11月1日に解禁となった丹生湖にワカサギ釣りに行ってきました。
・・・が、解禁3日目にしては空いていてN岡さん、S谷さん、私と桟橋組の列には1~3番目まででその後には1名居るだけでした。でも開場時間が近づくにつれ徐々に釣り人が増えてきてそれなりの列ができてきました。
H原さんやH野さんも合流して解禁日に束がでたという場所に入りましたが、朝ラッシュはなくワカサギはポツリポツリしか釣れず、クチボソ(モツゴ)が入れ掛かりで一荷も何回もありました。
H原さんにはこんなことも有ったのですが・・・
天気は風が無く気温も上がってセーターにパーカー、そしてウインドブレーカーと重ね着していたら暑くて1枚2枚と脱ぐほどでした。このポカポカ陽気で湖の中も本命以外のお魚が元気で魚影が入ってもクチボソやヘラブナの猛攻でした・・・もう少し水温が下がるまで我慢かな?
結局、クチボソ10数匹にワカサギ1匹ペースが続き最後までこのペースで終わってしまいました・・・(泣)
魚は居ないわけでは無くボートでは2束アップの人も居たようですし、桟橋でも長竿の人は釣れていたので私の腕が悪いようです。今日も定休日なので再挑戦かな・・・
「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2799話目)
「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。
![]() |
なるほど!THE ワカサギ大全 2015-2016 (別冊つり人) |
クリエーター情報なし | |
つり人社 |