![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/20/b72fae49e251f22b08e554315aeb4be3.jpg)
しばらくぶりに釣りにいったんだけどさ・・・。
今回はここで釣ります・・・が、釣りを知ってる方は気付きますよね・・・。
この水の色、まあ、魚がいる色じゃあないんだよなあ。
そこそこの透明度はあるんだけど酸欠状態っていうか。
こういうところで釣れたことが無いんだよなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/1e28f58b6354dddebe794808ed12b5d4.jpg)
ルアーを投げ始めて10分・・・ヒット!
ええ?ヒット?
全く釣れる感が無かったのに?
ま、まあいいや。
釣れることは良いことだ☆
って・・・ん?・・・んんん??
様子がおかしい。
まさかこいつは・・・!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5b/281355212c8f453cbdbbc301f684bd71.jpg)
カメ釣れました。
足に引っ掛かってね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bc/10cd4e5f9b4246c31f28b04a7ffc7425.jpg)
釣れたのは『ミシシッピアカミミガメ』。
はい、あのミドリガメが成長した姿です。
更に成長するとこの倍ぐらいになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/94/82bb3e9a71f71a7907e5b6c5126bb060.jpg)
そう、特定外来生物ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/87/929aed69783ebe8679425ecd92c57c8b.jpg)
可哀想なのでリリースしました。
釣れたけど魚じゃなかったなあ。
まあ、魚が生きていくにはツライ溶存酸素量でも、カメだったら酸欠は関係ないもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/68/c646424f199c32265d8c6e8d0f105a44.jpg)
今回は開始15分でやめました。
ぜ~んぜん魚の気配が無いし、釣り人も全くいないしね。
でもまあ、経験値が増えたってことで♪
【こっそり裏話】
水の色と釣り人が全くいないってことで、寂しくなって帰ったなんて、言えない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます