うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

テンション爆アゲ!カヌーに乗ろう!!

2022-05-10 20:39:21 | 28号室 日光直行便
栃木県の奥日光、中禅寺湖でカヌーに乗っちゃうぞ♬


今回は『ボンファイア カヌー』でカヌー体験するぞ!
中禅寺湖畔ボートハウスの横でAM4:50に集合だ!
あの有名な日光の『いろは坂』を進むっ☆
登りと下り、どちらも一方通行なので、途中で何かを見落とすと、また一周しなきゃならないから注意!



お~、このタイヤ痕・・・峠を攻めてる車、いるねえ。
これって血が騒ぐなあ・・・って、いやいや、目的が違うだろっ。



いろは坂(登り)のほぼ終点の『明智平』に到着して一休み。
ここ、トイレあります。
ロープウェイ乗り場があるんだよ。
休日のいろは坂は混雑が予想されるので、それなりの覚悟が必要だ!
おっ?あの右の明るい星たちは・・・木星と金星か??



まだAM4:20なので・・・暗いな。
『二荒山神社 中宮祠』の鳥居が見えたよ♬
この鳥居の斜め前に公衆トイレがあります。
この先、体験の現場にはトイレが無いので、ここで済ませておこう。
側に自販機もあるから、暖かい飲み物もね♬



集合場所はこの『中禅寺湖畔ボートハウス』の・・・下。
向かい側の駐車場・・・この写真を撮った場所に停めて、建物の側の階段を降りて湖畔に行きます。



さあ、中禅寺湖畔に降り立ちましたぜ!
って、寒っ!!
気温・・・車の温度計で5℃っす。
防寒具、忘れちゃダメだ!!



まだ暗いけど・・・あっ!カヌーだ!
ここに来るまでにちょっとしたナビ設定のミスがありまして・・・中禅寺湖畔ボートハウスを中禅寺湖ボートハウスって検索してたんですね。
・・・該当地がありません。
しゃ~ない、大体の場所は分かるから何とかなるだろ、って感じで行ったらキレイに通り過ぎましたよ。
だって、その時は真っ暗でさあ、建物自体が見えなかったんだよおおお。
おっと、暗い中でカヌーを組み立ててる人がいるなあ。
あの人がインストラクターさんだねっ。



ここからは普段のコンパクトデジカメじゃなく、防水デジカメでの撮影です。
AM4:50・・・だいぶ明るくなってきました~。



ツアー名は『≪ご来光 5時≫ 日光中禅寺湖で絶景のカヌーツアー 少人数・貸し切り・写真付き』。
まずは参加確認書を説明して頂いて、署名します。
で、インストラクタ―さんからツアーの流れ、漕ぎ方の練習・安全について注意事項を説明して頂きました。
この時点でライフジャケットを着用。
それと、希望者は別途有料で防水グローブと防水オーバーパンツを500円でレンタルすることが出来ます。
はい、レンタルしました~。
気温が低いので、濡れるとキツイ。



カヌーのパドルの使い方・漕ぎ方、安全面についての説明をして頂きました。
バドルは肩幅で持つとかね。
あ、パドルって言うのは、カヌーを漕ぐための道具で、写真に写ってるこれね。
説明を聞いてる間は(あたりまえですが)撮影していません。
集中力が無くなっちゃうからね。



インストラクターさんが、私用に赤いカヌーを勧めてくれました。
赤いジャケット着てたからかな?
これに乗りますよ~♬



さあ、出舟だ!
湖上でカヤック・カヌー操縦の練習を行います。
再度、安全面を確認後、湖上ツーリングに出発っ!!



まずはインストラクターさんの後に付いて進みます。
昔、レンタル手漕ぎボートで猪苗代湖の真ん中まで行った(絶対にマネしちゃダメ!)ことがありましたが、やっぱり違うなあ。
手漕ぎボートはバックで進むけど、カヌーは前進だしね。



インストラクターさんが撮ってくれた写真。
撮影がツアー内容に含まれているので、自分で撮影できなくても平気だよ!!



この時間のツアーだと、男体山(なんたいさん)からの御来光が見れるのだ!
左側、男体山です☆



カヌー、揺れないのかって?
いやいやいや、揺れますよ。
ちゃんと水平を取って撮影したつもりでも、カヌーが揺れるので水平軸が曲がります・・・。



30分ぐらい漕ぐと・・・おお!随分沖まで来たなあ!
あの建物の辺りが出発地点だからね~。



キタキタキターーーッ!!!
男体山からの御来光だああああっ!!!



・・・すげえ。
もう、場所が場所だけに、他に言葉が出て来ないよ。
感動で語彙力が低下しちゃうよ。



もう、最高!!
これは・・・写真でどれだけ伝えられるか分からないけど、自分ができる最大限の撮影をしたつもりっス!!
そうそう、スマホでの撮影や普通のデジカメでの撮影はやめた方がいいですよ。
普通のデジカメだと濡れるとアウトだし・・・スマホは実際に落として無くした人がいます。
前述したとおり、私はネックストラップを付けた防水デジカメで撮影しています。



これはインストラクターさんが撮ってくれました。
赤いカヌーを勧めてくれたのが嬉しいね!!
カッコ良く見えちゃう♬



揺れるけど、船酔いはしないのかって?
・・・します。
最初だけかもしれないけど、弱い人は酔いますよ~。
遠くに見える白根山はまだ雪景色・・・。



湖上は結構、風と波があります。
揺れるし、油断してるといつの間にか流されてます。
漕ぐのと風景を見るのに夢中になってると、「あれっ?いつの間にこんなとこまで?」ってなるね~。
インストラクターさんが付いてるから安心だけど、これが一人だと結構怖い。



漕ぎ方が下手なんだな~。
パドルを上げ過ぎてるので、パドルを伝って水が侵入してくる~。
オーバーパンツ借りといて良かったなあ。
下、デニムだからね・・・。



防水グローブも重要。
気温が5~6℃じゃ、かじかんじゃってヤバイよ!!



終盤になってくると操作にも慣れてきて、微調整が効くようになってきました♬
けどね、油断して体の重心をずらしてしまうとバランスを崩して危ないよ!!



インストラクターさんからスニッカーズを戴きました!!
おお!!カヌーの上で食べるチョコは超絶美味しい!!



体験時間はレクチャーを含めておよそ2時間・・・出舟地点に戻ってきました!
あっれ~、最初より操舟が上手くなってるなあ。
湾内の波が穏やかな場所は操作に余裕があるぞ!
微調整しながらの接岸も上手くいったよ♬



カヌーはインストラクターさんが陸に引き上げてくれました。
そして!コーヒーを淹れてくれました!
「インスタントですけど。」って恐縮してたけど、アウトドアで飲むインスタントコーヒーは最強に美味いんだぞ!!
これ、メチャメチャ嬉しいサービスだあっ!!!



あ~・・・コーヒー、うめええええ・・・。
ちなみに今回乗ったカヌーは組み立て式。
たたむと60リットルのザックぐらいの大きさになるそうです。
ふむ、私が持ってる一番大きいザックと同じくらいの大きさだな。
欲しくなっちゃうけど・・・新品だと30万ぐらいだそうです。



AM7:00。
終了!楽しかったなあ!



また来るぞ、必ず!!
・・・さあ、次はどこに行こうかなっ。



【こっそり裏話】
楽しすぎて、撮影する余裕があまり無かったなあ・・・。
慣れるまでアワアワしてたせいもあるんだけどね。



【後編】今頃かよっ!日光旅行のお土産♬

2021-07-05 11:24:54 | 28号室 日光直行便
後編のお土産の方が楽しいかも☆


奥日光にある中禅寺湖周辺ではこのお店でしか売っていなかったんだ。
『田中物産店』、面白いものがたくさんあったよ!



そこで気に入って買っちゃったのがこの『シカの角』♬
ん~、もしかするとこういうのを欲しがる人って少ないのかなあ。



しばらく迷って、翌日に買いました(笑)
こういうの、大好物~☆



こっちは中禅寺湖湖畔の酒屋さんで買った『さけケーキ』。
清酒・日光路の原酒を使ったケーキです。



箱を開けると~・・・なんかちょっと高級感??



中身はしっとりケーキ。



ずっしり感。
でも、ふんわり。



いいねえ、断面。



こんなふうに小さめにカット☆
これなら食べやすいよね。
お酒をタップリ含んでいるので、少しずつ食べるのが美味しいかも♬



実は日本酒が苦手なんですが・・・。
これ、美味しい!!
ふんわり&しっとり感がたまらないね。
私が個人的に苦手な、飲み込んだ後にリバースしてくる発酵した米の匂い・・・これが無い!
日本酒が苦手な人でも、美味しく食べられるよ!!



ん~、お土産の話を2カ月も忘れてたなあ。
ダメだねえ(笑)


【前編】今頃かよっ!日光旅行のお土産♬

2021-07-04 17:30:59 | 28号室 日光直行便
自分へのお土産を買ってきた話を忘れてましたぜ☆


『龍頭の滝を満喫!奥日光で自然を楽しもう!(その5)』で紹介した『龍頭之茶屋』の売店で、気に入って買った鉢苗です。
ちまきの旗の下に鉢植えの売り場が写ってるよ☆



これは『カエデ』の苗。
400円だったよ。
なかなか苗が手に入らなかったので、日光で発見できてラッキー♬
多分、地元の山で採れた苗・・・だと楽しいんだけどな。



これは『サクラソウ』。
ついでだったので買っちゃいました。
300円。
花が可愛いよね。



気になるのはカエデの鉢の根元に生えてるこれ。
これ、なんだっけ?
萩か?
思い出せそうなのに思い出せない!!
草じゃなく小低木だと思うんだけど・・・まあ、植えてみて育ってみれば分かるか♬



秋を紅葉を楽しむために!
うさぎ学園の校庭の隅にカエデを植え付けました~♬
大きくなるのが楽しみだなっと!!



サクラソウも植え付けました☆



サクラソウは昔から花が綺麗なことで親しまれていて、江戸時代ごろから何百種類もの改良品種が作られたぐらい。
ホームセンターや園芸ショップで販売されているものの多くは西洋サクラソウなどが多いです。
多年草なので、周囲の植栽に埋まらないように気を付けて育てれば、来年も花が見れるよ♬



日光とは全く関係ないお土産だけどね、私らしいお土産っしょ☆
後編もお楽しみに♬


明智平でソフトクリームを!奥日光で自然を楽しもう!(最終回)

2021-05-23 09:35:44 | 28号室 日光直行便
最後の目的地『明智平(あけちだいら)』に来たぞ!


最初にいろは坂を上って来た時には、ほぼスルーだったからね。
気になってもう一度いろは坂を下って、もう一度上がって来たのさっ。
駐車場はそこそこ広いよ。



私が来た時には渋滞ゼロだったけれど、いろは坂が渋滞する時期は、ここにトイレと自販機があるから嬉しいぞ。



はい!
ここでロープウェイに乗ります!!
乗って展望台に行くのだああああっ!!



乗車券、500円だったかなあ。
展望台にはトイレが無いから気を付けて!!



乗り場に行く通路はこんな感じね。
一瞬、地下鉄を思い出しちゃったよ(-_-;)



さあ、あのロープウェイに乗って展望台に行こう!!
ロープウェイの中・・・密にならないかと心配だったけど、取り越し苦労でした。



ロープウェイは10分おきに発着してます。
これ、ロープウェイ内から撮った風景です☆



あ!あれ!
いろは坂と・・・前回紹介した滝だよ!



うおっと!
下りのロープウェイと擦れ違ったぞ。




展望台に到着!
なんと、華厳の滝が見えるんだ!



ここで記念撮影♬
え?何を持ってるのかって?
強炭酸水っす☆
糖分、無いからね。
糖分が多い炭酸飲料を飲み過ぎると、知らず知らずのうちに・・・太る(-_-;)
体形には結構気を遣ってるんですよ。
今はTシャツを着た時に、Tシャツが腹に触れない!
胸囲が100cmぐらいあるしね。



あ、こんなのあったよ。



で・・・だ。
ここでスナイパーみたいになってる私。
これ、超望遠を使うためにデジカメを欄干に固定してるんですよ。
・・・まあ、人がいないしね。



よっし、それじゃあ華厳の滝に接近してみようか!
さっきの写真より近付きました。
これはまあ、普通だね。



更に接近。
遠くから見ても華厳の滝はいいね!



そして更に接近!
あの観瀑台から華厳の滝を撮りましたね~。



次は・・・奥日光の町に接近しよう♬
中禅寺湖の側に、宿泊した『湖上苑』があるんだよ。
そう、湖のほとりのあの町並みの中だ。
建物はほぼ豆粒だけど・・。



さあ、どこまで寄れるかな??
よし、建物がハッキリしたぞ。
ってか、これはこれでいい風景だな♪



更に接近。
おお!二荒山神社の一の鳥居が見えたぞ!!
自分でやっておいてなんなんだけどさ、実は個人的にはこれで充分驚いてるんだけどね。
ん?あのほぼ中央の黒に近いこげ茶色の看板は・・・。



超望遠の術っ!
発見したぞ『湖上苑』!!
・・・超望遠、ある意味ちょっと怖いな。



あの『男体山(なんたいさん)』はシリーズの前半で参拝した『二荒山神社』の御神体なんですよ。



そしてその男体山の頂上には『奥宮』があって、巨大な刀が祀られています。
この写真のように巨大な刀が突き立ててあるんですよ!!
(※写真は『二荒山神社中宮祠(ふたらさんじんじゃ ちゅうぐうし)』のFacebookの『S様提供』の写真を拝借しました)
その奥宮までは中宮祠の登山口から4時間ほどかかるそうです。
ん~、今日の装備じゃ無理!!
軽いトレッキング程度ができるぐらいの服装と装備は車に積んであるけどね・・・簡単にできる登山じゃないっす。



行けないならば、ここから超望遠で接近できないか!!
スナイパー部長の腕を見せろっ!
必殺160倍ズームの術っっ!!
・・・あっ!!!
あれだっ!!!
発見したぞ、奥宮!!!
ほらほら、左に鳥居と、中央近くに刀が立ってる!!!
よしよしよ~し、画面に参拝だ☆☆☆
(ふたつ前の男体山の写真をもう一度見ると、超望遠に驚愕します)
発見した瞬間はスーパー嬉しかったよ☆☆☆



満足したところで、展望台からの反対側の景色。
あ、『筑波山(つくばさん)』が見えるんだね。



はははは、展望台、メッチャ満足してしまった♬
来て良かったなあ☆
一方通行のいろは坂を2周もした甲斐がありました!
さてさてさーて、駐車場に戻ってきました。
あ、この位置からロープウェイを撮るのは初めてだったな。



・・・ん?
あのお店・・・ソフトクリームだと??
・・・食べるでしょ~(笑)



栃木限定スカイベリーのソフトクリームですよ♪



んはははっはは!!
美味しい!
絶景を見ながらのソフトクリームは超絶美味しい!!
どっちかって言うとジェラートっぽいけど美味しいぞ!!



これにて奥日光シリーズ終了!
あ~、楽しかった♪♬



【こっそり裏話】
今回のシリーズではトイレの話が何度か出て来ますが、それはこのブログを見て奥日光へ行かれた方が渋滞に巻き込まれた際の、私なりの最低限のフォローのつもりです。


ホテル湖上苑の朝!奥日光で自然を楽しもう!(その11)

2021-05-22 13:27:26 | 28号室 日光直行便
旧外国大使別荘跡 『ホテル湖上苑』の朝が来た♬


「ザザーーーン」っていう音で、5:30に目が覚めました。
・・・う・・・今日も雨かよ・・・って思ったら、快晴!!
窓の外のアカマツが朝陽に照らされてました。
いいねえ、こんな朝♬



あの音は・・・波か!!
ビックリしたなあ。
湖の波の音がこんなに大きいなんてさ。
ってか、波が荒い。



こんな波だと岸からの釣りは難しいなあ。
あ、ボート釣りはもう出てるんだ。



窓の外デッキからの景色、綺麗☆
あっちは遊覧船ね。



遊覧船、大きいな。
ちょっと乗ってみたかったけどね~。



おっ、『カワウ』がいるじゃん。
カワウは魚を捕まえて食べる鳥。
鮎などに力を入れている川では害鳥として嫌われる場合があります。



窓の外のデッキから見たホテル。
うおっ!!
湖側からスマホでこっちを撮ってる人、いたっ!!
写り込んでしまったか・・・申し訳ない(-_-;)



さ、さ、さ、朝食の前に朝風呂じゃあ~っ!!
風呂に向かう途中の廊下。
フロントの前から撮った感じね。



ちょっとだけど、ショップがあるよ。
だから、ちょっとしたお土産なら買えるよ。



明るくなると男湯の雰囲気も変わるなあ☆



外風呂からは中禅寺湖がこんなに綺麗に見える!!
中禅寺湖の上からは男どもが汚く見える!!
ってか、マジでボートの上からはこっちが丸見えじゃあないかな??



さあ、朝食だ!!
レストランからの風景も綺麗だよ☆☆☆



ご飯と味噌汁。



納豆と漬物とサラダと温泉卵と海苔。



煮物と揚げ出し豆腐。



これ、美味しい!
ニジマスの甘露煮☆
朝食は洋食もあったんだけど、和食にして良かったなっ!



デザートはオレンジとヨーグルト。
そしてコーヒー♬



朝食の後は、ちゃっちゃとチェックアウト。
いろは坂を“いったん”下ります。



ここは39個目のカーブ『ゆ』。



途中にこんな展望台があるよ!
広い!!



左は『方等滝』、右が『般若滝』だって。



ここ、二荒山神社の境内なの??
マジっすか??



更にいろは坂を下ります。
って、おおわ??
上に変なの、イターーー!!



カラス天狗??
交通安全って、カーブの中にこんなのいたら、逆に危なくないか??
あれ?そういえば古峯神社にもカラス天狗いたなあ。
そうそう、直線距離なら奥日光からそんなに遠くないんですよ。
ただ・・・道が・・・無いだけで。



あちこちに寄り道しながら最後の目的地を目指しています。
ここ、いろは坂を下りきったところにある公衆トイレ・・・の近く。
中禅寺湖から流れ出る大谷川の渓流に下りられるのだ。



渓流釣り・・・しないよ。
たまには水辺でのんびりもいいもんなのさ♬



・・・のんびりしてないじゃん。



さあ、再びいろは坂を上るぞ!
・・・さっき下りて来たばかりじゃん。
って、一方通行だからね(-_-;)
一方通行の途中の気になる場所をスルーすると、こうなる(笑)。
・・・ん??

 

サルだーーーっ!!



次回、明知平でシリーズ最終回!


ホテル湖上苑へ!奥日光で自然を楽しもう!(その10)

2021-05-20 21:12:31 | 28号室 日光直行便
旧外国大使別荘跡 『ホテル湖上苑』で1泊だ☆


ゴールデンウィーク中は満室だったみたいだけど、この日の宿泊客は私の他に1組だけ!
これはラッキーだ♬
奥日光では人気のホテルなんですよ!



外観はこんな感じ。
旧外国大使別荘跡って言うだけあって、雰囲気がオシャレ。



部屋はそんなに極端に広いわけじゃないけど、充分に落ち着けます。
和室なのがいいね~♬
木造で古いってこともあって、音が気になったりするそうなんだけど、そこは宿泊する人の我慢次第だな~。
先に情報を収集して、そういうのが嫌だったら他のホテルに泊まればいいんだし☆
で、窓の外の景色!!
これが素晴らしい!!



レイクビューですよ☆☆☆
この風景が人気の秘密のひとつ♬



多くを望まなければ、ここは素晴らしいホテルだなっ!
テレビと冷蔵庫とドライヤーと浴衣とアメニティ、ユニットバスがあります。



実はチェックインを済ませてから、18:00まで釣りをしてたからね~。
まずは夕食だあっ!!
食事はレストランでね。
ここも・・・絶景じゃん♬
中禅寺湖を眺めながらの食事なんて、超贅沢っ!!
いやいや、今回は外では食べないんだけどさ。



前菜、きたぞっ♬
落ち付いて考えたら、10:00に食べた蕎麦以来、チーズケーキを食べただけだからね。
お腹、空いてます☆



『日光名物 揚げ巻きゆば  栃木産かんぴょう添え』



『五種の豆と五穀のサラダ  イタリアンドレッシング』



『クリームチーズの自家製たまり漬け』



『日光名物 生ゆば  わさび・カツオだし添え』



『豚肉と鶏レバーのパテ  季節の野菜のラベとミニトマト・コンソメジュレ添え』
もう、前菜からどれもメッチャ美味しい!!




次は・・・。
『蒸し物 トウモロコシと豆乳の洋風茶碗蒸し  デュクセル(いろいろなキノコのペースト)添え』
これは個人的に苦手でした。
あ・・・豆乳ダメなんだよなあ。
豆腐は好きなんだけどさ。



『魚料理  ニジマスのから揚げ  湖上苑風オレンジソース』
二度揚げされていて、頭も尻尾も全部食べられます!!
これ、メチャメチャ美味しいぞ!!
オレンジソースがとっても合うし!!



『肉料理  国産牛のサーロインステーキ』
肉、美味い♬



観光と釣りで体力使ったからね~、肉が嬉しいのよ♬



『しめじとミツバとゆばのお吸い物』
ユズの香りが嬉しい!



香の物は、『ごぼうのカツオ漬けときゅうりのしそ漬け』



デザートは『バニラアイスとブチスイーツ』(^^♪
プチスイーツは栃木県産イチゴを使ったシフォンケーキ。
これがまた美味しいんだ♬



夕食、大満足!!
部屋に帰ると・・・あ、こんなの貼ってあったんだね(-_-;)
また・・・サルか・・・。



これね、明日の分も・・・と思って貰ってきた中禅寺湖の日釣券申込書。
誓約書付きなのな。
「私はヒメマス30尾、ニジマス3尾、ホンマス3尾までの持ち出し制限尾数を厳守します」だって。
まあ、1尾でも釣れたらね・・・。



さあ、食事の後は温泉に入るぞ!!
部屋のユニットバスには目もくれず、男湯へ!!



ふふふ、禁断の男湯ですぜ(笑)。
男性客がなんと私一人なので、貸し切り状態☆☆☆
こっちが内風呂。
硫黄泉なんだよ。
ちょっとぬるめ。



こっちは外風呂。
ちょっと熱め。
朝なら中禅寺湖を一望できるよ♬
中禅寺湖の上から一望されるけどな。
貸し切り状態の大浴場はたまらなく気持ちがいいね!!



入浴の後はこれでしょっ!!
『船の駅 中禅寺』で買った普通のビール(地ビール売ってなかった)とホテル近くの酒屋さんで買ったシングルモルトウイスキー グレンファークラス10年。
ショットグラスはホテルで借りました♬



さ、寝よ。
明日は朝風呂だなっ!!



【こっそり裏話】
のぼせました。


中禅寺湖トラウトフィッシング!奥日光で自然を楽しもう!(その9)

2021-05-18 21:33:09 | 28号室 日光直行便
奥日光に来たら、中禅寺湖で釣りでしょ!


観光名所・・・のはずなんだが、やっぱり人がいないね~。
スワンボートとかあるんだけどな。



これがその料金表。
・・・一隻も出てなかったけどね。



遊覧船もあるよ!
うん、遊覧船は何回か発着したよ!
5人ぐらいは乗ってたよ!



中禅寺湖には一部だけ、湖の上を歩ける歩道があります。
いやまあ、ほんのちょっとだけなんだけどね。



でも、写真を撮るには嬉しい場所ですよ♬



さてさて、トラウトフィッシングの話ね。
中禅寺湖ではレイクトラウト、ブラウントラウト、ニジマス、ホンマス、ヒメマスがルアーやフライで狙えます。
大まかに、湖の地形と釣り可能なエリアはこの通り。
今、私は二荒山神社の側にいます。



近くの釣具店で遊漁券を購入しました。
遊漁券は日釣券と回数券があります。
日釣券は2200円。
回数券は1回分お得です。
日釣券は当日のみ有効で、当日しか買えません。
前売りは無いので御注意を。
で・・・日釣券は、なんとAM3:00から販売しています!!
AM2:00から並ぶ人たちもいるそうなんですが、その人たちは自分が入りたいポイントに確実に入るためで、その他の場合は別に並ばなくても普通に買えるそうですよ。
うん、普通に買えました。
他にお客さんいなかったしね。



これ、遊漁券の販売所や貸しボートの案内。
まあ、参考にね☆



ほう・・・こんなに放流されてるのか!
それならきっと釣れるね!!



とは言っても、水面を見て。
雨が降ってきちゃったんだよね。
そりゃあもう、釣りを始めようとした直前からさあ。
でも、やるぞっ!
まずはミノーを投げるっ☆



とにかく最初は投げまくる!
が・・・全くアタリ無し(-_-;)



場所を変えて再度チャレンジ☆
それにしても・・・釣れん。
周囲に何人か釣り人がいるんだけど、誰も釣れてない(-_-;)
それどころか、ボートで沖に出てる人も全く釣れてない(-_-;)



くっそう。
負けてたまるか。
ルアーをスプーンに変えてみたぞ!



そしてまた場所を変えたんだけど。コツンってアタリが2度あったのと、20センチぐらいのニジマスが2度、ルアーを追いかけて来ただけ。
本格的に釣れない(-_-;)



で、色々と考えてみた。
さっきの写真・・・放流数ね。
昨年の放流数。
ヒメマス稚魚246800匹
ホンマス稚魚231800匹
ニジマス稚魚187000匹
スチールヘッド稚魚32000匹
ブラウントラウト稚魚65500匹
合計763100匹だね。
大きさは7~9センチぐらいのようです。
そこで、この中禅寺湖に体長1m前後のレイクトラウトが300匹いるとします。
それらがそれぞれ、毎日3匹の稚魚を食べるとします。
(※捕獲した個体をさばいたら、胃からホンマスやヒメマスが出て来たそうです)
また、体長60cm前後のブラウントラウトが3000匹いて、それらがそれぞれ毎日1匹の稚魚を食べるとします。
まあ、それだけでは不足なので、その他に大量にワカサギを食べているとしましょう。
あくまでも単純計算ですが、レイクトラウトたちは1年で328,500匹の稚魚を食べますね。
ブラウントラウトたちは同じく1年で1095000匹の稚魚を食べます・・・って!
生態系が崩壊してんじゃん。
そりゃあ釣れないわ。
そりゃあ漁にならないわ。
捕食数が放流数を軽く超えてるよ。



そういえば前回紹介した焼き魚のお店のメニューね、いわな・あゆ・やまめだったよね。
獲れないのか、ホンマスやヒメマス・・・マジで。
放射性物質モニタリング検査に必要な個体数すら確保できないらしいし。



結局、1匹も釣れず・・・完敗。
ん~・・・なんてことだ。
トラウトフィッシングで天然湖・ダム湖・渓流・管理釣り場、今まで1匹も釣れなかった事なんて一度も無いのに、釣果ゼロなんて初体験だよ。
しかし、風景は美しいな!



釣りの後、いろんなお店に入った際に、色々地元の声を聞いてみたんですよ。
すると・・・。
「ここはなかなか釣れないよ。解禁の直後の数日だけだね。」
「何度も通ってレイク(レイクトラウト)やブラウン(ブラウントラウト)を釣る人はいるけど、他はダメだよ。」
「ここはもうダメだな。魚、いなくなっちゃって。親戚が漁に出てたんだけどホンマスやヒメマスが全然獲れなくなって漁をやめたんだよ。」
うおおお・・・なんてことだ。
地元の人がこれを言っちゃうのか。
今回の釣果は私の腕の悪さとしても・・・色々ヤバくないか、中禅寺湖。
そりゃあフィッシュイーターばかり放流してたらなあ(-_-;)
以上、負け犬の妄言!!
でもね、釣り人は釣れた情報しか公開しないからさ、こんな情報も必要じゃないかな~っと。
だって私も、釣れる情報を見て、メッチャ釣れる湖だと思ってたもん。



次回、ホテルへ(^^♪
お楽しみに♬



【こっそり裏話】
トラウトフィッシングは10代からやってるので、シロウトじゃないですよ~っだ(笑)

で、ちなみにブラウントラウトってこういう魚です。
部長の書斎の剥製ですが(笑)


のんびり町歩き!奥日光で自然を楽しもう!(その8)

2021-05-17 21:45:22 | 28号室 日光直行便
さてさて、ちょっと奥日光の町を歩こうか♬


渓流や湖、山間の観光地でよく見掛ける焼き魚屋さん。
美味しそうだね~☆
食べたかったんだけど・・・ん?
いわな・あゆ・やまめ??
中禅寺湖の名物はホンマスやヒメマスじゃないの?
・・・この謎、あとで何となく分かりました。
次回、お話しまっす。



でも、これはこれで美味しそう!!



交差点の向こうに『奥日光湯元温泉』ってのがありますね。
そうそう、硫黄泉があるんだよね~!!
ふふふ、あとで入浴しますぜ。



日光はこの『たまり漬け』のお店、多いんだよね。
もう、同じ店構えのヤツ。
ここにも・・・やっぱりあったか。
ここのたまり漬け、美味しいんだよ。



『家康ラーメン』『忍者ラーメン』って何??
忍者ラーメンは海苔ラーメンの海苔を忍者の覆面みたいに尖らせて乗せたものだってのを、店の外にあったメニューで確認!
家康ラーメンは・・・分からん(-_-;)
家康みたいな人がラーメン運んできたりして。



食事処は結構あるんだけど・・・開いてない店が多い(-_-;)
開店自体していないお店が多いし、開いてるかと思ったら仕度中だったり。
・・・なかなか食えん(-_-;)



お土産屋さんがたくさんある中、個人的にはこのお店が楽しかった!!
隣の日光彫のお店も楽しかったんだけど、この『田中物産店』は滞在時間が長かった☆
他にお客さんいなかったしね。
ってか、どの店に行ってもお客さんがいないんだよな~。



で、何が楽しかったかって?
例えば店先のアレ!!
NIKKOのポスターのとこ!!
鹿のツノを販売してるんですよ!
1本3000円~4000円とか、2本対で5000円とか☆☆☆
うっわ、メッチャ気になる~っ!!
と、とりあえず一度出て、何か食べながらちょっと考えよう。



やっと食べられる店発見!!
コーヒーとケーキだけど、座れるし食べられる♬
『ゑびすや』っていうお店です。
店内2階で食べられるよ。
1階は日光彫や益子焼(ましこやき)が売ってるぞ!



綺麗なお店ですよ。
1名で1階と2階を切り盛りしていたので、待ち時間が微妙に長いのは仕方なし、ってことで☆



うん、美味しいよ!
コーヒー最高!!
レアチーズケーキも美味しかったよ♬

で、食事中に考えた。
さっきの田中物産店ね、鹿のツノを買いに行こう!!
そして、田中物産店まで5分ぐらい歩いて戻ったさ~。
すると何と!!
ま~さ~か~・・・閉店してる(-_-;)
14:30に閉まるかよ(-_-;)
あ、カップとソーサーは益子焼です。



ホテルに行く前に寄らなきゃいけないのがコンビニ。
だってほら、ミネラルウォーターとか、ビールとか・・・ビールとか♬
早めに寄って良かった!!
16:15閉店なんだって。
観光地時間、恐るべし(-_-;)
あ、この『船の駅 中禅寺』ってヤマザキショップなんですよ。



お土産屋さんはたくさんあるけど、お客さんがほとんどいなくて寂しい(-_-;)
照明が間引かれてて店内が暗いので、見ててつまらないから数分で出ちゃう。
食事処はたくさんあるけど開いてない(-_-;)
なかなかに不自由だな。
次回、中禅寺湖で釣りだっ!!



【こっそり裏話】
今回は自分用にしかお土産を買ってないのだ。


KGN後編!華厳の観瀑台!奥日光で自然を楽しもう!(その7)

2021-05-16 08:47:25 | 28号室 日光直行便
あの有名な『華厳の滝(けごんのたき)』の有料観瀑台だ!!


『華厳の滝』は今更ですが栃木県日光市にある滝です。
発見者は勝道上人(誰?)と伝えられていて、仏教経典の1つである華厳経から名づけられたといわれています。
って、あそこから有料観瀑台に行くのね!
・・・え?
なんか、思ってたのと違うんだが??



その有料観瀑台の入口の向かい側には、男体山(なんたいさん)が見えます。
華厳の滝は、大昔に男体山の噴火によってせき止められた中禅寺湖から流れる大谷川にあるんですよ。



ここでエレベーターの昇降券を購入します。
階段だと思ってたよ。
まさかエレベーターだとは・・・。



エレベーターの昇降券、購入しました。
これ、観光客が多い時は結構並ぶんだろうなあ。
大人570円。



さあ、エレベーターで下へ向かいます!
ええっ?
90mも下がるの??



エレベーターを降りて、更に下がるのね。



華厳の滝の落差は97mもあるんだよ!



観瀑台に到着!!
思った以上に凄い道のりだったぞ。
混雑してたら、と思うとゾッとするんだが。



まずは観瀑台の上の階。
おおお!
華厳の滝、スッゲーーーー!!



この位置から見れるなら、570円の価値があるな!!
自然っていいなあ♬
来て良かったなあ!!



混雑が激しいようならスルーしようと思ってたんだよ。



私の悪い癖で、余計なとこに観察眼が行っちゃうんだよね。
滝から見て9時の方向・・・土砂崩れの痕があるじゃん!!



かなりの急斜面なんだね。
あ・・・ヤシオツツジが咲いてるなあ。



土砂崩れの痕をアップ!!
恐いな。



観瀑台にはお馴染みのコレがありますよ!



そうそう、下の階にも行こう!
ん?中央のあの流木の辺り・・・。



おお、イイ感じの写真が撮れました♬



下の階に行く途中・・・こんなのあったよ。



高原牧場牛乳はここでね!
そうそう、売店があるんだよ。



涅槃の滝はこれね。
観瀑台では華厳の滝の反対側にあります。



下の階に来ました~!
取り敢えず記念撮影な☆



こんな目線から見れるんだね!!
なんか凄いぞ!!



滝をアップ!!
大迫力だよね!!



滝つぼ。
行けないけどさあ・・・行ってみたいよね。



そんな滝つぼの下流。
こうして見ると綺麗なんだけど・・・写真に写っていない場所には、実は観光客が捨てたらしいゴミがいっぱい落ちてる。
・・・嫌。



この角度で見るとさ・・・滝の右の岩壁が凄いんだ!!
この迫力と圧力、ハンパないぞ!!



ほらほら~!
凄いでしょ、これ~!!



ほらほらほらほら~!!!
滝よりもこっちに興味があるっていう人もいるんじゃないかな~!!



さ、いつか行きたいな、って思ったら、これで予習しとこう☆
平日に行けば、今回のように観光客が数人しかいないって状況で楽しめるかも!!



次回、ちょっと町を散策♬



【こっそり裏話】
華厳の滝をKGNって言ったのはきっと私が初めてだな(笑)
KGTでも良かったんだけどね(笑)


KGN!華厳の滝!奥日光で自然を楽しもう!(その6)

2021-05-15 08:31:45 | 28号室 日光直行便
さあ、あの有名な『華厳の滝(けごんのたき)』にやってきたぞ!!


華厳の滝のすぐそばに・・・あ!!これかっ!!



『華厳神社』です!
ほらほら、二荒山神社中宮祠で御朱印を戴いたアレねっ☆
ちゃんと予告通り参拝しましたよ~☆



これが中宮祠で戴いた御朱印です。
ここに書いてあるんですね。
「二荒山神社中宮祠社務所で授与しております」って。




小さな華厳神社から数十歩で、華厳の滝が見えますよ!
お~!
何だか感動だなっ!!



こんなのアリマシタ。
転落の危険ありってさ。
景観はいいんだが・・・やっぱり通路の直近は下にゴミがいっぱいなんだよねえ。
観光客のマナーが問われる・・・ってのをガチで言いたくなるぐらいゴミが多いのよ(-_-;)



華厳の滝を見るのは何年ぶりかな~。
有名なだけあって、やっぱり人の心を動かすだけの圧がありますよ。



この写真を撮った直後、観光バスが到着して団体客が来ました。
ガイドさんが「ここから華厳の滝がよく見えまーす!」って。



団体客の皆さんはそのまま食事に向かったようで、干渉無し。
・・・んお?
この自販機は・・・!!
コカ・コーラの徳川デザインだとぉ??



そりゃあ、買うでしょ~(笑)
コカ・コーラ『徳川』ですよ。
そりゃあ、日光東照宮は徳川家康を祀っているからね。



自販機の前の道を真っすぐ行くと、観瀑台があります!!



展望台から見た華厳の滝。
正面からだと「ああ、TVとかでよく見るやつだ!」って思うね(^^♪



これだと、完全に観光写真だなっ。



はい、観瀑台で記念撮影☆



で、華厳の滝をちょっとズームで写してみましょ。
ほらほら、雑誌やTVでよく見る華厳の滝でしょ~。



更に上半分をズーム!



そして下半分・・・滝つぼ。
凄い迫力だ!!



観瀑台から見える山肌に・・・花が咲いてるなっ!!
・・・ん?まだヤマザクラが咲いてるのか??



と思ったら『ヤシオツツジ』じゃないか!!
(×100ズーム)



何いっ!!
下に有料の観瀑台があるだとおっ!!
下ってことは、滝が更に近いってことだよね。
・・・行くでしょ~♬



次回、その有料観瀑台での凄い景観!!
御期待下さい!!


龍頭の滝を満喫!奥日光で自然を楽しもう!(その5)

2021-05-13 20:32:54 | 28号室 日光直行便
竜頭の滝?龍頭の滝?どっちでもいいみたい☆


二荒山神社中宮祠から車で5分程で、ここに着きました。
まだ10:00ぐらいなんだけど、お腹も空いたしさあ。
で、来たのがここ『龍頭之茶屋』!
絶景で食事が楽しめるって噂なのだ。



龍頭之茶屋の中の『瀧見台』。
ここでちょっと温かいものを食べたいなっ!
・・・早朝の奥日光は寒かったんだよ(-_-;)



店内はこんな感じです。
・・・お客さん・・・いない・・・。
あっちの奥は土産物屋さんです。



突き当りを右に曲がって、自分で注文しに行きます。
で、放送で呼ばれるセルフサービス。



こんな素晴らしい席で食事ができるぞ~!!



注文したのは栃木県産ヤシオポークを使った『ヤシオの肉そば』と『もつ煮込みそば』と『よせゆば・ゆば刺し』。
こんなに・・・?
うん、食うよ♬
肉そばは肉が美味しい!
もつ煮込みそばは、もつ煮込みが美味しい!



四角いよせゆばが美味しいぞ!
まるでクリームチーズのようだ☆



ほら・・・絶景!
ここは風景がオススメだっ!!



ちょっと外に出てみよう!
そうそう、外で滝が見れるんですよ。
でもここ・・・お客さんが多い時には、お客さんの尻を見ながらの食事になりそうだなあ。
空いてて良かった・・・。
だって、ほら、滝が目の前に!!
右の滝が見出し画像の物です。



で、記念撮影をしたワケなんだが・・・何してんの、この人。
あ、私か。



さて、ちょっと散策しようか。
お店の裏手の遊歩道から、滝の上の方に行けます。



こんな風景を見ながらね♬



癒しだなあ。
でもね、遊歩道の真下を見ちゃダメ。
凄いんだ、ゴミが・・・(-_-;)



おお!看板が!
『龍頭の滝』の本体はここなのか!!



うんうん、とっても癒し♬
誰もいなくて静かだしね♬



そうか、平日に行くことができれば混雑しないんだな!!



ああ・・・滝の音っていいなあああああ~☆☆☆



来て良かったなあ♬
次回、あの有名な華厳の滝に行くぞ!!
御期待下さい!!


御祈祷!奥日光で自然を楽しもう!(その4)

2021-05-12 20:06:30 | 28号室 日光直行便
日光二荒山神社の中宮祠で御祈祷を受けました!


御祈祷を受けると、何だかスッキリした気持ちになるんだよ。
「そんなことないだろ~。」って思う・・・のは当然かな。
私も以前はそうだった。
これは受けてみないと分かんない!
授与所で仮受付をして、ここで細かい内容を伝えます。



これに御祈祷の内容や氏名・住所などを書いて、お願いします。



ここ、待合室。
待ち時間は10分ぐらいでした。
だって、他に参拝客自体がいないんだもん。



御祈祷はここ、拝殿で受けます。
御祈祷を受けている間は、撮影はしませんよ~。



拝殿の風通しの為か、あちこち開いていたので中を撮影しました。
まあ、御祈祷はこの雰囲気で。
椅子が並んでいますね。
あそこに座りました。



あそこに立ててあるフサフサしたやつで御祈祷を受けたんですよ。
頭の上で、フサフサフサ~って。



御祈祷を終えた後・・・神主さんの姿です。



御祈祷後に戴いた色紙。
荒井孝画伯筆、だって。



干支によって違うんだよ。
今年は丑年だから、牛ね。



これで十二支の絵が分かるかなあ。
ウサギ年にまた来るかな・・・。



本殿の裏手にある御神木。
樹齢1100年の『いちい』の樹。
デカイ!!



栃木県の天然記念物だよ!



あ、境内には稲荷神社もあるよ。



御祈祷を受けた後に『願い叶えますみくじ』をもう一度☆
今度は『レイクトラウト』で大吉だ!!



そうそう、御朱印はこんなにたくさんあるんだよ♬



境内には『日光二荒山神社宝物館』があります。
有料だけど、行ってみよう!
凄い刀が展示されてるんだ!!



大太刀 備前長船倫光(びぜんおさふねともみつ)。
国宝です!
野太刀または背負太刀とも呼ばれる長大なもので、作成は南北朝時代。
全長1.24mと長く、拵(こしらえ)は野太刀拵で太刀と同年代の物で現存する希少なものです。



大太刀 祢々切丸(ねねきりまる)。
重要文化財で、二荒山神社の御神刀のひとつです。
作成年代は南北朝時代で、全長3.4m、重量22.4Kg!!
とにかく凄い迫力の、日本一の大太刀です。
例大祭の弥生祭では、男体山麓より雄鹿3頭を捕らえ、その生皮をのせて大前にお供えする習わしになっています。
名前の由来は、日光山中の『ねねが沢』に棲んでいた化け物『祢々』を、自然に鞘から抜け出して斬ったっていう伝説からだそうです。



湖が近いから『キセキレイ』がチョコチョコ歩いてたよ。



中禅寺湖・・・あとでゆっくり行こう♬



次回、竜頭の滝へ!
お楽しみに♪


※太刀の写真は日光二荒山神社中宮祠のパンフレットより


二荒山神社で御朱印を!奥日光で自然を楽しもう!(その3)

2021-05-11 20:23:57 | 28号室 日光直行便
日光二荒山神社の中宮祠で御朱印を戴いたよ!


中宮祠の参拝を済ませたので、授与所で御朱印を戴こう♬



御朱印帳を預けて、ちょっと待ち。
これ、引き換え券ね。



待ち時間はあちこち散策~♬
・・・の前に、これやろう!
『厄落とし かわらけ割り』。
200円の奉納でこの杯にマジックで『厄』とか『悪運』とか書いて、思いっきり割るのだ!!
私が書いたのはこれ!



かわらけ割りはあっちでね。
専用の場所があるんだよ。



かわらけ割りに行く途中・・・中宮祠の本殿の右にあるあそこに寄って行こう。



『二荒山上奥宮登拝口』だって。



鳥居の右に、なんだか凄いのいるなあ。



うっわ!
金色のとぐろ巻いた龍!!
何というか・・・これに対してはどうしていいのやら(-_-;)



これ、奥宮への登拝門。



男体山山頂にある奥宮への唯一の登山口なんだって。
え?行くのかって?
いやいやいやいや、今日の服装じゃ無理!
奥宮まで4時間かかるそうだよ~。
一応、お参りはしましたっ。



この門の向こうが登山道だ。



阿の狛犬。



吽の狛犬。



かわらけ割りの場所、幸運の杜は登拝口の右の方です。



ここさっ!
こんな場所。
残骸が凄いな・・・壮絶な感じ。
あの四角い石にかわらけを投げつけて粉砕して厄払いするのだ!!



行くぜ!全厄祓い!!



うおりゃあっ!!
写真中央よりちょっと下に、私が投げたかわらけが飛んでいます!
かわらけは・・・スパアン!!っていう音と共に煙を上げて粉砕されました☆
まさに粉砕。
破片がどこに飛んだか分からないぐらい粉々で、舞い上がった微粉の煙だけが立ち昇っていました。
・・・どんなパワーだよ(-_-;)



大満足の厄祓いのあとは、釣りでおみくじ♬
4月から始めたそうですよ。
授与所で、こんな竿を借ります。



竿の先にはルアーが付いていて、ルアーにはマグネットが付いています。



『願い叶えますみくじ』だよ。
中禅寺湖モチーフなのね。



穴の中にルアーを入れて、魚を釣ろう!!



ちなみに穴の中はこんな感じになってます♬



これ、注意事項ね☆



こんな魚がいますよ~!



はい!釣れましたっ!!



釣れたのはニジマス♬
・・・小吉でした。
まあ、良しとしよう。



はいはい!
御朱印、戴きました!!
『日光二荒山神社中宮祠』。



こちらは『霊峰 男体山』。
男体山は二荒山神社の御神体です。



あと、これ。
『華厳神社』。
・・・あとでちゃんと行くよ。
この場合、先に戴くのはやむなし。



次回、御祈祷を受けます。
このために早く来たのだ。
混んでると思って・・・たんだがなあ。


日光二荒山神社参拝!奥日光で自然を楽しもう!(その2)

2021-05-10 20:22:08 | 28号室 日光直行便
日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)の中宮祠(ちゅうぐうし)を参拝するぞ!


これが日光二荒山神社の大鳥居。
国道120号線に建っています。
※走行中の写真は同乗者が撮影しています



参道が120号線なんだな。
神社に向かう左手には中禅寺湖(ちゅうぜんじこ)が見えます。
ここはあとでゆっくり紹介いたします☆



鳥居が見えました!
あの鳥居の下は車で通れます。



鳥居の先に参拝客専用の駐車場があるよ。



まだ八重桜が咲いてるんですよ。
右側のアカマツ、凄く立派。



駐車場から撮った社務所です。
まあ、ここには用事は無いんだけどね。



社務所の向かい側から撮った中禅寺湖。
電線が無ければいい風景だったんだけどなあ。



神門が見えましたよ。
自販機が保護色で・・・って、赤いから普通じゃん!



おわ?撫で牛・・・か?
かなりデカいんだが??



え~と、どうしたらいいか分からないから、取り敢えず撫でておこう♬



日光二荒山神社中宮祠の全体図。
まあ、イメージでね。



神門に対して右側から来たので、神門をくぐろう。



掖門と透塀、手水舎が見えました!



振り返って見た神門。
個人的にあの自販機、邪魔(-_-;)
もう少し置き場所どうにかならなかったのかなあ。



神門の向こうにもうひとつ鳥居があって、その向こうにバス停があるんだな!!



・・・また戻って鳥居をくぐり直しましたよ(笑)
バス停から見た鳥居です。



改めて、掖門と透塀。



手水舎。
柄杓はありませんでした。
・・・しかし・・・人がいないなあ。



おお??
 面白そうなの、発見!!



うっわあ♬
マスですよ♬
凄いなあ、これ。
ピッカピカじゃんか!!



『願い叶えます』っていうんだね。
中禅寺湖はマス釣りの聖地だからなあ。



撫でて心願成就・・・ってことらしいよ☆
まあ、撫でておこう♬




阿の狛犬。


吽(うん)の狛犬。



中禅寺湖畔に鎮座する『日光二荒山神社中宮祠』は、本社と奥宮の中間の祠なのでこう呼ばれます。



本社は日光東照宮の近くにあります。
奥宮は・・・男体山(なんたいさん)の山頂っす!
しっかり参拝致しました。



次回、釣りでおみくじと全力厄払いと御朱印!
金色のとぐろ巻いてる龍とかね!


いろは坂を上れ!奥日光で自然を楽しもう!(その1)

2021-05-09 10:04:07 | 28号室 日光直行便
情報を駆使して、密を避けて全力で遊ぶのだ!


東北道宇都宮インターから日光道に乗り換えてひたすら進んで、終点の清滝インターで下ります。
途中に料金所が2つあるから気を付けて!
そして今、国道120号を走っています。



道路左側のトイレ、ここは寄っておいた方がいいですよ。
今回のように混雑していない場合は問題無いかもしれないですが、渋滞が見込まれるときには、次の公衆トイレは明知平まで無いよ!
清掃が行き届いていて綺麗です。



さあ、ここから、かの有名な『いろは坂』。
左が上り専用、右が下り専用。
間違えると逆走になるから注意だっ!
はい、ここで更に注意事項☆
いろは坂の途中にある観光地をスルーしちゃうと「あ、やっぱり行きたい!」って思った時には一度ここまで下りてきて、また上らなきゃいけなくなるぞ!
(こういうのを前フリといいます)



さあ、上り専用のいろは坂を行くぞ!
二車線の一方通行は走りやすいよ♪
でもスピード出し過ぎはダメダメ☆
事故はもちろんだけど、途中の面白いものを見落としちゃうぞ~!!



こんな素晴らしい風景を見落としちゃ、もったいないよ!



いろは坂のカーブには、こうして名前というか、ひらがなが付いてるんだよ。
いろはにほへとちりぬるを・・・ここは『わ』。



途中に見晴台があるよ!
ここは海抜1173m☆☆☆



ここではこんな風景が見れるぞ!



あ・・・この樹、幹にスズメバチの巣が!!



いろは坂は『日本の道 100選』のひとつなんだね!!



ここから見下ろした、いろは坂。
勾配とカーブが凄いぞ!



更に10分走って『明智平(あけちだいら)』に到着☆
ここには駐車場と売店と公衆トイレがあるよ!



そして、ロープウェイがあるんだ!!



この風景を堪能できる・・・んだけど、ここはスルー。
何でかって?
他に目的があるからさっ♬



左折して中禅寺湖方面に向かうのだ。
華厳の滝・・・はあとでね~☆



日光二荒山神社の大鳥居が見えたぞ!
そして中禅寺湖が!!
さあ、色々楽しみだ!!



次回、日光二荒山神社を参拝。
御期待下さい!!



【こっそり裏話】
明智平をスルーしたけど・・・それで良かったのか??