二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

二胡の救急箱(自分でできる二胡のメンテナンス及び調整方)その4

2010-11-20 18:40:14 | ■工房便り 総合 
5)エアコンの風の吹き出すそばに楽器を置かないこと エアコンの風は、湿度0に近い状態です。 温風でも、冷風でもこれは同じです。 木も皮も乾きすぎて歪んでしまい、 雑音の原因になりやすいです。 特に皮は、乾燥と、湿気とにすぐに反応します。 一度乾きすぎた、胴の皮は、通常の湿度に戻った時には 今度は反対に緩んでしまうこともあります。 皮は、乾燥すると縮みます、 最初に胴に張った時より . . . Read more
Comment

二胡の救急箱(自分でできる二胡のメンテナンス及び調整方)その2

2010-11-20 09:28:43 | ■工房便り 総合 
やってはいけないこと [ 解説 ] 1)皮にオイルやハンドクリームなど塗らないこと オイルやハンドクリーム等油脂は、塗りすぎると、皮を柔らかくしてしまい、 二胡の故障を招きます。 二胡は、皮自体に、通常、蝋を塗ったものや、その他の加工をしたものもあり、 本当は、それぞれの加工法で、皮への手入れは、合った方法に変えなければなりません。 ですが、慣れない方では、それぞれの二胡にどのような加工 . . . Read more
Comment

内なる敵?

2010-11-19 20:21:41 | ☆店主の鞄持日記 ほぉ舜堂
大殿様は、殿ゆえに時として世の中と基準がズレているころがある。 おおらか過ぎて細かいところをまったく気にしない。 ところが、 『細かいことを気にしない』 『細かいことを気にする』 どう見ても両極端なこの二つが、殿の中には共存する。 『物事に執着しない』 『物事に執着する』 文字にすると単純だけれど、大きく意味が違ってくる言葉達。 こんなのごく一例に過ぎない、解りにくい殿の言動の数々に、 ワ . . . Read more
Comment

二胡の救急箱(自分でできる二胡のメンテナンス及び調整方)

2010-11-19 09:51:18 | ■工房便り 総合 
光舜堂を開いて半年経ち、 様々な二胡の、事故、怪我、調整不良などに出会いました、 また二胡を制作してきたうえで、気がついたメンテナンスの様々を、 小冊子にしようと思っています。 その前に、 このブログを読んでくれている方たちには、内容を紹介しようと思います。 内容は、【やってはいけないこと】、 【駒、千斤、弦、などの、基本的な扱い方】、 などなどです。 また、二胡の調整は、楽器屋 . . . Read more
Comment

『 ジョージ・ガオ モデル 』合格品 お披露目

2010-11-18 22:25:28 | ☆店主の鞄持日記 ほぉ舜堂
一番最初にお目にかかってから、どのくらい経ったのでしょう。。。 初夏のコンサートで来日された時から、数えて3度目。 初めての時は、 ホテルのお部屋までおじゃまして、コンサート直前に弾いていただきました。 もの凄い勢いでいくつもの駒をとっかえひっかえしながら弾きまくり、 一番合う駒を探しながら音色の確認をされていました。 二度目は、 真夏の熱い中、光舜堂へご家族で来て下さいました。 前回より . . . Read more
Comments (8)

とても良い御指摘がありました。

2010-11-18 13:13:42 | ■工房便り 総合 
ありがとうございます。 その方のご指摘は、商品なのに、あんなにみんなに弾かせたら、 最初から中古品みたいだ、と言うご指摘でした。 確かにおっしゃる通りです。 しかし、今のところ、と言うか今後も、 今店に、置いてある楽器は、あくまでも、試し引きの物です。 私の考えは、先生から、或いは楽器屋さんから渡され、 これ良いですよと、まだまったく鳴らないものを、 先行きどうなるかもわからず購入 . . . Read more
Comments (2)

鳴り、響き、音色。そして二胡の音その5

2010-11-17 12:19:35 | ■工房便り 総合 
指板の無い楽器と言うのは、現存するものでは、非常に少ないようです。 大概の弦楽器が、指板に、弦を抑えて、音階を決めて行きます。 指板の無い事で、二胡の音の出方はかなり揺れます。 一定の音階を、維持出来ていないと言っても良いのかもしれません。 同じ音でも、強く押せば1音近く音が上がってしまいます。 要するに不安定な楽器と言えると思います。 しかし、そこが、二胡の独特の良さであると言えるで . . . Read more
Comments (3)

11月14日(日)珍しく午前中から賑わう 11:00~18:00 

2010-11-15 20:28:17 | ○営業日の報告日記
二胡を愛する皆様、こんばんは、鞄持ち ほぉです。 メールアドレスの件ではお騒がせいたしました。 光舜堂にはノートPCを持ち込んで仕事しておりますが、 このPC、まだメール機能が初期設定していないので使えず、修復及び確認作業が遅くなりました。 ご迷惑おかけいたしまして申し訳ございません。 さて、営業日のはなし。 いやいや、昨日の営業日はすごい日でした! 開店早々に、先週に引き続き、若いオニ . . . Read more
Comments (2)

お騒がせしました、メールアドレスの件

2010-11-15 10:58:43 | ■工房便り 総合 
ホントにお騒がせいたしました。 メールアドレスの件、なんとか問題がクリアーされました。 今まで通り。 info@ko-shun-do.jp このメールアドレスで送受信出来ます。 ただ、光舜堂では今のところ、PCがありません。 日曜日営業日当日ですと、メールでの皆さまとの、やりとりができません。 ホントにご不便をおかけいたします。 ご来店等の、確認のメールは、大変申し訳ありませんが、 . . . Read more
Comment

鳴り、響き、音色。そして二胡の音その4

2010-11-12 12:37:04 | ■工房便り 総合 
通常楽器の音、特に弦楽器の音は、4方に広がるというのはあまりありません。 バイオリンが一番効率よく音が4方に広がるという実験した人がいます。 バイオリンは、その振動板が上下2枚あり、 それが根柱と言う太さ10ミリぐらいの木で上下が繋がり、 2枚の振動板が鳴ります。 馬頭琴にも、根柱はあります。 殆どの弦楽器が、身体に向かって、抱え込むように演奏されますが、 バイオリンはその点でも、空 . . . Read more
Comments (2)