旅の続きはお休みして・・  ついでに行ってみたけど 小さかった羽田空港国際線ターミナル

2010-10-23 | 飼い主お出かけ


父さんは昨夜は泊まりの日
10時過ぎに帰宅

先ずはお風呂に入って 山盛り朝ごはん

母さんはお昼にお出かけ それといっしょに父さんも蒲田に行くって

目的は ロトを買いに

12時30分の電車に乗り 蒲田へ

蒲田で父さんと

母さんは 

ここ最近用事が重なり2か月ほどお休みしました





今日も美味しかった

蒲田にこんなお店があったんだ~ って思うお店

景色も良いし 公にはしていませんが広いテラスではワンコもOKだそうです

常連さんは 大型犬も連れてくるって

シェフにお聞きしましたら お店に来るわんこはマナーの良い犬ばかりみたいです

吠えない 粗相をしない

お教室は3時前に終わり 携帯チェックしましたら 父さんから写メ

天空橋に来ています

ふら~っと いつもの釣り場を見に行ったみたいです

電話をしましたら 蒲田の釣り具屋に居るって

この後OKに父さんのアルコールを買いに行く予定でしたので 家に戻らず東口のモアイ像の前で待ち合わせ

間もなく父さんと合流

そうだ  久しぶりに ケーキを習いに行っていたお店にお茶しに

蒲田東口にある 
まやんち と言うカフェへ

こちらも 蒲田にこんカフェ? と思う 
素敵なカフェです

先生の作るケーキは優しくて美味しい

もう卒業してしまったので 毎月食べる事がなくなった先生のお菓子

美味しかったです

そうそう まやんちに母さんのお教室の募集を貼らせてもらっています

お茶して 京急蒲田に行く途中

 上州屋へ

さっき父さん行ってきたばかりなのにね

京急蒲田へ

途中 羽つき餃子で有名な ニイハオ 前を通り

 

銀座にもOpen ここにもOpen  確か西口にもあるし

繁盛している ニイハオ

もともとのお店は

 

小さなお店です

母さん 近くなのに行った事はありません

雑色に行くのですが ここまで来たら・・・
 寄って見る?







行ってみました

羽田国際線ターミナルへ



すごい人

ほとんどが見物客









あの上に見えるのが お江戸の雰囲気漂う・・



赤い傘はここ数日テレビで見ますね

 



    江戸舞台

お土産屋さんや飲食店が並びます

 



 

日本手ぬぐいのお店があったり

 風呂敷屋さん



 こんな舞台もあります

さらに上へ行くと

 

先ずはデッキへ









再び中に入り



博品館



なんて言うのでしょう?

ミニカーみたいなのでコースを走らせる

結構大きなコースでした

 やっぱり 世界のKittyちゃん

この反対側には

 

こんな物も



 並んでいました



再び1つ下の階へ

奥の方には

 

 



父さんが言うには 環7にあるラーメン屋さんだって

このほか

 こちらには

銀座にあるおでん屋さん  回転寿司  蕎麦屋・・・

食べるところも混んでいました

さ~ 雑色に寄って帰りませんと











また京急に乗って 京急蒲田から横浜方面行に乗り換え

 





乗り替えて



雑色で買い物をし

再び京急蒲田へ

 

久しぶりの京急蒲田のアーケード街

やっと春の待つお家に帰りました

明日は父さん4時起きで羽田にハゼ釣りに行くと

頑張って釣ってきてください!

それにしても 羽田国際線・・  小さかったです

 クスパ Daidocolo
  Daidocolo