今朝も元気(36.3度)に起床した、感謝感謝。
今日は土曜日の定例デイ。
午後からは麻雀も好いけど、シシドさんと囲碁も打ってみたいな。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな?
今日も楽しく土曜日の定例デイ生活を送ってきた。
ニューステップ、朝会・体操(Iさん改めベリーショートさん)、点眼3回(香西さん)、麻雀①、
入浴(めご姫ちゃん、ミセスレノンさん)、嚥下体操(香西さん)、昼食、囲碁、麻雀②、
帰りの会(ベリーショートさん)
①朝の送迎は運転=歌姫さん、添乗=こけしちゃん、帰りの送迎は京香さん。
②次郎さんが体調不良で休みにつきリハビリは無しで、急遽麻雀(1卓)やることにした。
入浴なしのアヤオさんセキさんが固定メンツで、あとはいろいろな人がチョコマカと交代で打った。
もちろん私も打ったけれど、15分くらい打って入浴にコールされたのでせわしなく打った感じだった。
③午後は楽しみにしていた囲碁をシシドさんと打った。
シシドさんは自己申告が初段とのことなので、日本棋院ネット囲碁2級の私が黒石を持ち、
下手(シタテ)の私がハンデとして2子を置く2子局で試合を始めた。
打ち始めてすぐに分かったけど、シシドさんが上手(ウワテ)というよりも、私のほうが上手(ウワテ)だった。
シシドさんの棋力を試そうと、4,5ヶ所で切り合いのケンカを仕掛けてみた。
病気の所為が大きいのかシシドさんは先々の手を考えずにすぐに打ってしまうので、
ケンカを始めた当初は威勢が好いのだが、私に弱みを突かれるとすぐにガタガタと石が死んでしまう。
シシドさんの大半の石が死んだので、試合は中盤でシシドさんが投了して私の勝ちになった。
シシドさんの棋力は私に3子ハンデを置いて丁度好いので、2級(私の棋力)+ハンデ3=5級と思った。
ちなみにアシナさんは私にハンデ5なので、2級+ハンデ5=7級ということになる。
アシナさんよりは強いけど、シシドさんが1秒以内で早打ちし過ぎるので、オイオイちょっと・・。
シシドさんがあまりにも早打ちなので私も最初は驚いたけど、歌姫さんもビックリ仰天していた。
参考)ネット囲碁の考慮時間は20分で、それが切れると一手=30秒未満で打つ。
一手=30秒以内を3回オーバーすると時間切れとなり、相手の勝ちとなる。
その感覚から言うと、一手=数秒~30秒は普通にかかる読み時間なのだが・・
④いつものメンツ(オオタさん、コンノさん、キクチさん、こけしちゃん/私)で
和やかに楽しく麻雀をしてきた。
⑤おやつはバームクーヘン+こけしちゃん愛情一杯ココアで、大変美味しゅうございました。
⑥5/16からスタッフになったIさん(女性)はトライアスロンをやってただけにテキパキと体育系で、
髪型がボーイッシュなので愛称をベリーショートさんとした。
デイスタッフの愛称一覧
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。