うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

今さら!那須どうぶつ王国からのお土産!!

2021-08-07 15:04:08 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
那須どうぶつ王国で買ったお土産を忘れてた~。


ついこんなに買っちゃいました♬



色々な小物を保管するために缶が欲しかったので・・・これ見た瞬間に買っちゃった☆
マヌルネコ缶のクッキーだよ!



これなら何を入れてもカワイイじゃん♪



中身はこれね。
中身より缶の方が、個人的には大切(笑)



こっちはホッキョクオオカミの缶のクッキー☆



こういう缶なら、いくつか買ってきて並べて使っても楽しいかも♪



中身のクッキーは・・・まあ、こんな感じです。



スナネコのぬいぐるみ💙
あれだけタップリの時間スナネコを見てきたからさ、可愛くて買っちゃいました。



スナネコのぬいぐるみ(小)💛



で、重ねちゃうっ(⋈◍>◡<◍)。✧♡



一番気に入ったのはこのマグカップ!
左がスナネコで、右がホッキョクオオカミ。
このイラストが可愛くてさあ~☆



反対側を見て、完全にヤラレました!!



ちょっと買い過ぎたかなあ。
そんな私はおバカさんですねえ。



【こっそり裏話】
マグカップは1個で良かったんだけどね~。
ついね~。



【最終回】そうだ!那須どうぶつ王国に行こう!(その13)北極狼

2021-07-22 20:28:31 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
那須どうぶつ王国はベビーラッシュだったんだよ!


『オオカミの丘』に来ました~。
実は入り口から一番近い展示施設なんだけどね。
スルーしてスナネコを見に行ったから、ほぼ最後になっちゃった。
オオカミを紹介する前に・・・『アメリカビーバー』。
川を堰き止めてダムを作るでっかいネズミな。
体長は70センチぐらいで、体重はなんと30Kg!!
並みの犬より大きいな。
毛皮目的の乱獲で数を減らしていたんだけど、保護法の成立で数は戻ってきてるらしいです。



そうそう、ベビーラッシュね。
色んな動物の子供たちがたくさん生まれてるんだよ!!
『シマスカンク』も産まれたんだ☆
動きが早くてほとんどまともに撮れなかったんだけどね(-_-;)



子供がいっぱい産まれたのは、このコたちも!!
『オグロプレーリードッグ』がいっぱいだ!



ちょうどお食事タイムだったみたい☆
生の牧草をもらってたよ♬



土の中に縦横に穴を掘って、その中で生活してます。
一時はペットショップで普通に販売されてましたね。



現在は感染症が心配されるため、海外からの輸入が制限されています。
それにしても・・・可愛いなっ!!



さあ、『ホッキョクオオカミ』だ!
ほら、あそこにいるの、分かるかな~?



幻の白いオオカミ。
動物園として展示しているのは那須どうぶつ王国だけなんだって!



生息域はクイーンエリザベス諸島、バンクス島、ビクトリア島、ユーラシア大陸の北極圏。
大きいものは体重80Kgにもなるんだって!



オオカミってもっと殺気がある目をしてるかと思ってたんだけど、なんか違ってた。
凄く優しそうな目。
おとなしそうな表情。
そして、何だか・・・全部を諦めたような目。



あ・・・寝ちゃた。



最後は『熱帯の森』に行こう♬



ここね、色んな動物が放し飼い♬
通路を『アカアシガメ』が歩いてるじゃんか!



向こうからは『オウギバト』が歩いて来る~☆
なんか、ショッピングしてるみたい(笑)



「ああ、どうも。」
「こちらこそ、どうも。」



『アビシニアンワシミミズク』。
置物のようにおとなしかったよ。



このコ、名前が分からなかった(-_-;)
凄く個性的な顔なんだけどな~。



うっわ、ぬいぐるみみたいでメッチャ可愛い!!



あっ!
なんかデッカイ毛玉が!



あああ~、ナマケモノじゃん!!
こんな至近距離で見れるなんて!
那須どうぶつ王国、スゲエな!!



『フタユビナマケモノ』。
南米原産で、なんとペットとしての販売もされています。
100万円ぐらいするけどね!
ナマケモノ・・・トイレも10日に1回ぐらいなんだよ!



そうそう、ベビーラッシュね☆
『コモンマーモセット』もたくさん産まれたみたい!
あっちこっち跳び回っていて、スタッフに怒られていました(笑)
たくさんいるのに・・・スタッフは見分けが付いてて、名前を呼んでた!
・・・すげえっ!!



那須どうぶつ王国、楽しかったなあ!!
開園からほぼ閉園時間までいたよ☆




【こっそり裏話】
トナカイを見落とした・・・。


そうだ!那須どうぶつ王国に行こう!(その12)夏休みが始まったね♬

2021-07-21 21:13:37 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
夏休みに行ければ・・・!


私が行ったこの日は、この通りお客さんは少なかったんだけどね。
さあ、次はあの真ん中より右寄りの『WETRAND』に行こう!



『WETRAND(ウェットランド)』の中はこんな感じなんだよ。
色んな動物が放し飼いになってるんだぞ!!
亜熱帯の湿地で生活してる動物達の世界を再現してるんだ。



最初に出会ったのは『アカカワイノシシ』。
アフリカ西部に生息する、ちょっと派手なイノシシだ!
イノシシの中では世界一美しいって言われてるんだ☆
「猪突猛進!!」



通路を『クロエリセイタカシギ』がよちよち歩いてるんだよ。
そりゃあもう、触れるぐらい近くまで接近できるよ!



放し飼いにできない動物たちは、窓の中にね。



これは放し飼いにはできないね。
ソルって言う名のオスの『ジャガー』。
南米の王者だぞ!
ふて寝してるけどさ。



『コツメカワウソ』も放し飼いはできないなあ。
可愛いから窓越しじゃない状態で見たいんだけどなあ。



お話は再び放し飼いへ。
『クビワコガモ』、可愛いよね♬
水鳥もたくさんいるんだよ。



あそこ!
フラミンゴたちの前にいるヤツ!
左側の木にとまってこっち見てるヤツ!
なんか・・・変!!



『ヒロハシサギ』だ。
入園券の写真がこのコだったよ。
それにしても、変な雰囲気だなあ。



・・・変!!!



お!!
有名な『ワオキツネザル』がいるね!
可愛いねえ。
ってか、あんなにシッポ長かったんだっけ??



おっと、いい写真になったぞ♬
意外とジッとしててくれるので、ここの動物たちは撮ってて楽しい♬



なんかスッゴイ鳥が目の前に!!
他の動物園で格子の向こうに見たことはあるけど、こんな間近なのは初めてだなっ♬
ブラジル原産の『オニオオハシ』。
クチバシがデカイ『オオハシ』の中でも大きい種類だからオニオオハシ。
昔はオオオオハシって呼ばれていたこともあったんだって。
なんであんなにクチバシが大きいのかって?
果実を食べやすいってのと・・・体温を下げるラジエーターの役目があるんだって!



「だーっはっはっはっは!!」
何がおかしいっ(-_-;)



ウェットランド、楽しいな♬
あ、そうそう。
マヌルネコは新しい展示施設に引越ししたそうですよ。
次回、北極の狼。


そうだ!那須どうぶつ王国に行こう!(その11)ペンギンですが?

2021-07-20 20:29:55 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
ペンギンが嫌いな人なんか、きっといないよ。


王国ファームから無料バスで王国タウンに戻りました。
バス停のすぐそばにある『ペンギンビレッジ』。
ここでペンギンに会おう♬



ほらほらほら、ペンギンがいっぱいだ!
『ジェンツーペンギン』だなっ。



これ、見て!!
ジェンツーペンギンの赤ちゃんがいるんだよ!!



ほ~ら、メッチャ可愛い!!



これは・・・ぬいぐるみかっ♡



可愛すぎて「可愛い」が薄れるほど可愛いね!!



こちらは『フンボルトペンギン』の皆さん。



やっぱ、ペンギンは泳ぐのが好きだよね。



「うえっとすーつ、きてるしね!」



『ゴマフアザラシ』もいたよ。
冬のオホーツク海でいっぱい見られるやつね☆



こっちのペンギンはほぼ放し飼い!
自由度、高いな☆
『ケープペンギン』の皆さんです。



「そんなにじゆうじゃないよ。」
何で?



「これから、しゅっきんするんだ。」
新宿駅かっ。



あ~もう、完全に電車待ちな(-_-;)
スーツ着てるしな。



『アクアステージ』に行ったんですが、『オットセイ』のショーは終わってました。
でもね、ショーの練習風景が見れたよ♬



ここでショーを観て帰る人をお見送りしてるのね☆



「ばいばーい!またきてねー!」
以前来た時も、こんなタイミングでショーが見れなかったんだよな~。
まあ仕方ない。
全部は時間的に無理っ!



そうそう、行ったの・・・6月なんだよねえ。
次回もお楽しみに♬



そうだ!那須どうぶつ王国に行こう!(その10)大雨なんだが??

2021-07-19 18:45:20 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
外出先での雨、最近多いなあ。
まあ、だから混雑しないんだけどさ。


今回は雨の直前の写真と、その後の雨の写真をね。
『アルパカ』さん、あれ?
毛、切った??
なんかボディがスッキリしてないかい?
毛は・・・マフラーとかになるのかな。
アルパカ毛の製品って、高いんだよね。



ヒツジ『コリデール』ならセーターがいいな!



ここね、『ハイイロカンガルー』に近付けるよ!
ってか、触れるつもりなら触れられるね。
けど!
蹴られるかもしれないからやめとこう。



ってか、テレビ見てるオッサンか。



「あ~、も~、やってらんねーな。」
うんうん、分かるよ、そんな気持ち。



ああ、初めからこう撮ればオッサン化しなかったんだな。



ウマ、こっちにもいた~☆
え~っと、こっちが『ピントホース』で・・・。



こっちが『ハーフリンガー』ね。
合ってる?



ここで、大雨!!
ギャアアア~!
あ!あそこ、屋根ヤネやね~っ!!
おお?スズメも雨宿りしてるよ☆



あそこ、『アルパカの丘』です。
スッゴイ雨なんだけどね。



あああ~、アルパカずぶ濡れ★



可哀想だな。
特に左のコ。



お!小雨になった!
今のうちにバス停へ!
『王国タウン』日の戻りはヒョウバスでね♬



次回、ペンギンズ♬
可愛いぞ!



そうだ!那須どうぶつ王国に行こう!(その9)ラクダに乗れっ!

2021-07-18 13:03:44 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
ブロードの後は王国ファームを楽しもう♬


王国ファームは広いよ!
天気がいい時に行けば、爽快感も倍増だ~♬



ヒツジ、いるよ。
モコモコだよ。



あ!馬もいるんだね!
・・・って、あれ?



あ、こっちか。
「いらっしゃ~い。もうすぐ、あめがふるよ~。」
えっ?



ブロードの次の目的はアレなのさっ♬
混雑する前に行こう。
雨、降りそうだし。



この『ラクダライド』を体験したかった!!
トラック1周700円って結構高いんだけど、鳥取砂丘じゃないと乗れないようなイメージが強くてさあ。
そりゃあ、乗るでしょ~!



ちなみにこっちは『引き馬』。
トラック1周500円ね。



おっ?
あのラクダに乗れるんだね!
これは楽しそうだなあ♬



スタッフに声を掛けて、乗り場に並びます。
まあ、全然混んでないんだけれども。
ちょっとラクダの準備待ち☆
あとヘルメットをかぶりました~。



ここから乗ります。
コブがあるから、乗るのにちょっとコツがあるんだな。



いざ、乗ラクダ!
コブの間に身体がピッタリフィット☆



乗り心地・・・あんまり揺れない。
ってか、馬より揺れない。
ラクダが歩く時の脚の運び方に違いがあるんだって。
ほら、脚の動き方、見て~!



コブは柔らかいんだね。
ん~、毛皮を被せたゴムみたいな?



トラックは1周200mぐらいかなあ。
乗ってる時間は2~3分程度。
割高だけど・・・確かに割高だけど、これは楽しい経験だねっ!!



撮影は自由。
最後に記念撮影♬
ラクダもカメラ目線になりました~☆
あ、そうそう『フタコブラクダ』っていう種類です。



ラクダから降りると、直後・・・雨。
あ、ラクダライドのトラックはこのぐらいの広さです。



大雨で引き馬もラクダライドも中止。
運が良かったなあ。



次回、カンガルーとアルパカさん。
お楽しみに!


そうだ!那須どうぶつ王国に行こう!(その8)すっげえイベント!!

2021-07-17 13:52:28 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
シリーズ再開!
バードパフォーマンス『BROAD(ブロード)』が熱い!!


無料のネコバスに乗って、来ました『王国ファーム』。
最初はここ『スカイスタジアム』。
ここで凄いイベント『フリーフライト バードパフォーマンスショー ブロード』が行われるのだ!!



観客・・・思ってたよりずっと少ないな。
まあ、これはこれでヨシ。
タカ、ミミズク、インコなどの鳥たちが登場し、頭上スレスレのフライトを見せます。
鳥本来の「飛ぶ」という行動を間近で見る!
ほぼそれで全てだ!



最初に登場したのは『ダルマワシ』。
日光のサルマワシとは関係ありません。
アフリカ中央部からアラビア半島まで広く分布するワシで、デッカイです。
他のワシと比較すると尾羽が短いので、身体を大きくゆすりながら飛ぶことから『空の軽業師』とも呼ばれます。



さあ、観客席に向かって飛ぶぞ!



飛んだ!!
って!おわああっ!!
翼か足が頭をかすめたっ!!
(よくピントが合ったなこれ)



まるでファイナルファンタジーⅩの召喚獣のヴァルファーレみたいだなっ☆



で、観客席で別のスタッフが受け止めて・・・。



元の場所に帰ります☆
基本、これだけ。
しかし、その「これだけ」がメッチャ楽しいぞ!!



次は『イラニアンワシミミズク』が登場だ☆
はい、名前の通りイラン周辺地域に生息しています。
フクロウとミミズクの違いは何かな~?
答えは頭の上にある耳のような冠羽。
実際には耳じゃないけど、その冠羽があるのがミミズク。
ん~、耳ズクって覚えておけば間違えないよ♬



さあ、また飛んできた!



またこっちに・・・って、ギャアアアア!!!



スゲエな、ミミズク。
羽音が全くしないよ。
間近を飛んで行ったのに、私の髪をかすめた音しかしなかったよ。
さすが、夜の狩人。



次に現れたのは『ハリスホーク』。
アメリカからアルゼンチン辺りに生息しています。
非常に頭がいいタカで、社会性があり集団で狩りをします。



『ハリスホークを腕にとまらせる体験』ってのがありまして、「やってみたい人、手を挙げて~!」って募集するんですね。
こういう体験は、子供に任せるのが一番だ♬
で、選ばれたのがこの子です☆
まあ、確かに怖いよね~♬



お!お!!
何とかうまくいったね!!
こういう体験って、一生モノなんだよね~☆



何か凄いのキタ!!
『ニホンイヌワシ』か??

 


疑似餌を投げて、それをキャッチさせるのだ!!



凄いぞ、これ~!!



「きゃっちしたぜ!」
イヌワシ、ドヤ顔☆



あ、食べるんだ。
ちゃんと肉が付いてるんだね!



これね、翼で獲物を隠してるんだよ。
他のヤツに盗られないようにね。



次は『ヨウム』登場!
名前はオリビアちゃん。
動物のモノマネが得意なんだよ。
観客席の子供に、なんの動物の鳴き声のマネをして欲しい?って訊くと・・・。
「イヌ!」



スタッフ「ん~、別の動物がいいな!ネで始まってコで終わる二文字の動物とか!」
観客「wwwwwww」
子供「・・・ネコ。」
ヨウム「ニャー」
こんな感じね♬



次は・・・何かまた凄いのキタ!!
イヌワシの後にヨウムを挟んで緊張感を無くしておいて・・・まさかの『ハクトウワシ』だとお!!



翼を広げると2mぐらいになる大型のワシだぞ☆
さあ、飛んだ~!!



スッゴイ迫力!!
そりゃあ、避けるよね。
翼長2m超だもんね。



カッコイイなあ、ハクトウワシ。
あ、アメリカの1ドル硬貨に描かれてますね。



次は世界最速の鳥『ハヤブサ』の登場だ!
そうそう、ファルコンね☆



意外と身近にいる鳥で、気付くと頭上を飛んでることがあります。
「キキキキキキ・・・。」っていう鳴き声と共に飛んでる、鳩ぐらいの大きさでスマートな鳥がいたら、それがハヤブサだっ!
おお!疑似餌キャッチ、イッタ~~~っ!!



速過ぎてなかなかうまく撮れないよ。
しかもキャッチした後、そんなとこに降りるなんて(-_-;)



最後はコンゴウインコたち。
赤いほうが『コンゴウインコ』で、青いほうが『ルリコンゴウインコ』だよ。



さあ!
飛んだっ!!



コンゴウインコが飛んでる姿なんてなかなか見れないから、何だか感動☆



戻ってくる姿も美しい!!




コンゴウインコはペットショップで見掛けることがありますね。
とんでもなく高価ですが・・・。



『フリーフライト バードパフォーマンスショー ブロード』はこれで終了。
とっても楽しいぞ、これ!!
ルリコンゴウインコは・・・また飛び立って、しばらく帰ってこないのであった(笑)



次回もお楽しみに~!



そうだ!那須どうぶつ王国に行こう!(その7)めっちゃ可愛いランチ!

2021-07-13 19:00:49 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
観光地での食事は、混まないように早めにね☆


早くもたくさん楽しんで、お腹が空いちゃったからね。
ここ『ヤマネコテラス』で昼食にしよう♬
まだ11:00なんだけど、混雑する前に食べたいからさ。
・・・って、お客さんの絶対数が少ないってことに後から気付きました。
今日は来園者全員が入店しても満員にならないかも~。



そのヤマネコテラスの前に『カピバラの森』があるんだよ☆



ここね♬
さあ、『カピバラ』はどこにいるかな~?



いたいた!!
カッワイイねえ~♡



ヤマネコテラスの店内はこんな感じ。
ホントに空いてるねえ。
でも・・・。



こっち!
テラスで食べる!



だってロケーションが素晴らしいんだもんね。
食事の後に、あの真ん中あたりの平地に行きますよ。



何がいいかな~。
ん?数量限定メニューがあるじゃないか!!



そりゃあ、注文するでしょ~♡
『ヤマネコランチ』の『ヤマネコセット』!
ヤマネコセットはサラダとスープとドリンク付きだ☆



これは!!
可愛い!可愛過ぎる!!
『ツシマヤマネコ』がモチーフなのね。
そして、美味しい!!



ヤマネコランチだけじゃ足りないので(吸引力が衰えないただひとつの部長)、『那須和牛ステーキ』も注文しちゃった♬



これ、メッチャ美味しい!!
たっぷり遊ぶためには、たっぷりのエネルギーが必要なのだっ。
焼きかたがミディアムレアで私好みだったしね☆



食事の後は今までいた『王国タウンエリア』からさっき見た遠くの平地『王国ファームエリア』に向かいます。
無料バスがあるんだよ。
歩くと15分ぐらい掛かるので、バスで行くのがオススメ。
・・・ってか、みんなバスで行くみたい。
この無料バス、発進時に「にゃー」って鳴くんだよ(笑)
他に犬タイプとカピバラタイプがありまして、前に発進した犬タイプが「わんわん」って鳴くのは確認したんですよ。
でも、カピバラタイプが分からない。
で、スタッフさんに「カピバラは何て鳴くんですか?」って訊きました。
「カピバラは鳴かないんです~。」だって。
それを聞いてた他のお客さん、大ウケwww



次回、タカが飛ぶ!ワシが飛ぶ!
『BROAD(ブロード)』が凄いぞ!!


そうだ!那須どうぶつ王国に行こう!(その6)マヌる?

2021-07-11 11:12:21 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
マヌルネコを知ってますか~?


『マヌルネコ』は中国やモンゴルに棲んでる野生ネコ。
寒いところに棲んでるから、モフモフ、もふもふ。



マヌルネコのマヌルって何?
モンゴルの言葉で「小さい野生のネコ」っていう意味なんだ。
・・・小さい??



体長は65センチぐらい。
体重は5Kgぐらいだよ。



「ねえ、あそぼーよー。」
「だ~め。いま、さつえいようにほーずとってるんだから。」



「ゆーちゅーぶで、まぬるねこのうた、きいてみて!」
聴くとクセになるぞ~、マジで♬



マヌルネコも『アジアの森』にいるんだよ。
前回紹介したレッサーパンダの存在感が強すぎて、ちょっとウスくなってるかもしれないんだけどねえ。
「うすくないもん、あつみあるもん!」
いや、肉厚の話じゃないんだが。



お?いいとこに座ってるね。
これはもちろん・・・。



記念撮影だなっ!!



って!メッチャこっち見てるし!



「さつえいりょー、とるぞ。」
取るな(笑)
ってか、な~んか人相が悪いなあ。



「がーん!!きにしてるのに!」



「ちゃんと、かわいいもん!ちょっとまぬろうかなっ!」
うん、確かに可愛い♡
でも、ちょっとマヌるって何??



YouTubeの『マヌルネコの歌』は那須どうぶつ王国が作ったんだって!!
次回は超絶かわいいランチ!!
お楽しみに!



そうだ!那須どうぶつ王国に行こう!(その5)レッサーパンダすぺしゃる!

2021-07-10 19:20:39 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
レッサーパンダは永遠のアイドル、でしょ♬


スナネコの次は、『アジアの森』へレッサーパンダに会いに行こう!



ほらほら、あそこにいるの、分かるかな~??



レッサーパンダはどこの動物園でもいつも寝てるっていうイメージがあったんだけど、那須どうぶつ王国は違った!
え?寝てるだろって?
いやいやいや、これからこれから♬



この寝かたがたまらんなあ♬



横顔っ☆



ワンモア正面♡
これはメッチャ可愛い!!



那須どうぶつ王国ではこんな展示方法なんだね。
これって凄く自由度高いんじゃないかな。



あれ?こっちでも寝てるなあ。



落ちるなよ~(笑)
落ちたら、下は水だぞ~。
「おちないよ~っだ。」



「そいね、する?」



レッサーパンダはレッサーパンダ科レッサーパンダ属。
そ、一属一種です。
ジャイアントパンダとは別の種類だよ。



体長は65センチぐらいでしっぽの長さは50センチぐらい。
体重は6Kgぐらいだよ。



木登りが得意・・・って、そこがお気に入りなの?



だって、そこ、メッチャ齧ってるし。



いつも齧ってるよね。
形が変わってるもんね。



インドや中国、ネパールやブータンに棲んでるんだよ。
あ、スマホの待ち受けに使えそうな写真♬



おっと、もう一頭来たぞ。



場所の取り合い・・・しないのね。



あ!ごはんタイム??
こーやってあげるんだね!!



手で持って食べるんだな。
「このりんご・・・。」



「んまいっ!」



へー、取り合いになったりしないんだね。
ちゃんと貰う順番を待つんだね。



ははは、ちゃんと全員貰ったね♬



レッサーパンダ、メチャクチャ可愛いな!!
あ、飼えないよ(あたりまえか)。
次回もお楽しみに!!



そうだ!那須どうぶつ王国に行こう!(その4)スナネコと仲間たち☆

2021-07-09 15:41:52 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
スナネコと同じ『保全の森』にいる仲間たち☆


「ねえねえ、こっちばかりみてないでさ。」



「あっちも、ちゃんとみてよね!」



ってワケで、ここ『保全の森』には、他にも仲間たちがいるんだぞ、っと。
前回紹介しましたが、右側が『スナネコ』の部屋、左は『ニホンリス』の部屋、奥は『ミーアキャット』の部屋、死角になってる部分に『ライチョウ』や『ミヤマオウム』の部屋があります。



このコは『ミヤマオウム』。
ニュージーランド南島固有種のオウムで、高山帯の森林や草原等に棲んでいます。
可愛いオウムなんですが、ちょっと厄介な部分も。
って言うのは、知能が高過ぎるんですよ。
更に体力・学習能力・協調性が極めて高いのがヤバイ。
ゴミ箱のフタを開けたり、ナットを外したり。
自転車のタイヤを噛んでパンクさせたり。
しかも集団で協力し合うんだなあ。
放牧されてるヒツジの背中に群がって、背中の肉を喰う・・・っていう怖い一面もあるんですよ。



『スバールバルライチョウ』はノルウェーやロシアの諸島に棲んでいます。
ん~・・・完全にここでは脇役になってるんだけどね。



こちらは『ニホンライチョウ』。
国の特別天然記念物に指定されていて、1993年には国内希少野生動植物種にも指定されました。



最近、那須どうぶつ王国でヒナが誕生したんですよ!
残念ながら公開はされていませんが・・・それって嬉しいことだよね♬



『ニホンリス』。
リスは可愛いねえ♬



日本固有種で本州及び四国に分布していますが、中国地方や九州ではほぼ絶滅したとされています。
シマリスと比較するとかなり大きいですよ。



『ミーアキャット』も可愛いねえ♬
ミーアキャットはネコじゃないよ。
マングースの仲間だよ。



南アフリカに棲んでいて、土の中に穴を掘って暮らしてるんだ。



え?これ、何をしてるのかって?
・・・日向ぼっこ♬



そうそう、忘れてた!
スナネコの尻尾はメッチャ長いぞ!!
ほらっ☆



※今日7月9日はスナネコ3姉妹マシュリク、サディーカ、ハディーヤの1歳の誕生日!!
もう1匹のお姉さんスナネコ、アミーラと一緒に元気に過ごしています☆


次回はあなたを釘付け!
レッサーパンダすぺしゃる!!
ああ、可愛すぎる!!



【こっそり裏話】
スナネコだけで40~50分見てました♬
大満足!!



そうだ!那須どうぶつ王国に行こう!(その3)スナネコすぺしゃる!

2021-07-08 17:27:21 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
全てのスナネコ好きに捧ぐ♬


『スナネコ』が展示されている『保全の森』の中はこうなっています。
右側が前回紹介した大人のスナネコの部屋。



で、ここの右側が子供のスナネコの部屋☆
左側には『ニホンリス』がいっぱいいます。



スナネコの子供たちが生まれたのは2020年です。
だいぶ大きくなったんだねえ。
部屋は結構広いんだな!



この『お願い』、とっても大切です。
絶対に忘れちゃいけないことだよね!!



木に骨付き肉・・・いや、肉付き骨がぶら下がっていますねえ。



む・・・普通のネコとは扱いが違うんだな。



それに喰い付く子猫♬
骨をガジガジ。
やっぱ野生だなあ。



これは飼おうと思っちゃいけない野生の性だなあ。



「カワイイ」だけで飼ったりしたら、あの悪名高き特定外来生物アライグマの二の舞だもんね。
あ!
上からもう1匹が見てる☆



おっと!
下りたぞ!!



大げんかはしないけど、骨の取り合い☆



取り合いもここから見てると可愛いんだけど、これって小さなライオンじゃないか?



ああ、これは個人で飼える動物じゃないなあ、って痛感しますよ。



こどものスナネコは4匹いて、この2匹はとっても仲良し。
親猫に育てられた2匹です。
他の2匹はおとなしいんですよ。
人工保育で育てられたんだって。
ああ、性格って出るんだなあ。



「あ~、おいしかった!!」



このコが人工飼育のコ。
ほとんど部屋の右端に座ってました。



一緒にあっちで遊びたいのかなあ。



残りの1匹は・・・ずっと左の隅にいたよ。
ほぼ最後までいることに気付かなかった(-_-;)



「しょくじのあとは、おていれ~。」
あ、そうそう。
スナネコの肉球の周りには砂漠の熱い砂で火傷しないように毛が生えてるんだよ。
足の裏が見れたらラッキーなんて、那須どうぶつ王国のHPに書かれていたけど、ふふふ、どうやらラッキーらしい♬



「ん~、たべたらねむくなってきたあ~。」



「う~、ねむっ。」



「くああああ~っ!」



「あくびしちゃった。てへっ♬」



スナネコをゆっくり見るなら、やっぱ平日だね!
でも休園日に気を付けて。
次回もお楽しみにっ!!

「じかいも、みてね!」


【こっそり裏話】
4匹の育ち方については、一眼レフで一生懸命撮影してたスタッフに教えて戴きました。


そうだ!那須どうぶつ王国に行こう!(その2)いきなりスナネコ!

2021-07-07 18:13:01 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
スナネコは大人気!


入園料2400円。
チケットはヒロハシサギだよ!
イベントスケジュールと園内マップを一緒に貰いました。



さあ!混雑する前に『スナネコ』を見に行こう!
何もかも差し置いて、スナネコ~っ!!
よし、スナネコはあっちだな!



え~っと、あれ何だっけ?
そうそう、『おいでナス君』だ♪



『保全の森』到着!
昨年はスナネコを見るために整理券が必要だったり、整理券を貰うための行列が長かったり、観覧時間が3~4分だったり(-_-;)
凄かったらしいよ。
今でも土日や休日は混雑します!



さあ!一番乗り~♬
『スナネコ』様ですよ~っ!!



あ!にゃーって言ってる!
アクリル板越しだから聴こえないんだけどね♬



スナネコはアフリカ北部や西アジア、中央アジアの砂漠に棲んでいます。
野生ネコで最も小さい種のひとつで、この毛の色は砂漠に溶け込む保護色☆
人が住んでいるような場所に棲んでいるわけではないので、今のところ絶滅の危機は考えられていません。



今日はお客さんが少ないので、のんびり撮れるよ♪



次から次にお客さんが来て、押し出すように進められる・・・ようなイメージで来たから、これはとっても嬉しい♬



このコは大人なんですよ。
去年産まれた子供たちの親なんですよ~。
・・・あ、やっと木から下りるのね。



スナネコは砂漠の熱い砂の上で生活してるので、ヤケドしないように肉球の間にも毛が生えてるんだよ。



あれ?そこに入っちゃうの?



「もうやだ、とらないで。」
いやしかし、遠くから来たんだからさあ。



「おやつくれないと、やだ~っ!!」
いやしかし、アクリル板がメッチャあるし。



「・・・ねる。」
あ、可愛い☆



あ!あっちに去年産まれた子供たちがいるんだね!
よっし、行こう!
「えっ?もういっちゃうの!いいよーだ、ばーか。」
撮るなって言ってたのに・・・子供かっ。



「べーっ!!」
うっわ♬
超絶カワイイ♬



次回、スナネコの子供たち!!
全てのスナネコ好きたちに捧ぐ☆☆☆



そうだ!那須どうぶつ王国に行こう!(その1)序章的なヤツ

2021-07-06 22:41:34 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
思い立ったら平日♬行くぜ、空いてる動物園へ♬


東北自動車道を北へ!
那須インターで下りるのさ☆
平日は高速道路も空いてるよ。



あ~、緑はいいねえ。
ちょっと小雨混じりだけど、濡れた緑もまたイイ。



高速を降りて一般道でここまで20分ぐらい?
那須どうぶつ王国の看板発見!



もうちょっと走るのだ。
窓を開けると、空気に動物の匂いが混ざってる。
ああ、この辺りには牧場が多いからね。



結構遠かったなあ。
那須どうぶつ王国に到着!!



駐車料金は普通車700円。
チケットがカピバラなんだね~♬
可愛いっ!



あ~、あっちから来たんだよな。
ここは雨が降ってないよ。
あの雲の中を走って来たから、途中小雨だったんだね。
開園は(この日は)10:00から。
9:30に到着しました~。
なので、駐車場は空いてます!



雲海だな。
綺麗!!



こういう風景が見れるのは嬉しい♪



駐車場の隅にタクシー乗り場がありました。
タクシーを呼んでから到着までの時間がかなりかかりそうだな。
タクシー代も・・・ねえ。



さあ、あそこが入り口だ!!



誰もいないうちに記念撮影しておこう☆



チケット売り場。
あ、この『ブロード』、あとで行きますよ!!



入園料は大人2400円。
安くはないな。



全体マップ。
まあ、雰囲気でね。



入口ゲートから撮りました。
こんな雰囲気で、右側はレストラン、左側はショップです。



ショップ楽しみ!!



こういうとこに来たら、ショップを見るのも楽しみのひとつでしょ~♬



以前は『ハシビロコウ』がいたんですが、現在は繁殖のために神戸どうぶつ王国にお出かけ中。
ちょっと残念。



今回はこの『スナネコ』に会うのが楽しみなのだっ!!
大人気なんだよ!!



次回、いきなりスナネコ!!
お楽しみに~っ!!



【部長インフォメーション】
・開園前にもトイレが利用できるので、早く到着しても安心です。
・平日は休園日があるので、ホームページで確認してから行きましょう。
・ペットを連れて入園できます。


那須どうぶつ王国のみなさん(その6) ミナミコアリクイ

2015-07-18 08:36:44 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
いや~、すっかり忘れてました(笑)。
「ミナミコアリクイ」は有毛目オオアリクイ科で、全長90センチ、体重は8~9キロです。


「あ~、ぶちょ~さん、いらっしゃ~い。」



「こんなにと~くまで、よ~く~き~たね~。」



「ねおき~だから~、ね~むい~んんんんんだよ~う。」



「ごめ~ん、ね~るわ~。」



樹上にいることが多いんですね。
名前の通り、アリなんかの小さい昆虫を食べています。

仲間の「コアリクイ」は個人飼育も可能で、一部のペットショップで販売されています。
価格は80~100万円ぐらいですから・・・あああ、軽自動車買えちゃいますね。
エサは「食虫動物用のエサ」っていうのが販売されているので、これをミキサーなどでペースト状にして与えます。アリの巣になが~い舌を差し込んでアリを食べているので、エサはペットボトルなどに入れて与えるといいようです。
ちなみに自然界では、一日に3万匹もアリを食べているそうですよ。
飼育の注意事項!
爪で、家具を引っ掻くそうですが・・・これは他のペットも同じかな。
オシッコの臭いが強烈で、スカンク並みだそうです。
ちゃんと懐いてくれるようですよ。散歩させたら目立つかも(笑)。
・・・飼ってみませんか(笑)?