八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

1月5日(Pボトル茶と缶コーヒーで車イスポケットが壊れた)

2020年01月05日 19時07分00秒 | 介護サービス

去年12月からレンタルで借りている車イスの部品不具合。
情報はケアマネさんを通して車イス屋さんにあげるつもり。
 ①車イスの後部ポケットの奥行(幅?)が狭くて、
   ショートステイ先で買ったペットボトル茶と缶コーヒーを入れて、
   背もたれに寄り掛かって自走していたら、
   
ポケットがほころびて缶コーヒーが落ちてしまった。
   ポケットの奥行が大きいポケットがあるなら取り替えて欲しいし、
   ポケットの仕様・規格上今のもの1種類しかないのなら、
   ほころびを修理して貰って、今後はあまりものを入れないようにして使う。
   デイでは歯ブラシ&歯磨きチューブと小銭入れだけしか入れないので、
   ポケットは奥行のない薄いものでもOKなのだけどね。
   ショート先には種類が豊富なドリンクの自動販売機コーナーがあって、
   ここで缶コーヒーなどを買うことが、唯一自分でお金を使える楽しみなのだ。
   修理は急がないので、②の状況を見てから修理をして貰うつもり。

 ②まだ不具合か否か確かめている最中だが、
   12月末に足台の足置きが緩んでしまい、デイで締め直して貰ったけど、
   ショートステイに行く時にまたパタパタ緩んでしまった。
   車イスの付属についている六角ネジ回しで、昨日自分で再度締め直した。
   今はこれで様子を見ているところ。

なお、車イス本体については使い勝手が良く非常に満足している。
使用開始直後はブレーキレバーの短さが気になったけど、それにももう慣れた。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする