盛りだくさんだった26日 の事

2012-05-28 | ようこそ

     

 

何から書こうか?

千葉のお話も書き始めたばかり

多摩川の手長エビも2話あるし


今日は 26日のお話を書きます

その前に


今日は サラリーマンタイム出勤の父さん


7時ちょっとに起きればいので


でも 早く目が覚めました

父さん送り出し ここ数日早起きが続き(休みの日は3時起きだったり

今日は母さんゆっくりウダウダ過ごそうとおもっていましたが

お昼前に材料の買い物で蒲田へ


14時頃帰り 春と1時間ほどお昼寝

電話で目が覚め  その時  外が暗い


怪しいな~


間もなく 春が緊張 


どうやらのようです


大急ぎで洗濯物を取り込み


春ちゃんは・・ と言いますと



 

こんな狭いところに避難しました



新しい畳に  鼻汁を注入し


雷は 15時30分頃~

 

ものすごい雨

でも 今日は数分でやみました

それなのに 春ちゃんはずっとここで


18時まで   狭い中で寝ていました


弱虫ですね


母さんは 晩御飯の支度

 

今夜はベト飯

 

カレー  

麺で頂きます




数種類のスパイス ハーブ と ココナッツミルクで 作ります

 



麺は 戻す時間が無かったので 冷麦で代用


本宅2名も喜んで食べました


  ばあちゃん ごらんの通り


今日はこんな1日でした




明日から ちょっと小春亭もあったり お出掛けもあったり  

今週末~6月のお教室も始まったり




合間に ぼちぼちたまっている事を書きましょう

 

 

今日は先に書きました 盛りだくさんだった土曜日の事


5月26日(土)は 11時~ お教室でしたが 9時30分のスタートにして頂きました


お一人の方以外は 顔見知りの皆さん

母さんも楽しい時間を

ヌクチャムで頂く料理を1品でもいいから・・ とリクエスト

数日前に 味チェックしました あの春巻きを作りました

それと 牛ヒレ肉の叩き丼  塩糀  それを使ったサラダ


今回も塩糀を作りましたが その糀  

先日父さんと行った 

有楽町にあります 秋田のアンテナショップで買ってみた糀で作りましたら






甘い糀 と書かれていましたが


本当に甘くて 

出来上がった 塩糀 が  ものすごく甘い


これで 甘酒 お味噌 コチュジャン  を仕込んだら さぞかし美味しいだろうな~ って 


今度作ってみようと思います



 






牛ヒレ肉が 霜降りで  お腹いっぱい


あの 牛ヒレ 美味しかった 

お教室はお昼過ぎに終わり 後片付けをし  今度はお客様が


15時頃蒲田に到着かな?


頃合いを見て  お肉を焼いて

 

晩御飯を一緒に頂くことにしていますので 

せっかく美味しいお肉をお教室用に注文するのですから


おもてなしも同じものを作る事にしました


牛ヒレ肉を焼いて

 

 

アルミで包んで 余熱で火入れ




14時過ぎに



蒲田までお迎えに


迷わず蒲田まで


途中本宅にいる春を引きとり お友達と我が家に帰りました



お会いするのは2度目


母さんは晩御飯の支度をしながら お話 


20時過ぎの に乗るので  18時頃まではゆっくりできますね

 

17時ちょっと前に晩御飯



色々作りたかったのですが 簡単なもので

 

 


今回はザルうどんにしましたが 

ザルうどんはお友達のお家のほうでは無いそうです


うどんをこうして食べる事が無いと



土地土地で違いますね


牛ヒレ丼

また食べたいです


 

 


春もね 沢山遊んでもらいました 



そろそろ羽田に行く時間


春ちゃん お別れの頃には お腹をだして


寂しい バイバイの時間


また遊びに来てね




母さんは羽田までお見送りを


羽田には 近所からリムジンで行くことにしました

 

利用するのは初めて


18時18分 と時刻表に書かれていますが その時間を過ぎてもバスは見えず

ちょっと不安


もしバスが来なくても まだ2時間ちょっと有るし 蒲田からでも間に合うので


そんな事を考えていたところへ  リムジン到着


予定では45分 ですが  道もスイスイで あっという間に羽田に

まだまだ時間があるので  東京見物  国際線で下りて  


展望デッキへ

 
夕方 そして 曇り


微かに スカイツリーと東京タワーが見えました

キティーちゃんショップを見て そのほかのお店も見て



お次は 目的地第2ターミナルへ移動


京急に乗りました

 

第2ターミナルに着いたころには 外は


再び 展望デッキへ



綺麗ですね~

 

夜は初めてです

 

 ピンボケ写真でお見苦しいですが    東京ゲートブリッジ  も見えました 

 

 

綺麗な夜景をみて 


スカイツリーも点灯 東京タワーも点灯


先ほどよりは綺麗でした

 

 

飛行機に乗って旅に出たいです

 

 

こちらでは夜景を楽しみ  後1時間弱


お茶することに

 

 食べ物屋さんが多く  お茶するお店を探すのに時間がかかり

 

 

 
こうして 20時ちょっとまでお話し

 

寂しいですね


またいつか会いましょうね

 

母さんは 帰りはリムジンで


そのまま外に出ましたが  到着するバスばかり



どうやら 帰るバスは1階からだと

 

 1階におりて  

 

 

 

 

 

 ありました~

 

 

帰りは チケットを購入するそうです


 


 

 

 

大きなゆったりしたバスで

6人しかお客さんがいませんよ

赤字じゃないですか~  東急 京急さん


このバスで帰ると タクシーで帰る値段の1/5 いやもっと安いお値段で帰れます

 

お家に到着したのいが9時過ぎ



父さんは帰ってきていました


お留守番中だった春ちゃんは


・・・

良い子だったのですが  自然現象で問題発生  


父さんが家に入り 目に留まったものは・・・


リビングに  



驚いたって

 

子どもの頃はありましたが  大人になってからは


春ちゃん 抗生物質のお注射をしたので オチットの量が多く


オチットしたけど シートが満タンで


その後   を もよおし



シートは汚れているので  


(春ちゃん ちょっとでも汚れたシートではしませんので)



仕方なく 外へ


これはしょうがないですね



春ちゃん悪くないですよ


父さん 神経質なので それはそれは入念に掃除をしたらしいです



そして 母さんわんこパンを焼いて  


3時起き



この3時起きはよろしくなかったですが


色々あって 楽しい事も2つあって


良い1日でした


さ~  明日から働きます