![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3c/259485155665c7a98d9dde9f5fe9e4a0.jpg)
里山の一部を庭に再現したかったのだ!
そんなわけで長年かけて出来上がったのがうさぎ学園の校庭の里山エリア♬
その入り口がここ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/09/6b47305127702a1d0581f179cb0e7bd4.jpg)
シダに『オンブバッタ(メス)』がいたよ。
これからしばらくはバッタたち秋の虫の季節だ♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/38/0d13be2b44816b652df56583eca9b33b.jpg)
『ノフジ』はもうすぐ紅葉するんだけど、ツルが伸び過ぎてるなあ。
ちょっと剪定しないとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8c/d8377d171a5b337876a67a902dea9857.jpg)
ってことで、ツルを切りましたっ。
もう春に咲くためのつぼみの基ができてるから、慎重にね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e4/33526fff2c0c86aad4c4d37755eeb169.jpg)
これが、ツボミの基です。
絶対に切っちゃダメなやつだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6c/6a3942c43e854007ef3e93fa32bdac4d.jpg)
これ・・・里山エリアの小道の横に何年も前から生えてるランらしき植物。
いつの間にか生えてきて定着したので、ちょっと愛着が湧きまして・・・小道を曲げてまで踏まないように守りましたっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a9/a5df03eb5929936c71c830fd70281b96.jpg)
今年、初めて咲いたんですよ。
発見したのは花がほぼ終わってる状態だったんだけどね。
これ、『アサヒラン』かな?
同定が難しいっス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/72/eaa4a7a0dd7d07d3976e8a635df78805.jpg)
なかなかトレッキングに行く機会が見つけられないからさ、里山エリアで楽しむのだ♬
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます