赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

島田宿 黒大奴

2018年01月25日 06時25分56秒 | うまいもの情報
島田宿 黒大奴

三年に一度行われる
日本三奇祭 島田帯祭の花形大奴にちなんで作られている
清水屋の小饅頭 黒大奴を貰いました。




ウズラの卵を少し大きくしたぐらいの小さな饅頭です。
黒光りしていて甘すぎるかな?と思いましたが爽やかな甘さで美味しいです。
黒奴を食べて今度は是非日本三奇祭 島田帯祭を見てみたくなりました。

次回は2020年に開催されるようです。

冷たい海に浮かぶアカクラゲ

2018年01月24日 06時27分16秒 | デジカメ旅日記
● 冷たい海に浮かぶアカクラゲ

亀崎港に赤クラゲが多く見られるようになりました。


その名前からも分かるように傘が赤っぽい色をしており、16本の放射状の縞模様があります。


クラゲは目がないと言われますが近づくと逃げていきます。
このクラゲは毒をもっているそうです。
手で触ることは危険です

鶏の丸焼き

2018年01月22日 06時09分41秒 | うまいもの情報
● 鶏の丸焼きフランゴ・アサード

休日になると近くにあるブラジル食料品店からチキンの匂いが漂ってきます。


店の外側に大きなグリルが置かれていて、鶏を丸焼きににしています。
1度に20羽ほどまるごと焼いているようです。
ブラジル人は常日頃から好んで食べるようですがこの食料品店では休祭日に販売しているようです。


店員さんが出てきましたのでお聞きすると
1羽890円だそうです。


内臓を取った後には何か詰められているのでしょうね。

わが庭の悪役 ヒヨドリ

2018年01月21日 06時04分03秒 | 生き物ばんざい
● わが庭の悪役 ヒヨドリ

ボサボサ頭に茶色いほっぺのヒヨドリは悪役さながら風采です。


ツバキ、山茶花などの蜜を求めて
我が家にやってきますが仲よく分かち合えばいいものに、小さなメジロを
追い払って独り占めです。

メジロの好きなみかんを与えればこれまた独り占めです。
「ヒーヨヒーヨ」となく声まで憎くなってきます。

16.柿の葉寿しを買って

2018年01月20日 06時23分39秒 | 独立展観賞と伊勢神宮へ初詣
16.柿の葉寿しを買って

伊勢神宮内宮での初詣を終え、伊勢自動車道を帰路につきました。
当初は順調に走っていましたが徐々に混みだし渋滞の始まりのようです。
まだ15㎞ほどらしいですが関ドライブインで休憩、その後の渋滞を予想して
柿のは寿司を買い求めました。



バスは自動車道の渋滞を避け一般道を鈴鹿まで極端な遅れもなく
碧南中央駅前まで戻ることができました。


柿のは寿司は帰宅後美味しくいただきました。


13.宇治飾りはどこにある?

2018年01月17日 06時11分40秒 | 独立展観賞と伊勢神宮へ初詣
13.宇治飾りはどこにある?


お伊勢さん特有の切妻・入母屋・妻入り様式の町並みが軒を連ねるおはらい町は行きかう人々で
大混雑です。


伊勢の名物赤福の店ではお土産を買うにも長蛇の列です。


私は宇治飾りを探してみました。


宇治飾りは、

昔から住民が山から採ってきたサカキやマツの枝、
トンボの形に結った稲わらなどを束ねて仕上げてあるそうです。
玄関用、台所の魔よけ用など数種類あるそうです。


門松も何ヶ所か飾られていましたが、多分これらが宇治飾りなんでしょうね。

12.白い山茶花が美しく咲く

2018年01月16日 06時06分10秒 | 独立展観賞と伊勢神宮へ初詣
12.白い山茶花が美しく咲く

今回伊勢神宮内宮のすべての神様をお参りしようと意気込んでいました。



白い山茶花が咲く神苑から子安神社へお参りしようと歩いていくと警察?
衛視の方?の一団が待機していました。


何事かなと立ち止まっていると次々と参詣者が集まってきた。
警備で止められているのではなく子安神社には行けるようでしたが,
神社へ行くのをやめて
おはらい町へ向かうことにしました。


宇治橋の擬宝珠(ぎぼし)

パワースポットですが右側通行で帰る際には、最後から二本目となります。