今日は早起き父さんの日でした
母さんは 春の大きな声の寝言で目をさまし
そのまま起床
4時前でした
そして 金環日食の日
朝 テレビをつけましたら ドリカムが
今日は素敵な日になる方がいるのですね
父さんに 世の中のそのお話をしましたら
「そうなんだ それがどうしたの?」
で終わりました
指輪などはいりませんが もう少し女心をわかってほしい父さんです
今日は母さんお出かけ 本宅もお出かけ
春ちゃんは我が家でお留守番となりました
肝心の金環日食はテレビで見ました
本宅2名はちゃんと見たそうです
さて 今日は先日のお話を書きます
わんこ用の お饅頭の注文がありまして
お写真を拝見し
ワンちゃんは ブルテリア
上手に蒸しあがるか? 色はどれくらい出るか?
出来上がりませんと分からないので ドキドキです
蒸しあがりましたら すべて
まだ少し熱いうちにお饅頭シートで包んで冷まします
薯蕷まんじゅう(上用饅頭) は 小ぶりなお饅頭が多いですね
大きなものもありますが
小麦粉の皮のお饅頭と違い ずっしりしていますので 沢山は食べられない
美味しいお茶と 小ぶりな薯蕷饅頭 の組み合わせが美味しい気がします
ちょっとブルテリア薯蕷饅頭はサイズが大きくなりますが
世の中にはないお饅頭 と言う事で 楽しんでいただけましたら と思います
そして わが家のブルテリア
母さんお仕事なので ほったらかしにされ
ふてくされていました
「つまんないな~」
お饅頭が出来上がり もうすぐ晩御飯の支度・・
でしたが 父さんのパンを焼きたかったので ついでに 春ちゃんのパンも焼きました
塩 砂糖 が入らないので 色づきが悪いですが
わんこ用なので
焼き立てが大好きな春ちゃん
おばちゃんと半分こ
美味しそうに食べましたが
数日後 冷たいのをあげたら
「いらない!」 って 言ったそうです
焼いてあげましたら 食べたそうですよ
犬も人間と同じですね 美味しい~ は
久しぶりに焼いた 春ちゃんのパンは
どうやら 本宅2名のおやつになっちゃう事が多いみたいです
春の為に焼いてあげると ついつい食べちゃうって
また時間ができたら焼いてあげましょう
先ほど帰りましたが
物騒なニュースを
18時過ぎの 渋谷副都心線ホームで・・・
母さん 今日はお出掛けの帰りに 東京駅と銀座を
そこで探し物が見つからず
頑張って 新宿の伊勢丹か 渋谷の東急にでも行こうか・・・
悩んだんです
伊勢丹行っていましたら 副都心線のホーム でした
最近 人ごみがとても物騒だね~ と お友達と今日話していたばかりです
最後に わが家の椎茸日記
第2段 は どうかな? と思っておりましたら
先ほど覗いてみましたら
①
②
③
全てに またニョキニョキと・・・
食べきれないので干しシイタケかな