うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

タラの芽 山菜料理

2013-04-20 17:15:36 | 15号室 料理教室
春だけの味覚。


庭で採れた「タラの芽」です。山菜の王様です(笑)。人気の高い山菜で、山では芽を乱獲されて木そのものが枯れてしまうこともあります。
タラの木がある場所は誰にも教えない、とか人に採られる前に採るとか競争が激しい山菜でもあります(汗)。



天麩羅にするのが定番ですが・・・。
私はフライパンに多めの油を入れ、芽を半分に切って素揚げにします。



オリーブオイルを使うと美味しいです。油はしっかり切りましょう。



うどんに乗せて出来上がり。
もちろんそのまま塩を振って食べても美味しいです。



私の友人の畑ではタラの芽が盗まれるそうです。ありえないようなひどい話です。確かにとっても美味しい山菜ですが・・・(汗)。
スーパーでも栽培品が売っています。

ガーデニングのお買いもの

2013-04-20 15:33:51 | 8号室 ガーデニング(校庭)
ホームセンターのガーデンショップで買い物をしてきました。


これは薔薇用の消毒薬。980円。弱過ぎず強過ぎず、けれどしっかりと効くので使いやすいです。



キクです。480円。多年草なので、庭の明るいところに植えれば花が終わっても翌年また咲きますよ。種でも増えてよく咲きます。





これは薔薇。「パープルタイガー」っていう種類です。
珍しい花色なので目立ちます。もちろん鉢植えでも育てられます。1980円。流通数が少ないのであまり見掛けない種類なのに、この値段は嬉しい。





これからはガーデニングが楽しい季節です(笑)。