かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

本の紹介24:山でクマに会う方法(これだけは知っておきたいクマの常識)

2010年08月16日 | 


初版が1996年10月と少し古い本なのですが、先日の「くま手」は「熊手」の記事に関連して紹介しておきます。

ツキノワグマの研究に長年取り組んでいる著者が書いた本で、クマの生態、クマの能力、クマが人を襲う理由、絶滅に向かう様子などを詳細に伝えています。
「クマに会う方法=クマに会わない方法」なのです。そして運良く(運悪く)出会ってしまった時は、その対処法にも触れています。

でも実際は・・・私も経験したことがありますが、常にイメージ
トレーニングを積んでいないと簡単にはできませんよね!

最近、各地でクマの目撃情報がありますので十分に注意しましょう。


著者米田一彦(まいたかずひこ)、出版山と溪谷社、定価1300円(税込み)


にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 
ポッチとクリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする