落葉樹は休眠時期なので移植には適期なんですが・・・ツツジは常緑なので、本来は3月ぐらいがいいんですけどね。
モミジの陰になって陽当たりが悪くなっているツツジを、日向の小径に移植します。
陽当たりのいい場所なのに、ここ(小径の右側)、何も植えてないんです・・・。
毎年、落ち葉を大切にして土を自然の状態に近付けているので、山の土のように柔らかくて掘るのが簡単です♪
植え替えに費やした時間は、10本の移植で約2時間。
以前からここに生えていたかのように、自然な状態に植え付ける事ができました。
なぜツツジマニアに怒られそうなこの時期にツツジを移植したかというと・・・・ツツジが生えていた場所に、他の落葉樹を移植するからなんです。
枯れたりしないかって?大丈夫ですよ、自信あるから(根拠は無いけどね~)。
【注1】ツツジは根が浅いので他の木々に比べると掘り起こしは比較的簡単です。
【注2】根を乾燥させなければ、何とかなるもんですよ。
【注3】土が乾燥しにくいこの季節は乾燥に極端に弱いツツジの根には優しいのです。
【注4】正直な話、暖冬だからこの時期に強行しました。
【注5】移植は短時間で行うほど、成功率は高くなります。
【注6】掘り起こしから植え付けまで5分以内に終了しています。これを10本繰り返して移植しています。
モミジの陰になって陽当たりが悪くなっているツツジを、日向の小径に移植します。
陽当たりのいい場所なのに、ここ(小径の右側)、何も植えてないんです・・・。
毎年、落ち葉を大切にして土を自然の状態に近付けているので、山の土のように柔らかくて掘るのが簡単です♪
植え替えに費やした時間は、10本の移植で約2時間。
以前からここに生えていたかのように、自然な状態に植え付ける事ができました。
なぜツツジマニアに怒られそうなこの時期にツツジを移植したかというと・・・・ツツジが生えていた場所に、他の落葉樹を移植するからなんです。
枯れたりしないかって?大丈夫ですよ、自信あるから(根拠は無いけどね~)。
【注1】ツツジは根が浅いので他の木々に比べると掘り起こしは比較的簡単です。
【注2】根を乾燥させなければ、何とかなるもんですよ。
【注3】土が乾燥しにくいこの季節は乾燥に極端に弱いツツジの根には優しいのです。
【注4】正直な話、暖冬だからこの時期に強行しました。
【注5】移植は短時間で行うほど、成功率は高くなります。
【注6】掘り起こしから植え付けまで5分以内に終了しています。これを10本繰り返して移植しています。