感覚の慣れとは、つくづくゲンキンなものよ。
あれほど胸躍らせた回復感覚がずーっと続いているものだから、もう今朝はそれが当たり前になってしまっている。
健常な頃は正座でできたシビレが一挙に溶けて、痛痒く苦しい奇妙な感覚を覚えたものだけど、
強いて言うならあれを百万分の1にしたようなものが、今感じている回復感覚なのだろう。
マヒ半身の、足裏、ふくらはぎ、太腿、尻・腰、脇腹、肩、手のひら、指先、がずーっと心地良くジーンとしている。
ただ相変わらず動きは『渋い』けど、イスに座っているとマヒ手足の過重感覚はあまり感じない。
今日も楽しくデイ生活を送ってきた。
『介護の日』ということで、家族への感謝の色紙作りを行ってきた。
・入浴はパスして、リハビリはいつものようにやった。
ゆっくりする時間があったので、昨日に引き続き秀吉の歴史本(結構ぶ厚い)を読んだ。
バランスクッションに座って骨盤をスローで動かす筋トレは、マシュマロちゃんの実地指導により、
支えは両手持ちにして、平行棒でスロー歩行しているイメージで、骨盤の前後をしながら左右にスローで動かす。
良いほうに骨盤を動かすのはちゃんと制動できるのだが、マヒ側に動かすと骨盤が必ず行き過(オーバーハング)ぎる。
骨盤の行き過ぎは、マヒ側脇腹筋力がついてくるとこらえられるようになるけど、時間はかなりかかりそう。
・お昼は特別メニュー
天ぷら盛り合わせをメインにした和食で、抹茶塩で天ぷらを食べたのは初めてかな?
豪勢にも海老天が2本もついて満足満足、大変美味しゅうございました。
・午後の曜日対抗のおたまでお玉は、私は今日も12個を移した。
12個は今日の5位で、今日はレベルが高かった。
チーム平均=10.70で、昨日=9.58だから、ダントツの暫定1位だった。
始めの2,3秒間は慌てたけど、あとは落ち着いてゲームができて12個だから上出来上出来。
・3時のおやつは大好物のヨーカンで、今日は渋くコブ茶にしたけど、
いつものようにカフェオーレか、普通のお茶にしておけば良かったと後悔した。
コブ茶はいつまでも口の中に残り良くなかったので、あとでウガイに洗面所に行った。
・クラウドちゃんのおもてなし講座は、家族あての感謝の色紙作りだった。
カーくん、ちーママ、チビちーちゃん、
いつも笑顔で、
毎日
ありがとうね!!!
と黒のサインペンで、心を込めて丁寧に書いた。
また、もみじ、いちょうの葉に版画原盤のように色を塗り、色紙に葉の色をきれいに移した。
あらためて、毎日ありがとう、これからもよろしくね!
・カラオケ:酒よ(私)、だんな様(K代お姉さま)、斎太郎節(H山さん)
・送迎
朝は新車キャラバンで、運転=Koさん、添乗=バニーちゃん、5人の乗合で最後の乗車、(晴れ)
夕も新車キャラバンで、運転=Koさん、添乗=バニーちゃん、5人の乗合で最初の降車、(晴れ)
あれほど胸躍らせた回復感覚がずーっと続いているものだから、もう今朝はそれが当たり前になってしまっている。
健常な頃は正座でできたシビレが一挙に溶けて、痛痒く苦しい奇妙な感覚を覚えたものだけど、
強いて言うならあれを百万分の1にしたようなものが、今感じている回復感覚なのだろう。
マヒ半身の、足裏、ふくらはぎ、太腿、尻・腰、脇腹、肩、手のひら、指先、がずーっと心地良くジーンとしている。
ただ相変わらず動きは『渋い』けど、イスに座っているとマヒ手足の過重感覚はあまり感じない。
今日も楽しくデイ生活を送ってきた。
『介護の日』ということで、家族への感謝の色紙作りを行ってきた。
・入浴はパスして、リハビリはいつものようにやった。
ゆっくりする時間があったので、昨日に引き続き秀吉の歴史本(結構ぶ厚い)を読んだ。
バランスクッションに座って骨盤をスローで動かす筋トレは、マシュマロちゃんの実地指導により、
支えは両手持ちにして、平行棒でスロー歩行しているイメージで、骨盤の前後をしながら左右にスローで動かす。
良いほうに骨盤を動かすのはちゃんと制動できるのだが、マヒ側に動かすと骨盤が必ず行き過(オーバーハング)ぎる。
骨盤の行き過ぎは、マヒ側脇腹筋力がついてくるとこらえられるようになるけど、時間はかなりかかりそう。
・お昼は特別メニュー
天ぷら盛り合わせをメインにした和食で、抹茶塩で天ぷらを食べたのは初めてかな?
豪勢にも海老天が2本もついて満足満足、大変美味しゅうございました。
・午後の曜日対抗のおたまでお玉は、私は今日も12個を移した。
12個は今日の5位で、今日はレベルが高かった。
チーム平均=10.70で、昨日=9.58だから、ダントツの暫定1位だった。
始めの2,3秒間は慌てたけど、あとは落ち着いてゲームができて12個だから上出来上出来。
・3時のおやつは大好物のヨーカンで、今日は渋くコブ茶にしたけど、
いつものようにカフェオーレか、普通のお茶にしておけば良かったと後悔した。
コブ茶はいつまでも口の中に残り良くなかったので、あとでウガイに洗面所に行った。
・クラウドちゃんのおもてなし講座は、家族あての感謝の色紙作りだった。
カーくん、ちーママ、チビちーちゃん、
いつも笑顔で、
毎日
ありがとうね!!!
と黒のサインペンで、心を込めて丁寧に書いた。
また、もみじ、いちょうの葉に版画原盤のように色を塗り、色紙に葉の色をきれいに移した。
あらためて、毎日ありがとう、これからもよろしくね!
・カラオケ:酒よ(私)、だんな様(K代お姉さま)、斎太郎節(H山さん)
・送迎
朝は新車キャラバンで、運転=Koさん、添乗=バニーちゃん、5人の乗合で最後の乗車、(晴れ)
夕も新車キャラバンで、運転=Koさん、添乗=バニーちゃん、5人の乗合で最初の降車、(晴れ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます