かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

さくら便り2014:天王桜と水芭蕉の森・・・

2014年05月01日 | 

今年のゴールデンウィークは飛び石連休で26・27、29・30、3~7日が休み・・・一昨日の29日は天気が持ちそうなので妻と片品村の天王桜と水芭蕉の森を見に行ってきました。

昨年はこの時期が満開だったのですが、今年はまだ早すぎました。南向きの数輪が咲き始めたところでした。

天王桜を見た後は少し奥にあるザゼンソウの自生地に行ってみました。ここも早すぎたのかな・・・

そして越本へ行って水芭蕉の森を巡ってきました。ここは見頃を迎えていました。

湿原の中に咲いていたショウジョウバカマ・・・

下の駐車場から歩いたのですが車道脇で見つけたハシバミの花・・・よ~く見ないと気が付かないけど可愛いよね!

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2183話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ

 

自然観察ハンドブック (フィールドガイドシリーズ)
クリエーター情報なし
平凡社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする