野尻湖のヒメマス釣り(5回目)に行ってきた・・・今回はカブさん、〇山さんとご一緒させて戴いた!
天気予報はかなり不安定で午前中は晴れ~曇り、午後は南風が強くなって雨も降るらしい!
今回は一発でアンカーも決まって釣り開始・・・
風も弱く黒姫山も雲はかぶっていなかった!
8時半ごろ最初に当たって26cmをゲットしたのは〇山さん・・・そして2匹目も!
10時頃には小雨も振り出してきて・・・カブさんが良型をゲット!
私には当たりすらなく昼過ぎになって「ボウズ」の言葉が頭を過ぎり始めた12時40分頃に右の竿の穂先が跳ね上がった!
かなり好い引きで慎重にリールを巻いて来ると35.5cmの尺物だった! 新しいリールに入魂できたね・・・
そして2匹目(26cm)も来て全員両目が開いた! しかし、南風が強くなってウサギも飛び始めてしまった!
そのまま群れらしい群れは入らず仕舞いでコマセのバケツを空にして最後の一投・・・
道具を仕舞い始めていたら右の竿の穂先がピ~ン・・・慌てて糸ふけを取るためにリールを早く巻いても手ごたえがない!
一番下の針と錘が無くなっていた・・・新しい仕掛けを付けたばかりなのに1.5号の幹糸から切れてしまった。
結局、船中6匹、3人仲良く2匹づつで終了・・・久しぶりで35cm超えが釣れたので大満足!
二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4987話目)
(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!