13.リッチすぎる白壁町を歩いて長久寺へ
リッチな家が続く白壁町を歩いていると女子学生の下校時間の様です。
金城学院中学校の生徒さんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c5/88e2b076b37758ffb61b8e24cd45044b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/1eee74d687793bdfff117e82df8b6282.jpg)
旧尾州徳川藩祈願所 長久寺の豪壮な山門をくぐります。
長久寺は清州城主松平忠吉が武蔵国で祈願所とした寺を清州に移し、清州越しで
この地に移された寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/93/fc2ae62f2305da960d9e0bd62eaff1b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a6/932dd5a8c0a4aa02599e51c63a6db388.jpg)
境内にある小堂の庚申塔は青面金剛像としては市内最古のもので市有形民俗文化財に
指定されています。
青面金剛像の下には、見ざる 言わざる 聞かざるの3匹の猿が
刻まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f4/8f5b0b9158f7629a510dbb4befafd119.jpg)
庚申様を表す石碑は関東地方には多いですが西日本では少なく、
貴重な庚申様だそうです。
リッチな家が続く白壁町を歩いていると女子学生の下校時間の様です。
金城学院中学校の生徒さんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c5/88e2b076b37758ffb61b8e24cd45044b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/1eee74d687793bdfff117e82df8b6282.jpg)
旧尾州徳川藩祈願所 長久寺の豪壮な山門をくぐります。
長久寺は清州城主松平忠吉が武蔵国で祈願所とした寺を清州に移し、清州越しで
この地に移された寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/93/fc2ae62f2305da960d9e0bd62eaff1b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a6/932dd5a8c0a4aa02599e51c63a6db388.jpg)
境内にある小堂の庚申塔は青面金剛像としては市内最古のもので市有形民俗文化財に
指定されています。
青面金剛像の下には、見ざる 言わざる 聞かざるの3匹の猿が
刻まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f4/8f5b0b9158f7629a510dbb4befafd119.jpg)
庚申様を表す石碑は関東地方には多いですが西日本では少なく、
貴重な庚申様だそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます