

さすがに疲れた

それに 夜遅くに

ダブルパンチで 朝 目が覚めたら 体調は最悪
疲れも残っているし 胃もたれがひどい
胃腸薬は飲んで寝ましたが
やはり夜遅くの晩御飯は 食べないほうが良いみたいです
若い時は全然平気だったのにね
年老いた身体に鞭打って

7時ちょっとに起床
今日の予定は 父さんのお付き合い
その後 母さんの用事で合羽橋まで
10時前に春ちゃんを本宅に連れて行き

先ずは有楽町
蒲田経由でいきました

そろそろお会式
いたるところにポスターが
今年のお万灯は 12日(火)になります
ばあちゃんの踊りの生徒さんが 本門寺の檀家さんで
「12日 よかったら 本門寺さんの中を案内しますよ」
って
檀家さんは 本堂で太鼓をたたいてお教を上げるんです
普通の人は入れません
行きたいけど・・
確か予定が入っていた気が?
一時 ひっそりしたお会式でしたが ここ数年また盛り上がり
屋台の数も 人も ものすごいお会式です
行けたら行ってきます
話しがそれました
目的地 有楽町到着

この角をまがると 並んでいるか? わかります
今日は?

なんか 右の方に立て看板を持った人が
もしかしたが ここが 最後尾 の看板??
そう思って


献血の文字
今日は 左1番窓口はガラガラ
オータムジャンボは人気が無いのでしょうか?


父さんは満足

そうそう もし当たったら・・・ のいつものくだらぬ話し
父さんは 先ずはマンションを返済し 車を買って
その車は 「レクサス?」と聞きましたら
「違うよ レガシーだよ」って
後は 残業しないで贅沢しないで普通に暮らす そうです

小さな父さんです
まだ10時30分
父さんは松坂屋に行きたいと言いましたが その前に
我が家のお気に入りを買いに 交通会館へ



その隣に 新しいお店が

さぬき饂飩はもちろん
以前ネットで見ました キノコ塩を発見
手に取りましたが どう使うのか? 今回は買いませんでした
黒いパウダーです
椎茸と塩を混ぜたものらしいです
目的のお店 先ず1軒目


こちらでは 筋子とドレッシングを買いました
こちらで売っている筋子は美味しい

はずれがありません

1P 1500円ちょっと
ドレッシングは すりおろしりんごドレッシング


このドレッシングもお気に入り
以前お教室で使いましたら 結構人気
欲しいとおっしゃっていた方がいらしたので 買って行ってあげようかと思いましたら
1本しか無くて

人気なんですね!
買い物を済ませ

夕張メロンソフトを
こう言った物も 夫婦で1つで十分になりました

ところで 研ナオコさん って 北海道に農場を持っているんですね
ポスターを見ました
お次のお店は

こちらでは この前買わなかった
気になっていた物を
それは 当店人気ナンバー7 鯵の干物
お一人様10枚まで 沼津産 近海物の鯵
前回 あまりに暑くて買わなかった鯵の干物
それが ものすごく美味しそうな色
身の色 血合部分の色 脂の色
すべてよし! 鮮度が良いし 美味しいそうな脂の色
今日は買う事に
取りあえず 4枚
干物ですが 甘塩でしたが 美味しかった~~

久しぶりに美味しい干物を頂きました

お値段もそう高くないんですよ 1枚168円です

この他にも 父さんお酒が欲しそうでしたが なぜか買わない父さん
いつもの事ですが
「今度」 とすぐ買わないのが父さんです

母さんとは正反対
食材調達をすませ 次は松坂屋へ
地下を歩いて
目印は LION
ここから地下を通って行くと目的のお店へ


父さんの好きなお店は

A&F COUTRY
なかなか良い物がそろっています
洋服も

ツイードジャケットが半額
なかなかオシャレでしたので 買えば~ って
試着しましたが 小さかった

父さん肩幅があるので

残念
父さんが何を買ったかは 「書かないで!」 と言う事なので

ま~ ここまで来て買わなくても・・・ と言う物を買いました
次は母さんの買い物
取り寄せようかと思いましたが 出たついでに
銀座線も通っていますし

田原町へ

合羽橋道具街
これまた来たついでに 白い食器のお店へ

次は おかしの森

買う物は

出産祝いの注文があり シュガーペーストや口金や
その口金 細い丸の口金 1・5
何個か持っていたのに すべて無くなってしまい

国産の物はやはり絞った感じが雑で

良い口金は 滑らかに出て綺麗なんです
今日は1つ買いました
それがイギリス製で 高い
小さな口金1個が 800円近いんです
もう無くさないようにしませんとね
今日はこの2軒が目的のお店
父さんは 早く帰って飲みたいので
「お店は決まっているんだよね!」と合羽橋に着いた時から釘を・・
でも最後に1軒だけ

ここをみて

疲れてしまいましたので 帰りは ゆっくり座って
と言う事で 渋谷まで銀座線で
3時過ぎにお家に到着
今度は 明後日の材料の買い出し

こちらも買う物買ったら大急ぎでお家へ
父さんは

夕御飯は本宅で ですので 夕方本宅に行き

春ちゃんを連れて帰ってきました
今日もあっちこっちの1日でした
合羽橋道具街は


