
- オランダ・コラム(4)
- 音楽(23)
- テレビ番組(148)
- アート・文化(74)
- 佐野元春(76)
- うんちく・小ネタ(272)
- アニメ・コミック・ゲーム(71)
- 本と雑誌(12)
- 社会・経済(9)
- ブログ(49)
- 日記(0)
- 学問(13)
- 映画(9)
- 食・レシピ(18)
- 健康・病気(60)
- 国際・政治(54)
- 青年会議所(22)
- まち歩き(260)
- 悩み(52)
- ニュース(156)
- スポーツ(152)
- 日記・エッセイ・コラム(184)
- コスメ・ファッション(34)
- デジタル・インターネット(101)
- 旅行(9)
- グルメ(5)
バックナンバー
人気記事