八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

2月8日(年甲斐もなくウェットだねえ、絆とは)

2016年02月08日 20時14分46秒 | 介護サービス
今日もデイ生活を楽しんできた。
 ①いつものようにリハビリをこなした。
   ピカソ文字は短期間ではそう変わらないだろうと思って、書き写した俳句を最初のうちは捨てていた。
   でも機能訓練員さんはとっておいた方が良いけどなあと言うもので、一応、12月30日からはとっておいた。
   今日書いた分までをつらつら眺めてみると、下手には変わりないけど、1ヶ月半の間でもわずかに上達していた。
   以前はブログに最近のピカソ文字をアップすると言ってたけど、上達しているから急変してアップは止めることにする。
   読者の皆様は私の朝令暮改には慣れているから、ああ、また今回もかと笑って許して貰えると思う。
   どうせアップするなら、少しでも上達した文字にしたいと思うので。
 ②今日は入浴は無かったけど、湯船にひったっている時は気持ち好いだけで済ませずに、
   マヒ足首をバランスボールを踏むつもりでグリグリと動かしたほうがより効果が上がるよと、
   機能訓練員さんが優しく(半分厳しーっ)教えてくれた。
   さっそく、明後日の水曜日の入浴から実行するつもりだ。
 ③今日の昼食も美味しく完食した。
   以前ブログで、まるで死んだ女房が作ってくれてるようだと書いたことがあった。
   今ではお昼を完食することが、厨房室の扉のむこうにいるかも知れない女房との絆のような気がしてねえ。
   でも、漬物や、切干大根・なますは、相変わらず全然ダメだけどね。
 ④ゲームは発砲スチロール玉が入ったカゴから、20秒で何個お玉で移せるかを競う、「お玉でおたま」だった。
   前回は20秒を意識し過ぎてメタメタだったけど、今回は時間を気にせずゆっくりやった。
   私のマヒは、運動を早くしようとするほどこわばりが大きくなってしまうマヒだから、9個で上出来上出来。
   ちなみに、1位は15個で、平均は9.57・・で、私は9個だったから、内心では自分を褒めたな。
 ⑤カラオケでは、久しぶりに「津軽平野」を歌った。

  ps:昨日は運動はしなかったけど、入浴はした。
    昨夜は8時台から眠くなり、21:00にバタンQで就寝した。
    今日は結構身体を動かしたけど、入浴はしていない。
    さて、今晩の眠気や就寝時間は如何に?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月7日(車イスの生活は私には非常に安楽)

2016年02月07日 19時21分34秒 | 介護サービス
今日はデイで思いっきりリラックスして来よう。
湯船専用車イスにふんぞり返ってお風呂にひたっていると、
背骨や骨盤が芯まで温められるから、ホント気持ち好いんだよね。

長年手すり伝い歩きといざりの自宅生活をしてきたから、デイでの車イス生活は凄く安楽に感じる。
車イスとはいえトイレに一人である程度自由に行かせて貰っているし、
心配だった昼食も女房が作ったみたいに美味しく頂けて完食しているし、
発声リハを兼ねた好きなカラオケも歌わせてくれるし、
全くストレスのない楽しく快適なデイ生活を大いに満喫している。
本当は私達利用者が楽しく快適なデイ生活をすごせるように、
常に明るく優しく親切な介護・介助(注)につとめているデイスタッフの皆さんのお蔭なのだけどね。

 注)介護員さんの呼びかけや喋りかたが利用者と同じ目線(レベル)に立っているので、非常に気持ちが好い。
    決して上から目線ではないし、かといって変にへりくだってもいない。
    遠くで聴いていても非常に親しみ易く、まるで娘か女房かよくできた嫁が嫌な顔せずに介護しているかのようだ。
    特に、排せつ介護はなかでも一番きつく過酷なはずだけど、
    そそうした利用者が辛くならないように介護員さんがケアしているのをカーテン越しで聴こえたりするけど、
    ホント頭が下がってしまうくらいに感心する。

今日も楽しくデイ生活をすごし、十二分にリラックスして帰ってきた。
お風呂はブルーの入浴剤が入った変わり湯で、いつもより保温効果が良い感じがした。
昼食も美味しく完食した。
入浴の保温効果か心地よい疲労感か、午後1時から2時までかなり眠かった。
5分くらいウトウトしたようだ、ヨダレは大丈夫だったけれど。
今日は入浴後のストレッチも休みにして、100%リラックス路線でゆっくりした。
日曜日は平日に比べてカラオケ好きのお姉さんがたが多く、
いつも以上に男女利用者間の雰囲気も和気あいあいとして、私は酒と泪と男と女を歌ってきた。
平日のデイも楽しいけど、特に日曜日は利用者間の距離も短く家族的な感じがして好い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月6日(くーっ、苦節18年のお尻歩き)

2016年02月06日 20時32分06秒 | リハビリ・ADL
昨夜は8時台から眠くなり、8:40にはベッドに入った。
バタンQですぐに寝たから、疲れてたのかな?
考えられるのは、入浴後のストレッチか、歌姫ライブ中(約1時間)良いほうの腕をずーっと上げていたからかな?
どっちでも好いけど、心地よい睡眠導入剤になったようだ。
2時半にオシッコに起きて、以降のまどろみながらするマヒ半身マッサージが気持ち良かった。
お蔭で4:30にすっきりと起床し、いつものように着替え、わきが止めをつけ、そしてネット散策した。

今日は在宅日。
テレビでも見ながら体幹ツイストでもやって、脳の迂回路再構築を促そうかな。
先日ネット散策で見つけたけど、ジグリング(貧乏ゆすり)もなかなか良いようだ。
マヒ足でやるとバランスボール代わりにもなるし、ネット散策中や囲碁の最中にもやろうかな。
持論上、脳の迂回路再構築を促進させるのに、貧乏ゆすりはウッテツケ。

 ps:貧乏ゆすりはマナー悪い迷惑行為だから、デイでは絶対しないように注意しなきゃね。
    自宅でもやって良いのは、一人の時だろうなあ~

逃げ水のような回復感覚で一喜一憂しないことと戒めていても、そこは煩悩の塊のような私だもの、
今日も密かにテレビを見ながら体幹ツイストに精を出した。
そうしたら胡坐かいた尻たぶを、倒れずに浮かすことができたではないか。
そこで、試しにお尻歩きをやってみた。
足踏みのリズムに比べると2,3倍遅く、マヒ側のズボンの尻と絨毯の摩擦も凄かったけど、1mの前進とバックができた。
鉄筋コンクリの塊のように重苦しかったマヒ半身が、お尻歩きができるまでに軽くなった、くーっ!!
今まで回復感覚だのみでリハビリのモチベーションを維持してきたけど、運動面で見てもマヒ半身は着実に回復し軽くなっている。
この調子で頑張れば、70歳までには本当に付添介助なしで歩けそうな気がしてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日(感覚で一喜一憂するなということか)

2016年02月05日 20時03分21秒 | 回復の感覚
昨夜はゴチを最後まで見てから22:00に寝て、トイレに起きるまでぐっすりだった。
オシッコに起きたのが3:40で、その時に今朝は温かいと感じた。
さすが立春の翌日、春は近くまで来ているのかな?
まどろみながらマヒ半身をマッサージして、4:30に起床した。

う~ん、背中のマヒ側の薄皮が2,3枚脱皮したような感じだ。
しかし、手すりを伝い歩いたり、着替えで立った感じでは、マヒ足は今までどおりみたいな感じだ。
マヒ半身の血行は、24時間ずーっと活性化しているように感じるんだけどね。
昨夜はかなり期待感が膨らんだけど、やっぱり逃げ水だったんだ。
まあ、背中のこの感覚も、そのうち当たり前になってしまうんだろうけどね。
逃げ水に終わったとしても、今までよりは頻繁にいろんな感覚の逃げ水が起こっているところに期待感がある。
チリも積もるくらいに一杯にならないと山にならないし、、
まあ、あらたな感覚が芽生えても一喜一憂するなということだろうね。

さて、今日はデイの日。
一体どんな一日が待ち受けているのかな?

今日も楽しくデイ生活を送ってきた。
 ①マヒ腕、マヒ足とも日に数回、突然マヒ肩/股関節より先がかなり軽く感じることがあった。
   数分もたつと一見元通りに戻るけど、活性化した血行は依然として続いている。
   マヒ手足などの回復(脳の迂回路の開通)が日に数回起きるとなると、
   いずれ身体の動きやこなしの変化がでてくるものと思う。
 ②リハビリ、入浴はいつもどおり。
 ③お昼も美味しく完食した。
 ④デイの歌姫による歌謡ショーがあり、利用者&デイスタッフが一体になって賑やかに盛り上がった。
  いつもながら歌手本人になりきって、手作りの衣装替えもやるので、非常に楽しいし大いに盛り上がる。
   )和田アキ子 笑って許して
   )小柳ルミ子 お久しぶりね
   )八代亜紀  愛の終着駅
   )青江三奈  伊勢佐木町ブルース
   )いしだあゆみ ブルーライト・ヨコハマ
   )テレサテン つぐない
 ⑤カラオケでは北の旅人を歌ってきた。

   ps:ブログをこうして書いていても、
      マヒ足の膝から下のこわばりがゴワゴワと緩み続けて、更なる期待を掻き立てるものがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月4日(両足で歩くような車イス自走、今日は立春)

2016年02月04日 20時00分10秒 | リハビリ・ADL
どうも体幹マヒが、本格的に溶けてきた気がする。
先週から入浴後に、車イスで体幹のひねりとマヒ肩のグリグリをやっているけど、
どちらも渋み(抵抗)が徐々に小さくなってきた感じだ。
マヒ足とマヒ腕の改善が連動しているのか、
デイでは車イスの自走運転を両足で床を歩くようにしているが、
以前よりマヒ足がスムーズに静かに床を蹴られるようになってきた。
車イスで歩くように両足で床を蹴ろうとしても、
今まではマヒ足の膝がつっぱり床を蹴れずに、膝が真っすぐに伸びたままか、
床を蹴れたとしてもドタドタと大きな音を立てていた。
それが昨日あたりの両足での車イス自走は、余程静かになったきたと思う。

今朝気がついたこと。
 ①昨日のマヒ足裏の吸盤感覚は、案の定「逃げ水」のように消えていた。
   今日は在宅日なので、体幹ツイスト、両手手すり持ち足踏み+蹲踞で刺激してみるか。
   デイと在宅とが一日おきくらいが、ちょうど好い塩梅だと思う。
 ②おとといの夜からのマヒ眼の充血はかなり薄れたけど、まだ少し薄赤い。

  ps:体幹ツイストとは、絨毯の上に胡坐をかいて座り、テレビを見ながらランニングのように両腕を大きく振り、
                体幹も両腕を振るリズムで左右にひねり回し、
                時々はマヒ肩・手をグーパーさせながら何回もグリグリ大回しする体操。

昨日の今日でもあり、家で自己流リハビリに少々入れ込んだ。
(体幹ツイスト=延べ2時間、足踏み+蹲踞=延べ1時間)
昨日までの身体とは違うマヒ半身になったような感じだ。
ちょっとやり過ぎたかな、久しぶりなので疲れたなあ
でも夜は舟をこがないで、ちゃんとゴチを見るぞーっ
なぬっ、今晩のギチは3時間SPじゃないか、
7時から10時までだもの、寝ないで最後まで見れるかなあ?

暦の上では春になった今日、ケアマネさんが来訪された。
私からケアマネさんに伝えた点
 ①1月から専用車イスで湯船にひたって、マヒ手足の動作の渋みが徐々に少なくなっていて大変喜んでいる。
 ②また月曜日の入浴を日曜日に変更して、2月からは日曜日はリラックスの日、月曜はリハビリの日にしている。
その後、娘も交えいろいろと懇談した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月4日(ラグビーの思い出)

2016年02月04日 16時21分45秒 | マスコミ批判・その他
先日デイで、高校時代にラグビーをちょっとやってた話をした。
私が高校生時代のラグビーは、認知度が超低いマイナーなスポーツだった。
大学では、明治、早稲田、タイガージャージの慶応が強く、
社会人では真っ赤なジャージの新日鉄釜石が黄金期で有名だった。

冬に雪が積もると、体育の授業でよくラグビーをやってたなあ~
積もった雪がタックルで転んでもクッション替わりになるから、雪国の高校では割と冬のラグビーが流行っていた。
岩手県の高校では、盛岡工業高校と黒沢尻工業高校2校がダントツで強かった。
母校水沢高校のラグビー部なんて15人いないから、大会があるとよく助っ人選手で出てくれと頼まれていたっけ。
どこに転がるか分からない楕円形のボールをめぐり、前にボールを投げることが反則になるルールがとても好きだった。
ボールを持ってひたすら前に走るしかない、こういう愚直さが大好きだった。
でも私は練習嫌いだから、どんなに頼まれてもラグビー部には絶対に入らなかった。
でも私の上の前歯3,4本はラグビーの試合で折ったもので、当時のなごりが前歯の差し歯に刻み込まれている。

去年のラグビー日本代表チームの世界的な活躍で一大ブームになったけど、サッカー人気の層の厚さに比べると全然だ。
ブームは一過性のものに過ぎないけど、これを機会にラグビーがファン層の厚いスポーツになってくれることを願う。

 ps:脳幹出血後の移転(東京→仙台)もあり、私の昔の写真はとうに紛失してしまっていると思っていた。
   ところが、先日ちーママが2階で私の昔の写真を見つけてくれて、
   その中に楕円形ボールを数人で追いかけている高校時代の写真もあったので、飛び上がらんばかりに嬉しく思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月3日(節分でマヒ足裏が吸盤になった?!)

2016年02月03日 20時37分15秒 | 回復の感覚
節分の日らしく豆まき&恵方巻作りありの、楽しいデイ生活を過ごしてきた。
リハビリも入浴もいつも通りやって、お昼も美味しく完食したし、カラオケも青春時代と兄弟船と2曲も歌ってきた。

私の自己責任でやっていることだけど、座りオシッコの後のパンツ上げは手すりを持たずに立ってやっている。
午後3時過ぎから、マヒ足裏にまるで吸盤がついたみたいに安定的に立てたから、我ながら少々驚いている。
帰宅後もトイレ後のパンツ上げは非常に楽にできていて、なんかマヒ半身がチェンジアップしたみたいだ。
あくまでも静止立ちの状態が安定なのであって、マヒ足を動かそうとするとグラついてしまうのは依然として同じ。

ただ感覚はどんなに大きくても、暫くするとその感覚に慣れてしまうので、そのうちに当たり前になってしまう。
それは追いかけて捕まえたと思っても、先に行ってしまう「逃げ水」みたいな感じだ。
この18年間、ちょっと進んではそれが当たり前になり、またちょっと進み・・・の繰り返しで今日まで来ている。
たた18年前と今とで違うのは、進む度合が大きくなっているのと、回復スピードが速くなっていることだ。

今度こそのワクワク感を覚えるけど、できるだけ冷静に今後の推移を観察して行きたい。
重点的に身体の状況を観察して行きたいので、デイはしばらく超簡略記述とする。
記述は超簡略だけど、リハビリと入浴(特に湯船)に熱い期待していることには変わりない。

 ps:手すりを持たずに立って両手でパンツ上げすることは、去年2月の沖縄旅行の際に車イストイレで始めた。
   その後去年の春からは、起床後の着替えでもズボン上げも立ってやっている。
   デイのトイレで両手でパンツ上げはしているけど、入浴前後の脱着衣では必ず手すりを持って立ち上がっている。
   特に入浴前後は神経の多少の変動がありがちなので、安全第一で必ず手すりを持ってやってやることにしている。
   リハビリは虎穴に入らずんば虎児を得ずのところもあるのだけど、無謀にならないように十分気をつけている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日(眼科定期診察、眼底検査)

2016年02月02日 19時22分50秒 | 病院・診察
昨夜は特に眠くならなかったけど、21:45にはベッドについた。
床につくと直ぐ寝てしまったようだ。
今朝2時半にオシッコに起きて、その後はマヒ半身をマッサージしながらまどろんだ。
起床はいつものように4:30、うがい、コップ2杯の水を飲んで着替えた。
今日は在宅の日だからわきが止めを塗ったけど、マヒ側の脇の下が強く冷やっこく感じたので「おや?」と思った。
昨日も一昨日も塗ったけど、マヒ脇の下はこんなに冷やっこくは感じなかったけどなあ
う~ん、昨日のデイでのことといい、何かが変わり始めているのかも知れない。(期待を込めて)

眼科の定期診察+眼底検査で、午後からいつもの眼科クリニックに行ってきた。
眼圧は両方ともOK、視力も前回と一緒だった。
(良い眼の視力=矯正1.0(裸眼0.6のはず)、マヒ眼の視力=0.08(矯正、裸眼とも))
眼底検査結果:両方の眼とも異常なし。
2年前に白内障手術した眼の水晶体に若干の白い濁りがあるけど、
これは後発白内障といって手術後にたいがい見られるもので、
視力が低下するなど濁りが酷くなったら、人工水晶体にレーザーを当てる簡単な手術で治るものだ。
でも八兵衛さんの場合は矯正視力で1.0もあるので、今のところは全然心配ない。
その後、スタバに立ち寄って帰ってきた。

さて明日は節分で、デイの日だ。
一体どんな鬼さんたちが出るのかな?

 ps1:リンク先の以前書いたブログを読んでみて、介助なしで絶対に歩いてみせると息巻いていたよなあ~
    あの自信は一体どこから来たのかというと、40台後半~50台前半の女房が生きていた時は、
    お銀の付添・介助で会社駐車場から2階のデスクまでの120m位を、通勤で毎日歩いていたのだった。
    お銀は私のマヒ側に寄り添って立ち、彼女の左手一本で私を前後左右に操るまでに上達していた。
    もちろん私は一本杖をってノロノロ歩きだったけど、これが自信の裏付けだった。
    女房が専業主婦で、自分の背骨を変形させても、私の生きた杖になってくれたから歩けたのだと思う。
    ボヤキになるけど、男は女房に先立たれるとてんでダメだねぇ~、ふぅ

 ps2:矯正視力で思い出したけど、2月になってデイの朝夕の唱歌が変わり、
    私の席からは近眼のメガネをかけないと、横のホワイトボードの字も読めないんだよね。
    歌詞が短く知ってる童謡や唱歌なら想像して、多少誤魔化しも利くけど、
    よく知らない長い歌詞だから、明日マイクを持たされるとやばいんだよね。
    面倒くさいけどメガネを持って行こうかな、
    でも普段は遠くがぼやけても外しておくことに慣れたしねえ、
    小さいことだけど、悩ましいなあ~

     →今朝(2/3)はメガネをかけて、空の眼鏡ケースを持って行くとするか。
       朝の唱歌が終われば、メガネは煩わしいからケースにしまって保管して貰えば好いさ。
       帰りの唱歌の前には保管ケースを取り出して貰い、またメガネをかけて帰ってくる。
       ああ、面倒っちい、でもしょ-がないよな、字が見えないんだから。
       (カラオケの時はテレビ画面の見える所に車イスを自走移動させ、席を離れている)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月1日(今日から2月)

2016年02月01日 20時15分07秒 | 介護サービス
昨夜も夜8時台に眠くなったので、9時には就寝した。
日曜デイのリラックスが心地よい眠りを誘うのか、3時にオシッコに起きるまでぐっすりだった。
もちろん、今朝も爽快だ。

手すりの横歩きを、機能訓練員さんのアドバイスに従いやってみた。
へっぴり腰にならないように、真っすぐ立ちの姿勢に気をつけながら歩くので、かなりゆっくりのカニ歩きになる。
平行棒内の超スロー歩行と同じで、長い間に徐々に筋力アップになって行ければ好いな。
着替えの際も忘れずにわきが止めを塗ったし、今日はデイでリハビリを頑張るべー

今日も楽しくデイ生活を送ってきた。
 ①いつものようにリハビリをやったけど、自分でも目を見張った点が幾つかあった。
  )マヒ肩を動かした時の渋さが、一段と小さくなってきた。
  )俳句の書き写しが以前より楽で、ピカソ文字も2回りくらい小さく上手くなってきた。
  )バランスボールでマヒ足首を長時間動かしている効果と思うけど、
     マヒ足表皮の外気気配感が一段と強いし、マヒ足の血行に凄いものがある。
  )平行棒内超スロー歩行訓練のおまけで、両足の大股開きのストレッチを教わったけど、
     マヒ足を軸にした(当然、体重はマヒ足にシフト)場合はかなり強烈なものがあった。
     今日はおまけだったけど、平行棒メニューの最後に1回づつ、本来のメニューに組み入れて貰うかな。
 ②時節柄、折り紙で角が1本の赤鬼と、角が2本の青鬼を作った。
   角2本を作るためのハサミで切る工程は介護員さん(歌姫)に切って作って貰ったけど、
   おり紙を両手で折り畳む工程は全部自分でできた。
   折り紙は最も不得意だったけど、知らず知らずの内に上達(ちょっとおこがましいけど)していた。
   ひょっとしたら、俳句の書き写しのためにA4用紙をきれいに16等分する紙折りをリハビリでやってるけど、
   そのご利益なのかも、いや、きっとそうだろう。
 ③お昼はもちろん美味しく完食した。
 ④ゲームは大きな籠に入っているおはじきを、火バサミを使って15秒で何個取り出せるかを競う栗拾いゲームだった。
   優勝者は58個でダントツだったけれど、10個以上の人が多かった。
   私は9個で、惨憺たる結果だった。
   私が負ってる「けいせいマヒ」は、早く動作しようと焦ったりすると、反対に筋肉が硬直してしまうマヒだから、
   時間内に○○を何回できるかを競う運動やゲームは最も苦手としている。
 ⑤カラオケはトイレやマヒ眼への点眼・軟膏があり、今日は出遅れて一番最後になってしまった。
   生活相談員さんが「トリですよ!」とプレッシャーをかける中、かつて十八番だったマイペースの「東京」を歌った。
   倒れる前は呑むと必ず歌っていたから楽勝楽勝と思ってたけど、
   ♪東京へはもう何度も・・のサビのフレーズは、金切り声とまでは行かなかったけどそれに近いものがあり苦しかった。
   トリの圧? まさか、それもこれも今の実力。
   デイのスタッフさんは曲を知らないだろうと思っていたら、同郷のナースさんがメロディを知っていたので嬉しかった。

今日はリハビリデーでもあったから、贔屓目に見えてしまったのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする