3日続けて畑仕事(午前中だけ)・・・その前に風が無かったので逆さ妙義を撮りに行ってきた!
田植えの時期だけ限定の逆さ妙義・・・何回かチャレンジしたのだけど、その都度風が有って撮れなかった!
今回は靄っていてスッキリとした画像では無いけれど・・・苗を運び込んでいたので田植えが始まればこの景色も見られなくなる!
追記)今朝はすっきり晴れあがったので再び行ってみたら田植えが終わっていた・・・これはこれで好い画かな?
朝飯を食べてから購入しておいた夏野菜(キュウリ・ナス・トマト・ピーマン・シシトウ・カボチャ)の苗を植えつけた・・・
トマトはバケツに入れた水の中で培養土を洗い落として植えるんだ・・・
植付は45度の斜め植え・・・この方が節から根が出てしっかり張るから!
トマト用の植穴は4つ用意したけど買った苗は2本だけ・・・大きくなって脇芽が出てきたら、それを切って挿し木して増やすんだ!
ナスもピーマンもシシトウも根を洗って植え付け・・・
キュウリはネットを張って、根を洗って植え付け・・・キュウリの穴は4つ有るけど、時期をずらすため現在自家製苗を育苗中・・・
夕方には潅水しなくちゃ・・・って思っていたら3時前に黒雲が広がって雷が鳴って一降りしてくれた! 恵みの雨だね!
二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4219話目)
![]() |
図解マンガ フクダ流家庭菜園術: プロも納得! アイデア満載 安心安全野菜 |
クリエーター情報なし | |
誠文堂新光社 |