先日アップしたヤマボウシと同じミズキ科ミズキ属のミズキの花です。
ヤマボウシ(↓)と同じ属と言う割には、総苞片は無いし集合花でもないし、あまり似ていません。
ミズキの花序は散房花序で小さな花を密に付けます。ハチかと思ったらハエだった・・・
強いて云えば花弁が4枚、雄しべが4本で4数性のところは同じです・・・
よく見ると純白で整った形の花ですよね・・・
にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2216話目)
![]() |
樹に咲く花―離弁花〈2〉 (山渓ハンディ図鑑) |
クリエーター情報なし | |
山と溪谷社 |