今日は母さん自宅教室の日でした
お昼からお出かけなので 9時スタートに
それなのに それなのに
3時起きだって
昨夜は準備することなく とにかく寝ました
と言っても 寝たのは21時は過ぎちゃった
酔っ払い父さんのイビキがうるさいのと 寝相が悪くて
母さんは目覚ましを5時にセットして
鳴りましたよ
目覚まし
父さんのね
母さんは 起きれなくて
やっと起きて 父さんのパンを温め コーヒー入れて 作り
焼きおにぎり
それを 扇風機で冷まして
お握り完成し 時計を見ましたら3時20分
なぜか 白い物体も起床
でも 直ぐいつもの場所で
父さんが準備で色々動いていたら
どこかにお出かけ~~
そう思った白い物体
父さんの釣り道具チェック
「こら! 釣道具に鼻汁つけるな 」 と叱られちゃって
お耳広げて って 顔していました
準備完了
父さん多摩川へ
父さん また一つ 新しい物を身に着けて
それは 首に巻いている 日よけ
パタゴニアの物を購入
趣味の悪い柄です
父さん送りだし 母さんは寝ることなく
春ちゃんは寝室で
最後の掃除機は8時過ぎに
その前に春ちゃんを本宅へ連れて行きませんと
熟睡中の春を叩き起こし やっと外へ
裏から出て 直ぐオチットとウンチを済ませたら
家に帰るって
いくら引っ張っても頑固に
仕方がないので いったんお家に戻り 乗り物に乗せて本宅へ行きました
本宅ではまだばあちゃん中
ばあちゃんも 起こされ
30分ほど 昨日のガミガミ父さんのどうしようもない話をして 時計を見たら
8時過ぎ
大急ぎで帰り お教室の準備
掃除機かけて
20分前に準備も終わり 9時ちょっと前にお姉さんたちがいらっしゃいました
お教室も2時間ちょっとで終わり 後片付けをし
帰ってきたら晩御飯の支度 の予定でしたが
春ちゃんを病院へ
勿論 乗り物で
お尻絞りと 爪切りと 狂犬病のお注射のあと ボコボコ大発生 抗生物質のお注射と
フィラリアの検査 と 薬
悲しい出費となりました
明日は早起き父さん
明日は父さん送り出したら 少し休みます
さて 釣りに行った ガミガミ父さんは
メールが届いていましたよ
今日は 久しぶりに 手長エビメイト の職場の先輩も一緒
先輩は 身内の不幸があり しばらく手長エビ釣りに来れないでいました
最近の 急な大雨で 手長エビの基地も グチャグチャ
今日は釣りながら 基地の整備をしたようです
9時8分 ぼちぼち
ぼちぼち よくなってきたよ。
竿立ても調子が良い
後は20㎝がつれるといいんだけどね。
それでは!
風が吹くと竿が飛んでしまうので ゴムを着けたそうです
まだ小さいね
子持ちです
少し大きいかな
今日は 父さん27匹
先輩は24匹釣ったそうです
父さんより少し河口のほうで釣っている人は100匹位釣ってるそうですよ
来週も行くと思います
手長エビ釣りへ
そして我が家の椎茸栽培は
収穫は終わり 全部水に浸かる様にして 5~12時間 吸水
そして 再び椎茸が出るのを待ちます
上手くいくと 後3~4回収穫できるそうですが
暑いとだめな椎茸ちゃん
これからの季節
どうでしょうか?
そして 沢山取れた椎茸
食べきれないので 干しシイタケに
器械で乾燥させたので綺麗にできました
そして最後に
昨夜は 父さんのお誕生会で ホタテを
いつものお店から取り寄せましたが ついでに ばあちゃん蒸しウニも注文
今日食べませんと
と言う事で 今夜はゴチャゴチャ丼
ウニだけでは足りないので 白エビと桜エビとマグロの中落ちを買ってきました
ゴチャゴチャ丼
桜エビ
白エビ
それから 今日お教室で作ったサラダが少し残ったので
ホタルイカを足して
塩麹のサラダを
それからそれから どさんこプラザで買ってきた ニシンと数の子の黒酢に漬けたもの
これ美味しかった~
こうして今日も1日終わりました
食後にお誕生ケーキを
その事も明日にでも
明日は早起き父さん
今日は寝不足なので 20時前には寝ます