入金日に焦った  /  ばあちゃんから伝授

2010-10-01 | 日常
 ?  ?


昨夜は本宅に泊まった春ちゃん

本日は9時に病院に行こうと思っていましたので

深夜に帰宅の父さんを8時に起こし 朝ごはんを食べさせ

本宅に春ちゃんをお迎えに


歩いてもすぐの病院ですが 春は決まった道しか歩かないので

時間が無い時は

バカみたいな距離なんですよ

目の前みたいだから


父さんは夕方からお仕事ですので また寝たい

そう言う訳で 車で行きました



9時に本宅


大喜びで出てきて 母さんちに来れると思った春ちゃん






嬉しそうに助手席へ




到着し ドアがあいたら


病院




出ませんでした


少ししましたら 諦めて





まだ早いので患者さんは 0

間もなく呼ばれ 食道のレントゲンを

結局 もしかしたら・・・・ と言う病気は平気で

時間がたてば治るでしょう~ って事で 新しいお薬をもらい

ついでに

門汁絞ってもらい  パットと爪のお手入れをしてもらい

悲しい出費で 今日も1日スタートしました 


今日の出費を入れると 格安ベトナム旅行に行って お小遣いまで出来ちゃったかな~ 


その春ちゃんの通院ですが この5年ちょっと 

支払いは現金で

カードを使おう! なんて思いもしなくて

先日行った時 カードで支払う人が居て 


これだけ毎月かかる医療費

カードで支払った方が ポイントたまって良いかも

ふと思った母さん

何で今までそう思わなかったのか??

今日は カードが使えるか確認し カードで支払いました


次回からは カードで支払おうと


結構ポイントたまって 美味しい物食べられるかも~

と 思いついた今日でした  

春ちゃん来てからいくらかかったか? 

今乗っている父さんの軽自動車は買えるだろうな~

つまらぬことを考えてしまいました


春ちゃんは そんな事どこ吹く風


帰りは歩いて帰れますので 父さんには先に帰ってもらい


歩いて帰る事に

春ちゃんは 病院に行くと帰りは本宅へ! 

今日も 母さんちのほうは無視して 本宅方面へ大急ぎで

ところが 途中にある小さな公園の前まで来たら

くるっと 方向転換

グイグイひっぱって


 母さんちにきました

珍しい事です


どうしたのでしょうね?


その後は 父さんの出勤まで 春もお昼寝

父さんは3時ちょっとの電車で出勤

春はまた本宅に預けられ

母さんは父さんと一緒に途中まで 

入金しに日吉へ

例の 数少ない 近所に無い  管理費を入れる銀行

ネットでも入金出来ますが 振込手数料が・・・

たかが数百円ですが このマンションを手放さない限り 一生払い続ける管理費 
 
交通費がかからないので 行ける時は銀行へ行くように


今月は出かけるついでにと思っていましたら なかなか時間が取れず


管理費落ちるのいつだったっけ?

3日? 6日?

通帳を見ましたら 毎月3日


まだ大丈夫だな! なんて のんびり考えていましたら 


3日って 日曜日じゃないの

って事は 早くて今日    遅くて4日


どっちだろう??

うっかり引き落としの日に忘れると すぐ電話が来て・・

管理組合の時 「●月は 1軒管理費の入金が遅れました・・・」って言われちゃう


その他の事はいい加減ですが お金の事だけは きちっと期日にしないと って 

焦ってしまう母さん


そこだけは きちっとしています


でも 一番大事な事ですね


お金の事は


なんとか入金済ませ 連絡がきませんので おそらくセーフだったと


一安心



久しぶりでしたので 日吉東急をぶらぶらし

春を引き取りに本宅へ


今夜は本宅で


晩ごはんを頂き 帰る前に

ばあちゃんより伝授


毎年 無花果の時期が来ると 作ってくれる

コンポート

お酢と砂糖で作ります

父さんが大好き! お弁当に入れても 箸やすめに最高











今回は シナモンを入れました

詳しいレシピは近々 Daidocoloのほうにでも


これを教わっている間

春ちゃんは 母さんと ばあちゃんのそばで





寝ていました


人の傍が良いんですね


今日はこんな1日でした





単発の10月の募集をしております

只今UPしていますのは 蕎麦打ちです。

蕎麦打ちは月に数日入れる予定です。

 
クスパ Daidocolo

  Daidocolo